nauhts の山歩き記

【アルバム代わりの写真がメインです。】
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

火 打 山(2462m) ⑫  - 笹ヶ峰 -

2019年05月04日 | 上信越
2019年5月4日(土)
改元に伴い超大型の10連休となった今年のGW、天気がイマイチだが今日は絶好のお出掛け日和の予報。
何処へ行っても混みそうなので、何処へ行くかお出掛け先を選ぶのが大変。
乗鞍岳は上高地と被るし、針ノ木岳は立山アルペンの扇沢と被る。白馬岳も長野市内を通過するので避けたい。
岩菅山は志賀高原、白砂山は草津温泉を通過するので、帰りの渋滞は覚悟しなければならない。
18号線の多少の混雑は仕方ないとして、火打山なら比較的少ないかもとスキー登山をすることに。

4時自宅出発、何時ものコース、菅平~小布施~18号から笹ヶ峰へ。まだ早いので道路は空いている。
5時45分現地着。登山口の上の駐車場はまだ除雪されておらず、下の駐車場へ停める。約50台ほど駐車。
トイレを済ませ、シートラを想定しショートスキー+シール。クランポンとアイゼンをザックに詰める。
6時10分スタート。上の駐車場から板装着、シール歩行。 7時5分黒沢橋、雪原を55分ほど歩く。
事前の高谷池ヒュッテの情報によると、黒沢遡行はルートが途切れ通行不能とのことで、夏道沿いに登る。

橋を渡ったところで板を脱ぎシートラ、雪が締まっているのでアイゼン不要、壺足で進む。
先行者が十二曲がりのショートカットコースに入ったので、初めてなので続いて追う。
途中で夏道を合流するが多少は早く、帰りもスキー滑降で下って来れそうである。
稜線へ出て一休み。この先も暫くは急坂、雪が繋がっているので壺足のまま暫く進む。
少し緩やかになったところから板装着、シール歩行。 富士見平まで上がると景色が広がる。

黒沢岳下からトラバース道を進み、9時10分高谷池。笹ヶ峰から約3時間、ここまでが長い。
テントが9張ほど。腰を下ろして15分ほど休憩。半分ほどに減った飲料水を満タンに補水。
再びシール歩行。雪で埋もれた高谷池・天狗の露地を直進し、夏道をカットで直登コースへ。
夏道合流からが急斜面。雪が緩んで来たので直登が厳しく、ジグザグ歩行で頂上を目指す。
10時45分、火打山頂上。頂上まで雪があるのは初めて。数名が休んでいるが、思ったより少ない。

昼食には早いので、シールを外し北面斜面を1本滑る。ここは緩やかな上、殆ど人が入らないので気持ち良い。
途中まで下りストップ。再びシールを装着して登り返す。11時40分、2度目の火打山頂上。
昼食休憩をしながら滑降準備。どのコースを滑るか迷いながらも、12時15分滑降下山。
1度も滑ったことがない南面の稜線沿いに滑る。かなりの急斜面、雪も緩んでかなりヤバい状態。
途中で左太腿が攣り、暫し宥めること10分ほど。ショートカット出来ないので下まで下る。

沢まで降り、登り返しの為にシール装着。 覚悟はしていたが、陽射しの下でかなりきつい。
天狗の露地まで戻り、この先黒沢岳経由で下るか悩みながら高谷池へ。ヒュッテを迂回、黒沢岳を目指す。
しかし、黒沢岳を経由すると16時までに下山出来そうもないので、進路をトラバース道へ変更。
黒沢岳分岐でシールオフ。後は登って来た道を滑降下山。十二曲がりも滑り降り、黒沢橋も渡る。
最後は雪面を適当に下り、15時10分無事下山。駐車場脇の雪解け水で板を洗い雪を落とす。

車に戻り片付けをしながらコーヒータイム。15時40分帰宅へ向けて出立。
18号へ出ると信濃町で僅かに渋滞したが、思ったより流れてスムーズに長野まで来れた。
18号から小布施橋に入ると、ここで渋滞。橋を渡り終えるまで6回の信号待ち。
ここを過ぎるとスムーズに流れ、小布施・須坂の街中を回避し菅平を超えて17時55分無事帰宅。

 昨年の火打山の記事は ⑪ 6月7日、 ⑩ 5月1日、こちら

 

04:00 自宅出発     菅平~小布施~18号~黒姫~杉野沢
05:45 笹ヶ峰駐車場   約90km  上の駐車場 未開 下に 約50台ほど駐車

06:10 スタート     ショートスキー+シール 歩行
07:05 黒沢橋      黒沢遡行不可  渡った所で板を外す 壺足歩行
07:45 十二曲がり 上   シートラ 壺足でショートカット 10分休憩
08:40 富士見平     途中からシール歩行
09:10 高谷池      約15分休憩   補水
10:45 火打山頂上    シール歩行 直登コース   【笹ヶ峰から 約4時間35分】

11:05 北面滑走     シールで登り返し
11:40 2度目の登頂   昼食休憩 約35分
12:15 南面 滑降下山   途中で左太腿が攣り 約10分休憩
12:45 滑降終了     約15分休憩  登り返し シール登攀

13:35 天狗の露地
13:55 高谷池      ヒュッテには寄らずに直行
14:15 黒沢岳 分岐    約10分休憩  シール格納 滑降下山
14:40 十二曲がり 上
14:50 黒沢橋
15:10 無事下山      林間ルート不明 適当に下る      【往復:約9時間】

15:40 コーヒーを飲みながら片付け 帰宅へ向けて出立
17:55 無事帰宅     小布施橋渋滞(信号待ち6回)  往路と同じ道を戻る