naraukyo63の時間

残りの時間

今日のコラム

2015-06-09 06:03:31 | 日記
☆ 今日は6月9日(火) ロックの日 ☆

☆「ロッ(6)ク(9)」とわかりやすい語呂合わせ。ロックにもいろいろある。
「6」と「9」の語呂合わせから、ロックン・ロールを愛する人たちによって制定。

☆ 我が家のカギを見直すロックの日 ☆

日本ロックセキュリティ協同組合が2001年に制定。
六(ろく)九(く)で「ロック」の語呂合せ。鍵の方のロック(lock)の記念日。 ☆


☆ お早うございます。今日もお立ち寄り有難う御座います。


☆ 6月9日 松下幸之助一日一話(松下幸之助.COM)

苦労を希望に変える

仕事のコツを体得するということは、決して楽なわざではないと思います。相当精魂を込めてやらなければならないと思うのです。

それはやはり一つの苦労だと考えられます。しかし苦労であっても、それをやらなければ一人前になれないのだということを、青少年の間から、常に先輩に聞かされていますと、それは苦痛でなくなってくるのです。それは希望に変わるのです。ですから、そのコツを体得することに対して精魂をかたむけるということができてくると思います。

そのように、いろいろむずかしい問題にも、心を励まして取り組んでいくところに、自己の完成というか、自己の鍛えがあると私は思います。


☆【コラム】筆洗

2015年6月8日 東京新聞TOKYOWeb

▼「四角いカエル」がその昔、縁日などで子ども相手に売られていたそうだ。前日からカエルを四角い箱に無理やり押し込んでおく。箱から出してもしばらくの間は四角のままになっていたようで、面白い口上とともに売る

▼向田邦子さんが「四角いカエル」についてこんなことを書いている。「四角いカエル」の話をテレビで見た夜、自分の飼い猫が灰色の「四角い猫」にされてしまった夢を見た。向田さんは泣き声で目が覚めた。「何ということをしてしまったのかと猫を抱きしめ声を立てて泣いてしまった」

▼これも、子どもを抱きしめ声を立てて泣きたくなる話である。子どもの体にどうやら異変が起きている。猫背、腕をまっすぐ上げられない、しゃがむと後ろに転んでしまう。そんな体が硬く、バランスが悪い子が目立っているそうだ

▼大人のものだった肩こり、腰痛、疲労に子どもが悩まされている。外遊びが少なくなったことや長時間、同じ姿勢で電子ゲームに興じていることとも無関係ではないらしい

▼悪いのは子どもではあるまい。外遊びが減り、ゲームをあてがっているのは大人であり、社会の事情でもあろう。丸く柔らかい子どもの体を「四角い箱」に押し込んでいまいか。箱から出す知恵を出したい

▼「四角いカエル」は家に帰って袋を開けるころには元のカエルに戻っていたそうである。まだ間に合う。


☆今朝は雨です。午前中に止み一日くもり空の予報です。

あじさいの花が綺麗に咲いています。

今朝も目覚ましていただき感謝です。

今日も皆さまにとって良い一日でありますように。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿