奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

早朝の散歩 トンボ、植物

2024-07-11 20:10:50 | 奈良散策
奈良散策 第1208弾


7月3日早朝の散歩のときに撮った写真です。近畿地方は6月21日に梅雨入りになりました。何となく天気の悪い日が続いて、朝の散歩になかなか出かけられません。この日は薄曇りだったのですが、散歩に行ってみました。



クリの実が少しずつ大きくなってきました。





家の近くにある小さな湿地はセリの花で埋もれています。



ウスバキトンボが止まっていました。





変わった葉だなぁと思って撮ったのですが、花は何となくノブドウに似ています。調べてみると、ノブドウの品種でキレハノブドウというようです。学名はAmpelopsis glandulosa var. heterophylla f. citrulloidesとなっています。var.は変種、f.はformaの略で品種を意味します。



これはコゴメガヤツリ



モンシロチョウも止まっていました。





民家の玄関先で咲いていました。カサブランカかもしれません。



「猫広場」の物置の屋根には、こんな格好で猫が寝ていました。



これはベニシジミ





ため池の縁にはヤナギハナガサが山のように咲いています。



これはアオモンイトトンボ



それにコフキトンボ



そして、ハグロトンボ



ハス畑に行ってみました。ここのハスはまだ花が咲いていませんでした。



これはヘクソカズラ



そして、ハゼランでした。