みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

慰労会、忘年会、誕生会もろ込み

2021-12-01 19:11:05 | 旅行、散策
先日、フルートの生徒さんが「先生お誕生日はいつだったか?」と聞かれました。

何人もいる生徒さんもないので私からはお誕生日には気持ちの何かちょこっとお渡ししていました。

「あれ?知らなかった?10月」
毎年訴えてるんだけどなぁ

毎年の発表会が11月初めなので忙しい時でバタバタ。サークルさんも練習に頑張ってる時なのです。私の誕生日は忘れちゃうくらい練習してもらわないとねぇ。

今年は10月30日に発表会が終わりました。その後、半月程してレッスン再開。

その2人が発表会の慰労会と誕生会と12月だし早々の忘年会をまとめてしてくれる事になりました。

どこ行く?
福島県の母畑温泉に日帰りランチ温泉旅行ということになり行ってきました。
「先生、運転お願いいたしまーす。」

那須高原から白河ICへ入ります。
矢吹ICからあぶくま高原道路に乗って福島空港で降りで母畑温泉に到着です。
母畑温泉、八幡屋。久しぶりです。



車を駐車するとお出迎え。
以前おもてなしランキングでも上位でした。

お部屋へ案内されました。
増築の建物に食事処と展望露天風呂。外にはいつ出来たの?滝までありました。
またまた、豪華になりましたよ。



早速、温泉に入りました。
昼食はすき焼き御膳です。
お二人はビール


「先生、お疲れ様、これからもよろしくお願いいたします」
だって。

ゆっくりさせて頂きました。

運転手は私。
帰り道は石川町を経由して酒屋さんへ。
留守番の主人のお土産に古殿町のお酒を購入しました。

夕方には那須高原に戻りました。

趣味お教室はこんな日が有ってもいいですね。















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする