ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

昔懐かしい A1ベーカリーのチーズパン

2016-04-15 04:33:22 | どうでもいい話
こないだ、梅田の阪急百貨店のまえにある

食堂街をふらふら歩いてたのですけど

その中に、A1ベーカリーていうパン屋さんがあるんですよ

ふと、ショーケースをみたら

懐かしい思い出がよみがえりました



1970年、大阪万博が開幕されました

その当時、いままで竹藪だった千里丘陵に

1つの大きな駅が出来ました。

北大阪急行の千里中央駅です

万博までのもよりの駅でした

私が小学校低学年ころの話です

千里中央には、大丸ピーコックと阪急百貨店ができました

あとからセルシーっていうレジャービルもできてきます

駅の周りには、千里ニュータウンっていう団地群が建設されてねえ

ベビーブームも重なって

わしがいってた小学校なんか、1クラス50人の

1学年10組まであったぞ(もっとあったかな)

そんな高度経済成長期の話

ってべつに経済の話でも何でもないんですけど

わしが小学生のころ

千里中央に買い物に連れて行ってもらったら

駅ビルの中に、A1ベーカリーがあったんですよ

そして、いつもそのパン屋さんで

チーズの乗ったコッペパンを買ってもらってました

それとまったく同じパンが

梅田のA1ベーカリーで売ってたのです

45年の歳月がさかのぼって甦りましたよ

なつかしいなあ

思わず買って食べました

懐かしい。

チーズの焦げた香りともっちりとした歯ごたえがよみがえります

なつかしいなあ

いつも、これを買ってもらって

横にあったディッパーダンで、アイスクリームの

ダイキュリー味を食べさせてもらうのが

わしの最高の楽しみでした

懐かしいなあ

今ネットで調べたら、もう千里中央店はなくなってるのね

さみしいなあ

しかし、45年も前の味を継承してるのもすごいし

その味を覚えてるのも、なんだかうれしいですにょ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車に乗るときベビーカーはたたむべきか?

2016-04-14 04:32:03 | どうでもいい話
こないだ、ひさびさ阪神電車乗ったんですね

日曜の昼時に乗ったのですけど

結構混んでたのですが

そんな中、びっくりしたのが

ベビーカーを折りたたまずに乗ってくるんですね

ちょっとびっくりした

ふだんJRに乗ってるけど

ベビーカーに遭遇することはまずないからなあ

(時間帯の問題ですかね)

そんなことはどうでもいいんです

1家族だけなら、

まだ「ああそういう人いるよねえ」って

おもいますけど

わしが乗った、三宮-梅田往復のうちに

3台のベビーカーがのったりおりたりしてましたからなあ

ちょっとびっくり

3台とも折りたたまないんですよね

1台なんか、子供がのったままだったもんな

それを平気で、前進してのせて

前進しておろしてたもんなあ

普通自分から降りてバックで電車から下さない?

でないと、前の車輪が電車とのはざまに落ちたりして

危ないじゃんね

馬鹿な親だなあって思ったけど

違うのかね?

まあいいけど


先日、東京の地下鉄かなにかで

扉に挟んだままベビーカー引きずったっていう

話もありますからね

挟んだままとりあえず、次の駅までいっちゃえって

なんなんすかねw

笑える

急ブレーキ より ベビーカー引きずるほうがまし

という判断を彼女はしたんだな

なるほど

人間ピンチになると

わけのわからん行動をとることがあるからね

パニックってやつやね


そんなことはどうでもいいんですけど


今は、ベビーカー折りたたまないのか?


ちょっと疑問に思ったので

ググってみたら

たたむべき、たたまないの

大激論がネット上で繰り広げられてるんですね

こわー

地雷を踏んだか!?


結局、国交省が

「たたまずに乗るべし」

という見解を出して

ケースクローズとなってるようですな

ならいいんじゃない

お上が言うことには間違いがない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる美少女  早見ゆかりさん

2016-04-13 04:34:43 | 裏CM天気図
大阪駅のホームから改札に降りるエスカレーターの

両脇に、大きな広告が出ています。

グランブルーっていうゲームの広告です

お父さん役が松重さんのやつです

あのお母さん役が、富田靖子!?

ぜんぜん気が付かなかった・・・・

あの富田靖子・・・

老けたな・・・

時代を感じます

そんなことはどうでもいいんです

そんな大きな広告の中に、異彩を放ってる美少女が!

目鼻立ちの整った、それでいてちょっと憂いのある風貌

制服がよく似合います


そうですテレビCMで

教室からグランドをのぞいてる女子高生2人

1人はちびブス、1人はスラリとした美人

ブスが

「わたし、告白しようとおもうんだよねえ」って

っていうのを聞いた

美人の心の中の言葉

「親友が指さしたのは、実は先日告白してきた人だった」

そのあと

「そんなこと口が裂けても言えないから」だってw

翳りのある美女っていいよねえ


この美人の名前を調べたら

「早見ゆかりさん」だって

んで「早見ゆかり」で検索したら

なんと

かつて桃色クローバーの一員だったとか

そんなことはどうでもいいんですけど

そしてなんと

こんなところにも!?


創味シャンタンの新発売のチューブのCMで

高良健吾さんが

泣いてる女性に

「だから もう泣くなって。

とっておきの 作ってやるから」


ってなんかうまそうなスープをつくったら


いままで泣いてた女性が、振り返って



「男はみ~んな

新しいものを選ぶのよ!」ってやつ

こわいいいいいいいけど

超美人ですね

あれも早見ゆかりさんですって

別人みたいですね

しかしわしも

あんな美人に攻められたいですわ

そんなことはどうでもいいんです


さあこれから売れてくるぞー

間違いなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラクル・ニール  B級中のB級ですがw

2016-04-12 05:02:10 | 映画
ミラクル・ニール

ABSOLUTELY ANYTHING


この邦題は、嫌いじゃない


かつて、一世を風靡したモンティー・パイソンの

サイモンペッグが主演とあれば

かつての宇宙人ポールが思い出されますね

宇宙人ポールは、B級映画の最たるものでしたが

めちゃくちゃよかった

今回も期待して見に行ったぞー



あらすじから


人類が宇宙に飛び出して数十年

友好の証に、地球の位置と人類の大きさなどを書いた銘板を

搭載した宇宙船が今も宇宙のどこかを漂っています

その宇宙船を回収したのが、大銀河連邦の巨大シップ

宇宙の総元締めの宇宙人たちがその銘板を見ます

地球人のデーターを見た宇宙人たち

「地球人?人間?こんなやつら、ろくでもない。滅ぼしちゃえ」w

「ちょっとまて、最後のチャンスをやろう。」

「全知全能の力を持った人間が、行う行動を見て判断しよう」

となり

その全知全能の力を与えられたのがニール(サイモン・ペッグ)

これがどうしようもない奴w

学校の先生ですが、やる気なし。

生徒にはなめられ

憧れの階下に住むキャサリンには相手にされていない

ところが、何でもできる!

まさに原題の「ABSOLUTELY ANYTHING」!

ってなったときに

ニールがやったことはw

これは映画を見てねw

こりゃだめだと、宇宙人もあきれて「人類を滅ぼす!」ってなっちゃった

はたして地球の人類の運命は!?


こっから先はネタバレ注意

まあ、なんちゅうか

昔の1960年代のドタバタ喜劇

モンティーパイソン、成長しろよって無理か・・

日本でいうたけしのお笑いが、時代遅れっていうのと

同じ構図ですね

過去のセンスでは、ちょっとねえ

でもね、この映画のよかったところは

わんちゃん!

全知全能の力で、話ができるようになったワンちゃん、

愛犬デニスの会話がいいんです

犬の考えてることって面白いねえw

声がなんとあの、故ロビン・ウイリアムス

エンドロールで吹き替えの様子が出てきます

笑えるような悲しいような・・

なんちゅうか、B級中のB級です

でもなかなか面白いですぞ

よかったらご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池井戸潤 七つの会議  面白かったっすよ

2016-04-11 04:29:28 | 読んだ本の紹介

七つの会議
池井戸 潤

池井戸潤はやっぱ面白いですね

あらすじ

トップセールスマンだったエリート課長・坂戸を

“パワハラ”で社内委員会に訴えたのは、

歳上の万年係長・八角だった―。

いったい、坂戸と八角の間に何があったのか?

パワハラ委員会での裁定、

そして役員会が下した不可解な人事。

急転する事態収束のため、役員会が指名したのは、

万年二番手に甘んじてきた男、原島であった。

どこにでもありそうな中堅メーカー・東京建電と

その取引先を舞台に繰り広げられる生きるための戦い。

だが、そこには誰も知らない秘密があった。

筋書きのない会議がいま、始まる―。

“働くこと”の意味に迫る、クライム・ノベル。

とまあこんな感じ

クライム・・犯罪小説?

それにはちょっと疑問ですけど

なかなか読ませました

何気ない、よくある会社のパワハラ問題で幕開け

「ねじろく」というネジ会社の下請問題

ああいつもの勧善懲悪系の経済小説か~

面白いじゃんっておもってたら

ネジをキーワードに思わぬ展開になります

ここから先はネタバレ注意

まずは読むべし


この小説に出てくる八角という万年係長

作者もたいていの読者は彼を評価して、

英雄扱いしてるむきがあるんですけど

なんか違うんだよなあ

わしの目からみたら

どこの会社にでもいる、お門違いの正義感をもったクレーマー

自分の価値観で自分の正義をおしつけて

手段を選ばず、正義の鉄槌を下そうとするやつ

勘違い野郎ですわ

うちの会社にもいるんですわ

なんにも仕事しないしできないけど

お局と化している気違い豚

仕事をさせようとすると、きーきーわめき

人の3倍は休憩し、鼻くそをほじり

偉そうに若い女の子をいじめるやつ

仕事をしないできないくせに

自分は出来ると思い込み

正当に評価されないと陰でわめく

あげくに

上司のあらを探しては、

その上の上司に

「●●課長は、就業時間中寝てます!」とか

「●●課長は、交際費を乱用してます!」とか

告げ口して、正義の裁判官を演じてますわ

だれもあいてにしないんですけど

本人は大岡越前気分なんでしょうな

この小説の八角もそういったタイプの人間の臭いがして

ちょっと巷の評価とちがうんだよなあ

まあ、一回読んでみて~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガキの入学式で会社をやすむだぁあああ?!!

2016-04-10 10:05:28 | どうでもいい話
どうも納得がいかん

麻雀友達の小泉が会社を休んでます

どうしたのかと聞くと

子供の小学校の入学式だと

あほかと

会社を舐めてるのかと

9時から18時までは戦時中ですよ

戦争ですよ

戦争を休むってどういうことですか?

それも病気なら仕方がない

ねつが39度以上あるなら仕方がない

インフルエンザなら仕方がない

伝染病なら仕方がない


それを、小学校の入学式ごとき

あんなあほづらした子供のにゅーがくしき

そんなもんに行きたいのか

まだ小学校ならかわいいけど

麻雀友達の秋元なんか、

娘の大学の入学式にいってたもんな

あんなぶっさいくな娘の入学式なんかみたいのかね?

いいかげん、子離れしろよって

ほんと会社をなんと心得てるんや

あほかと

先日、うちの娘が大学を卒業したのですけど

嫁が卒業式を見に行ったんですけど

そんなもんみにいって、なにが楽しいのか?

問い詰めたいわ

でもそんなこと言ったら

1000倍になってかえってきます

お前は家族愛がない

娘がかわいくないのか

馬鹿か?あほか?この薄情もの

この子らは、私がそだてた!

あんたなんかなんにも子育てしてない

しねばいいのに

これくらいのことは平気で言われますからね

私はなにも言いませんが

どうも娘の学校の卒業式に

どうも親がいっぱい来ていたと

父親もいっぱい来ていたと


でも来ていたのは、浮ついた格好をした

連中ばかりやったわ

そら平日の昼間から、女子大でふらふらしてるようなやつは

ろくなもんじゃねーぞ

わしなんか、座右の銘が

「滅私奉公」

ですからね

休みません

たとえ扁桃腺で熱が38度9分でたときも

会社へ行って、出勤印を押してから

病院へ行きました

インフルエンザにかかっても

気力で、年末年始のお休みの時期に発病させました

唯一

私が休んだのは

痔で、肛門のできもの切ってもらった翌日だけです

あれはきつかった

興味のある方は探して読んでください

まあ、痔で休むのは仕方がない

あれはきつい

そんなことはどうでもいい

ガキの入学式で休むとは

片腹いたいわ!

念のため言っておきますが

小泉の息子は、頭はいいですよ

秋元の娘も、きれいですよ

ちょっと脚色しました

アイトゥイマテーーーーン(ですよ風にどぞ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃがはメインディッシュか!?

2016-04-09 07:30:48 | どうでもいい話
肉じゃがはメインか?


こないだ昼間の激務に耐え

ほうほうの体で家に帰り、飯を食おうと思ったら

食卓にでてきたのが

肉じゃがとなすびの炊いたもの

それだけ

なんじゃこれは!!??

これが晩飯か!?

だいたい普段から、貧相な食卓ですけど

これはひどすぎるやろ

普段は、鮭もしくは干物の焼いたもの、

冷奴、納豆、味噌汁

だいたいこんな感じ

たまに、ハンバーグ、回鍋肉、トンテキなど

動物性たんぱく(魚以外)が出ることもあるが

それは当たりの日

新婚の時に、食事に文句をつけて

殺されかけて以来、

食事のことに文句は言わないようにしてます

でも、疲れて帰ってきて、肉じゃがとなすびだけってw

怒りを通り越して笑える

「ところで、今日の主菜は?」というようなことを

穏便にとおまわしにオブラートと真綿に包んで

奥歯にものの挟まったような言い方で聞いたら

「肉じゃがやろ!」

ですって

やつにとっては肉じゃがが主催らしい

2chの飯まずスレッドのテーマになりそう

【肉じゃがが】嫁の飯がまずい21【今日の主菜】

こんな感じか?

そんなことはどうでもいいんです

肉じゃがとなすびの炊いたんだけでは、

どうしても、わしの腹の虫がおさまらん

仕方ないので

冷蔵庫から、賞味期限の切れた「マルシンハンバーグ」を見つけたので

それを自分で焼いて、ケチャップかけて食いました

よこで

「なんやねん!肉じゃがじゃあかんのか!?

そんなもん食うから太るんじゃ!」

という言葉の暴力に耐えつつ

マルシンハンバーグ食うのだ

マルシンハンバーグ・・

昔、大学の前にあった行きつけの喫茶店の2階で

友達と麻雀しながら食った

ハンバーグ定食

あのハンバーグの味を思い出した

そしたら

なんか泣けてきた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治資金の不正利用その方法がおもしろいねえ

2016-04-08 04:39:06 | どうでもいい話
民進党とかいう糞政党の山尾代議士が

政治資金の不正使用を追及されてますけど

面白い答弁してましたね

秘書が、ガソリンスタンドのレシートを拾ってきて

それを精算していたってw

笑える

おかしいとおもわんのかねえ


朝、すまたんで辛坊さんが言ってました

「そういえば、こないだ本屋にいってレジに並んでたら

前にならんでた親父が、レジの前のボックスにたまってる

レシートを、わしづかみして持って帰ってたわ。

あれ、会社で精算するのか、必要経費で落とすんだろうね

せこいねえwww」って


そんなことする奴いるんだw

いるんだよねえw


そういえば、わしの会社の先輩で

田中さんっているんですけど

このおっさんもたいがいせこい

もう定年になったけど

月一くらいで、11時くらいに会社に来て、

ぐだぐだしてます

なんでぐだぐだしてるかというと

誰かが

「田中さん、飯でもいきますか」って声を掛けるのを

まってるんですわ

わしも、よくこの手に引っかかるんですけど

わしと行くときは

「たまには、うなぎが食いたいなあ」とか

「肉が食いたいなあ」とか平気でいうんですよね

こういうことが、平気で言える人っていいですよね

うらやましい


そんなことはどうでもいいんです

この田中さんが、昔現役時代の話


大阪から明石の方へ営業に行ってたんですね

車で行くのですけど

明石の手前に阪神高速から第2神明っていう

自動車道に変わるんですけど

その料金所のところが

大きく広がってるんですよね

田中さんは、毎日そこで一旦車を脇に寄せて止めて

何かをするそうです

何をするかというと

第2神明は前払いで、200円なんですが

料金所で200円はらって領収証をもらうのですけど

たまにそれを捨てるやからがいるんですよ

それが、風に乗って

料金所の片隅にたまるんですって

田中さんは、それを拾い集めるんです

そして、会社に戻って精算するんですってwwww

なんちゅうせこいw


ちなみに田中さんは

オメガの時計して西宮の高級マンションに住み

BMWに乗ってます

なんだかねえ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城乳業といいオコエといいあざといやつが多すぎ

2016-04-07 04:31:19 | どうでもいい話
あざといやつ

ガリガリ君の赤城乳業があざといCMを出しました

値上げをするっていうのを逆手にとって

値上げの歌ってのをバックに

従業員が頭を下げるという

まさにこれぞあざといというCM

巷では「潔い!」と高評価ですけど

このあざとさは計算高すぎて、なんだか気色悪い

こういう(潔いという)評価を狙って

まさに的を射た結果となってるわけですけど

私には気色悪い

生理的に受け付けない

テレビCM観る前に日経の全面広告で見たときから

気色悪い

なんだこのあざとさは・・

ってことで

あざといで思い出したのが

オコエなんとか

ハーフかなんかしらんけど

実力の程は知りませんが

高卒でプロ入りし、ちやほやされてますね

こいつがまたあざとい

ハンカチ王子と同じ匂いがするわ

なにがあざといか?

高卒ルーキーは寮入りするのですが

その寮入りしたときに

普通は制服のところを

自分は特別だと言わんばかりに私服で入寮

それはいいんですけど

新入寮生は、トイレ掃除をするのが習わしということで

みんなトイレ掃除をさせられてましたが

こいつも掃除をしてたのですが

テレビの取材がきていて

カメラを意識してさもやってますって感じで

小便器を拭いてるんですけど

なんていうかとおもったら

「中はやらなくていいんですよねへらへら」

って

あほか!

格好だけか!

やるんだったらちゃんとやれや!ボケが!

あざといちゅうねん!!

あげくに

取り巻きの事務員か誰かが

「中は結構ですへらへら」ってあほか!

高卒の若造にへらへらしやがって

甘やかしたら

ろくなもんにならんわ

清原見てみろ

格好だけのデモンストレーションか

これ見ただけで

こいつが中身のない、

くだらないやつだとわかりました

驕れるものも久しからず

清原と同じ運命をたどるでしょう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワイルドセブン」の望月三起也先生ご逝去

2016-04-06 04:28:41 | どうでもいい話
悲しいお知らせが入ってきました

ワイルド7の望月三起也さんが亡くなられました

以下転載


漫画「ワイルド7」などの作品で人気を集めた漫画家の望月三起也さんが、

3日午前、肺腺がんのため川崎市の病院で亡くなりました。

77歳でした。

望月三起也さんは横浜市で生まれ、

漫画家のアシスタントを経たあと昭和35年に

「特ダネを追え」で漫画家としてデビューしました。

少年雑誌「少年キング」で連載した「秘密探偵JA」が人気を集め、

その後、昭和44年に連載を始めた「ワイルド7」は、

一癖も二癖もある主人公たちがバイクを操って

問答無用で悪をたたくストーリーで大ヒットし、

テレビドラマや映画にもなりました。

また、熱狂的なサッカーファンとしても知られ、

みずからアマチュアサッカーチームの監督を務めるなど幅広く活動しました。

家族によりますと、望月さんは数年前に肺にがんが見つかり、

創作活動を続けながら闘病生活を送っていましたが、

3日午前8時前に川崎市内の病院で、

肺腺がんのため77歳で亡くなりました。


悲しいですね

昔、小学生のころ隣の団地に住んでいた山脇君、

山ちゃんが「秘密探偵JA」をもっていて

貸してくれて、読んだのですけど

めちゃくちゃ面白かった

んで、小学校5年のときだったか

ワイルド7が学校で流行って

クラスのおとこ連中がワイルドセブンごっこをやってました

バイクと拳銃ですもんね

んで、サイドカーのロケット弾とか

だんすぃーが好きなもの満載です

かっちょよかった~

人気者が飛葉ちゃんとって

わしなんかおこぼれでおやぶんだったもんなあ

ちびが両国でデブがヘボピーw

漫画では、革ジャンの内側に

警察の階級章をつけてるんですよ

それを見せるシーンが格好いいんだよなあ

なつかしいなあ

今読んでも面白いだろうなあ

もう一回読み直したいです

どこかで売ってないかな~

そんなことはどうでもいいんですよ

望月先生の冥福を祈って

合掌
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料サンプル商法っていやあねえ

2016-04-05 04:31:23 | どうでもいい話
こないだ嫁宛に●ーザイっていう会社から

ドリンク剤と錠剤が送られてきました

嫁にきいたら、サプリの無料サンプルを頼んだら送ってきたって

んでふーーんって言ってたのです

しばらくして先日の休日、朝早くにヤマト運輸さんが

ピンポェ~ンってベルを鳴らすのです

朝早くから来られても、うちの家

わしの部屋から玄関まで5分はかかるし

玄関から門まで池をこえて5分はかかるもんなあ

ちゃんと来る前に、連絡をもらえないないとですね

連絡をもらってたら

執事に準備させとくんですけどね

ってしょうもない冗談はどうでもいいんですけど

居留守をつかってたら

不在票がはいてって

嫁宛にエー●イからの荷物です

嫁がそれを見て、

なんだろう??なにもエーザ●には頼んでないのに??

って言ってました

んで、ヤマトさんに再配達してもらって中をみたら

先日サンプルを頼んだサプリが1瓶(1か月分)が届きました

嫁が発狂して

「こんなもん、頼んでない!サンプル頼んだだけやのに!」って喚いてます

すぐ、●ーザイに電話してました

「こんなもん届いたけど、頼んでない」

「お客様が、サンプル頼まれた時、継続契約になってます」

「そんなん契約した覚えはない」

「サンプルを頼まれた時に画面が

2画面になってたと思いますけど、

その右側に継続契約のことが書いてあったと思いますけど」


「そんなこと、覚えてない。とりあえず継続するつもりはない」

「それでは、契約を破棄ということですか?」

「そうや」

「契約破棄されますと、今は3000円でお買い求めいただけますけど

今後新規で買われると3700円になりますが」

「買わないって」

「休止扱いにしますと、お客様が継続開始といわれるまで

3000円でお買い求めいただけますけど。休止になさいますか?」

「しないって」

「・・・それでは解約ですね」

「解約じゃ!」

ですって

まあ、どっちが悪いかわかりませんが

わしも、べつの会社で無料サンプル頼んだら

「飲んでみたご感想はいかがですか?」とか

「今後継続で飲まれた方が効果がわかりやすいですよ」とか

「今なら安く提供できますよ」とか

しつこくメールが来て鬱陶しかったことがあったもんな

無料サンプルもいいけど

ただほど高いものはないっていうか

いろんなこと考えてるねえ

しかし天下のエー●イまで、こんな商売するとはねえ

なんだかなあ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤武蔵憎い!

2016-04-04 05:00:58 | どうでもいい話
興味深い記事があったので転載バカボンなのだ


「薄さ」と「品質」を両立させ、

日本ナンバーワンのコンドームメーカーとして君臨するオカモトは、

海外市場にも進出を図っている。

欧州も巨大市場だが、世界トップの「デュレックス」ブランドを擁する

英国企業レキット・ベンキーザー社の牙城となっている。

それでも、オカモトは攻略を諦めていない。

「スペインやイタリアなどで、順調に売れるようになっています。

アジアや北米なみに、『オカモト=高品質』の認識が浸透していけば、

勝機はあるはずです」

 アフリカ大陸においては、エイズ対策や人口抑制策の一助として、

2008年にガーナへ80万個(市場価格で1億円)のコンドームを無料支給した。

アフリカ諸国でも、いずれオカモトのコンドームが知れ渡るだろう。

 同社の岡本邦彦海外部長は、海外戦略の要諦について、

「国ごとの細かな配慮が必要」と強調する。

例えば「クラウン」はオカモトのブランドとして世界各国に流通している。

だが、タイでは「王室への不敬」として許可されなかった。

インドでは、フレーバーの種類、ゼリーの量、形状など

付加価値を外箱にこれでもかと列記するとよく売れる。


ここからが興味深いw


「サイズの要望もさまざま。米国は口径が36ミリ。

中国、韓国は日本と同じ32~33ミリです。

反対にタイでは31ミリの商品が好まれています」


ですって

コンドームといえば

このブログでも何回も書いてるんですけど

まあネタもないので何回でもおんなじこと書くんですけど


むかし、独身のころ名古屋の天白区っていう

名古屋のチベットって言われるところに住んでたんですけど

そこにビッグワンだったかなあ

ディスカウントショップがあったんですね

んで、女の子が遊びに来るってんで

コンドームをそこに買いに行ったんですけど

当時、わしは純情だったもんで

コンドームを買うのが恥ずかしくて

他の日用雑貨と一緒に混ぜて、

レジに並んでたんですよ

そしたら、レジのおばはんが

コンドームの箱をつかみ、

「お客さん!これ2個でこの値段だからもう一個とってきて!」

とかいわれて、痛く恥ずかしかったわ

あれから何年も♪

こんな歌なかったっけ?

いまでは、エロビデオを借りるとき

わざと若い女の子のアルバイトのところに行って

軽蔑されるようなまなざしで見られるのを快感としている

O君の気持ちがよくわかるようになりました

そんなことはどうでもいいんです

コンドームなんです

以前福原行ったときですね

おねえちゃんに、「お客さんおおきいw」とか言われて

「んなわけねーだろ!」っていったら

「だって、お客さんは白のパッケージだからLなんだよ~」

とかいわれて

まあ嘘だとわかりつつも

「ふふ」とかねー

ほんと男ってバカ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノってすべてクローンって知ってた?

2016-04-03 09:16:40 | どうでもいい話
こないだ「すまたん」みてたら

辛坊さんがいってました

ソメイヨシノは、全部クローンで

DNA情報がみんな同じだから、咲くときは一斉にさくんですよねーって

ソメイヨシノってのは、自然に生えていた桜ではなくて

エドヒガンとオオシマザクラが交配して誕生し、

園芸家が挿し木によって増やしたという説が最も有力だと。

名前の由来は

江戸末期から明治初期に、江戸の染井村に集落を作っていた

造園師や植木職人達によって育成されたからですって。

んで、クローンってのは

ソメイヨシノは、自家不和合性が強い品種であり

ソメイヨシノ同士では結実の可能性に劣り、

結果純粋にソメイヨシノを両親とする種子が発芽に至ることはない。

このためソメイヨシノの純粋な子孫はありえない

よって、全てのソメイヨシノは、接ぎ木をして増やしたものであるそうです

だから、みんな同じDNAw

すごい

くろーーーーーんなんですね

そんなことどうでもいいんですけど

しかし、桜ってきれいですよね

あの上品なピンクの塊をみたら、本当に春が来たなあって

いやされますよね

いいよねえ

そんなことはどうでもいいんですけど

むかし、小学校の通学路に桜並木があってねえ

毎日その下をあるいて通ってたんだなあ

なつかしい

花が咲き終わると、葉が出てきます

葉が出てくると、しばらくすると実が出来てきます

小さなさくらんぼですね

この実では、芽吹かないんですね

なんだかかわいそうですね

赤い実がしばらくすると熟してきて

黒くアメリカンチェリーみたいな色になると

美味いんじゃないのって思って

小学生のころ、よくつまんで食ってみたもんですよ

でもね

すっぱぃし苦いし、いいことまったくなし

そのうち、毛虫が湧いてねえw

そんなことどうでもいいんですけど

桜見物で私のお勧めは、

明石城公園のなかの池のほとりがいいですよ

池の周りがすべて桜で囲まれ

地上の桜と池面の桜で2倍の迫力ですよ

そんな混んでないしおすすめ

わしが明石で勤務していたころ

よくサボって見物したもんですよ

なつかしいなあw


写真は、夙川のサクラです~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさが来た・・最終回ですね

2016-04-02 09:44:31 | どうでもいい話
「あさが来た」

NHK連ドラ、あさが来たがフィナーレを迎えました

すごい視聴率で人気らしいですね

たしかに、人をひきつけます

登場人物すべてが、生き生きと描かれてますし

やっぱ、主演の波瑠さんが美しすぎますもんね

乳首もピンクですから。

これの前にやってた、なんですかあのしょうもないドラマ

途中で見るのやめたわ

あいつは、乳首茶色やな

その前の「まっさん」も高視聴率でしたが、

主人公のエリーの乳首は

ピンク。

乳首ピンクが高視聴率の決め手かもしれん。

そんなことどうでもいいんです

主題歌の、365日の紙飛行機ですか?

あれ、良いんです

心に染み込みます。

一日くちずさんでます


あさが来たは、脚本がすばらしい

息をつかせない展開です

毎週毎週、主人公が変わっていきます

夫・新次郎であり五代友厚であり大番頭・雁助であり

友近のうめであり姉のはつであり惣兵衛であり・・・

みんなが主人公の役割をはたしてましたもんね

なかなかよかった~

最終週、年老いたあさと新次郎・・

梅の木を植え、縁側にたたずむ2人

いままでがむしゃらに突っ走ってきた生涯を振り返り

あさが、病気で弱った新次郎にすこしでも長く一緒にいようと

事業を引退する旨をつげます

新次郎は

「わしのせいであさから大事なものを取上げるわけにはいかん」というと

「だんさんより大切なものはあらしまへん」

もうね号泣ですよ

昼休み、会社でみてて、号泣ですよ

ほんとねえいいドラマでした。

さて

次のドラマ、乳首の色は!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口エラ!? 海のトリトンやバビル2世の世界が現実に

2016-04-01 04:37:55 | どうでもいい話
自動車の自動運転や

バックトゥーザフューチャーのホバークラフト、

同じく自動で紐が縛られるスニーカーなど

未来予想に出ていたものが、どんどん実用化されていきます

恐ろしい話です

そんな中でも今回、目を見張ったのが

人口鰓(エラ)です

まずは記事をどぞ



ネット上で資金を募るクラウドファウンディグサイト、

「Indiegogo」にて、5万ドル(565万円)の出資金を募ったところ、

1か月を残して既に76万4千ドル(8, 640万円)を

集めてしまったという空前の大ヒット商品は、

口にくわえるだけで水中から酸素を取り出すことができる

小型の呼吸器、その名もトリトン(Triton)である。

何が凄いって、背中に酸素ボンベを背負うことなく

口にくわえるだけで水中に45分間潜ることが可能なのだ。

従来のスキューバダイビング器具は機材も重い上に

ある程度の訓練が必要だった。

ところがトリトンなら、9×12cmの小型の装置を口にくわえて呼吸をするだけ。

電動式で2時間でフル充電され、

水深4.6mくらいまでを45分間泳ぐことができる。

この技術を可能にしたのは、

人工肺にも使用されているホローファイバーと呼ばれる

水分子より小さな穴の空いた繊維で、

これが自働的に水中の溶存酸素を取り出してくれるのだ。

水中から取り出された酸素はトリトン内部のコンプレッサで

一旦圧縮されタンクに貯められ、

それを人間が吸い込む形となる。

これがこの小さな容器1つのなかで行われるのだ。

それほど深くは潜れないが、

小型の装置を口にくわえるだけで45分間も潜水していられるなんて、

ドラえもんの道具「エラ・チューブ」みたいだ。

転載ここまで


おそるべしなのだ

かつてわしがご幼少のころ

バビル2世っていうアニメ漫画があって

3つの僕(しもべ)に守られてるんですけど

その1人が、ポセイドンていって、

海中を担当w

そのバビル2世が海に潜るときに、こんなのを咥えていたような記憶があるぞ

名前にあるトリトンっていうと

海のトリトンっていうアニメがあったのですけど

トリトンは、海に潜る前に酸素ガムみたいのを咬んでいましたな

なんにせよ、タンクを持たずに海に潜るってのは

本当に夢だったんですよね

最近では、映画ではミッションインポッシブル、

漫画ではゴルゴ13などで、

咥える酸素ボンベが出て来てたので

軍事用には開発されてるんだなって思ってましたけど

それが。3万そこそこで手に入るなんて!?

エイプリルフールじゃねーだろうなw


追記

って ここまで書いてたのですが
4月9日
この、機械化が事実上不可能となったとの話が
ネットニュースにありました
はからずも、エイプリルフールになってしまいました
(ToT)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする