ns日記

徒然なるままに・・・ ~日常を思うままに綴ります~

福岡市立美術館

2019-04-22 06:30:00 | 芸術・文化
大濠公園のお隣にある「福岡市立美術館」がリニューアルオープンされ1ヶ月が経過するので、この週末に訪れてみました。

1979年に開館したこの美術館の設計者は、日本近代建築の巨匠、前川國男氏。
若き日に世界的建築家のル・コルビュジエに西欧近代建築を学んだ日本を代表する建築家だそうです。

(HPより拝借。左手前が大濠公園)

今回の福岡市美術館リニューアルオープン記念展として、「これがわたしたちのコレクション+インカ・ショニバレCBE: Flower Power」が開催されています。

福岡市のコレクションには、草間彌生さんやダリ、シャガール、ウォーホール、バスキア、ミロ等の作品もあり、今なら数億円なのでしょうが、まだ値段が高くなる前に集められたものだそうです。

(パンフレットより)

(草間彌生さんの作品)

また、日本初の個展となった英国のアーティストであるショニバレの作品は、花をモチーフにして、また「アフリカンプリント」と呼ばれる鮮やかな色と奇抜な柄の綿布が使った個性的な作品でした。

今回は新作として、日本の桜をモチーフにした作品が展示されていました。

(この作品は撮影OKでした)

その他にも黒田家伝来の宝物や仙厓の書画など福岡にゆかりの深い作品に加えて、電力王・松永安左エ門が蒐集した茶道具、さらにアジア各地の古美術の名品。また、東光院の重要文化財を多数含む仏像などを鑑賞することができます。

(阿吽像)


(上が千利休、下が空海の書)

茶器の中には、唐物茶入「博多文琳」が展示されていました。これは、博多の豪商「神屋宗湛」が所持していたもので、豊臣秀吉が招かれた茶会で、これが欲しくて譲ってほしいと言ったところ、宗湛が秀吉に「日本の半分くれるなら譲ってもいい」と返答し、秀吉が諦めた、というエピソードがある一品だそうです。

(パンフレットより)

館内にはレストランやカフェもあり、福岡にまた一つ充実した施設が増えたという感じです。

この日は時間がなかったのですが、観賞後にはお隣の大濠公園の散策もオススメです!

熊本「ゴルフ合宿」

2019-04-15 06:30:00 | スポーツ
九州の仲間が集まってのコンペ。

今回は、熊本で1泊2日の”合宿”として開催です。

今回、4組15名の参加です。

1日目は「高遊原カントリークラブ」です。

この日は天気も良く、ゴルフ日和。

(1番ホール)

また、この日は天気だけでなく、プレイも比較的調子が良くて、ここ最近では一番のスコアとなりました。
(最後のホールでの大叩きがなければ・・・)

ただ、ハンデが思ったほど付かずに順位は下位の方となりました。(´;ω;`)

昼食は、いつもの「ちゃんぽん」です。


1日目のプレイ終了後、宿舎に移動。

宿泊は、2日目のゴルフ場「阿蘇ハイランドゴルフコース」と提携のロッジに泊まります。

温泉に入浴後、夕食の「バーベキュー」の準備。

メインの食材は、食べきれないほどのお肉とMZさんが釣ってきたというイカと鯛です。

バーベキュー会場はこんな感じ。

 (翌朝、撮影)


 イカは焼きだけでなく、お刺身でもいただきました。また、鯛は、塩釜焼きに。
(海鮮の画像は失念)

どちらも最高に美味しくいただきました。MZさん、ありがとうございました。

阿蘇の夜は、まだまだ冷えますが、バーベキューとお酒で大いに盛り上がりました。

ただ、お肉は少し余ったようです。(もう若い時のように、お肉も食べられません・・・。)

翌朝も、「曇りのち雨」の予報に反して、晴れています。

(部屋からの眺め)

バーベキュー会場には、桜も少し残っていました。


2日目は「阿蘇ハイランドゴルフコース」です。

(ネットより拝借)

1番ホールからの眺め。

このホールでは、昨年の男子シニアオープンに出場した、現巨人軍の原監督が1オン1パットのイーグルを出したと書いてありました。

途中のコース上には「くまもん」もいました。

画像では判りにくいですが、くまもんの「足跡」もついています。

(コースからの眺め)

 阿蘇の山々を望みながら、気持ちよくプレーができます。

この日はスルーで廻りました。

前半は昨日からの好調を維持していましたが、流石に2日目の後半となり、疲れがでてきたのと、天気予報どおりに雨がパラつき始め、寒さも感じながらのプレイとなり、大崩れをしてしまいました・・・。

プレイ終了後、温泉に入り、昼食。

 昼食はバイキング。

(イメージはネットより拝借)

その後、成績発表。

この日の結果は7位。丁度真ん中という微妙な成績でした。

ただ、優勝とブービーが次回幹事という大役となりますので、そこを回避できたのが何よりです!

今回は2日間の”合宿”ということでし、楽しくプレイすることができました。

皆さん、お疲れさまでした!

あと、優勝のMZさん、BBのNTさん、次回幹事よろしくお願いします!

桜の散り始め(水前寺)

2019-04-06 20:30:00 | まち巡り
週末、天気がよかったので、早めに掃除・洗濯を済ませ、ちょっと足を延ばしてみることに。

今日の目的は、「桜」と、熊本に来てまだ行っていなかった「水前寺成趣園」です。

くまもんが出迎えてくれます。

ここは1636年から初代肥後藩主 細川忠利公、光尚公、綱利公の三代にわたり築造された桃山式庭園で、東海道五十三次を模した庭園といわれています。

(左奥に”富士山”があります。)

庭園内に「出水神社」があります。

ここは、歴代の藩主が祀られているそうです。

(庭園の中にあるので、参拝するには、入園料400円が必要です。)

出水神社のお隣には「稲荷神社」があります。

ここは京都伏見稲荷からの御分霊が奉斎された神社だそうです。

庭園の中にはたくさんの桜が咲いています。

最近の暖かさからか、散り始めといったところでしょうか。

まだ、木によっては、満開の木もありました。

裏富士です。(笑)

ゆっくりと一周散策して、庭園を出ました。

ちょうどお昼時となりましたので、近くでランチをとることに。

お好み焼きが評判の「あたりや」さんに初訪問です。

暖簾には、「関西味じまん」と書いてあります。

関西お好み焼きなのでしょう。

テーブル席はグループで満席だったのですが、一人でしたのですぐカウンターに座れました。

注文したのは、おすすめの「モダン焼き(玉子入り)」にしました。

カウンターでは、目の前で焼いてくれますので、待ち時間も楽しめます。

10~15分くらいで焼き上がりました!

下の面は少し厚めのクレープで、その上に太麺のそばと肉・野菜がたっぷり!

お好みでマヨネーズをかけて食べると・・・。なるほど、美味しい!!

評判というのも納得です。

ボリュームもあり、結構お腹いっぱいになりました。

帰宅途中、自宅近くの公園を通りかかると、なんとここの桜はまだ満開でした。

「桜」だけは近場で済んだようです。(笑)