白根山湯釜 2008年08月09日 13時00分24秒 | 旅行記 草津片岡鶴太郎美術館へ立ち寄る。 鶴太郎独特のあったかい雰囲気を味わった。 白根山の湯釜へ。 駐車場から湯釜への急坂に心臓が破裂しそうになる。 湯釜まで上がると 風が冷たく爽やか。壮大な景色に感動。登ってよかった。 降りてから冷えた桃を自分で皮をむいていただく。うまい。 帰路は鳥居峠を下った蕎麦屋でお昼を食べる。ここのお蕎麦も美味しかった。なすの芥子漬けも美味しかったのでお土産に買う。 今回のたびのお昼は三日間ともお蕎麦でしたが高山小舟さんのお蕎麦が一番。 « 夜の湯畑 | トップ | メモリ増設 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます