goo blog サービス終了のお知らせ 

物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

光水平線

2016年01月21日 07時54分26秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.12.26 ザ・ガーデナーズライブ動画 5

2016年01月21日 07時41分35秒 | 音を紡ぎ出す
http://youtu.be/0DpbuAFPE9M

2015年12月26日、ボニーがイベント初企画。集団音魅せvol.1にて。in UPRISING、親不孝通り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2600「コラボ」

2016年01月21日 07時36分25秒 | 自作詩
凍えた手えで。
ギタア弾く。
指から血いが。
流れても。
弾む心は。
止められない。
ポロリンポロリ。
冬の朝。
朝の光とコラボする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上村達男氏:不祥事続きのNHKの根底に横たわる日本の病理[マル激!メールマガジン]

2016年01月21日 06時48分47秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第771回(2016年1月16日)
不祥事続きのNHKの根底に横たわる日本の病理
ゲスト:上村達男氏(早稲田大学法学部教授・元NHK経営委員)

ガバナンスという言葉の意味がようやくわかりかけてきた。
その場を制するものが正当性を欠いているなら、道徳が守られる確率は軽減していくと。
ふむふむ。NHKという発想は悪いものではないのに、使う側が腐らせているんだね。
法律を行動に適用させる時のホワイトリスト、ブラックリストの考え方も、なるほどです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする