奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

早朝の散歩 虫と植物の接写

2024-07-28 19:48:57 | 奈良散策
奈良散策 第1228弾


7月18日の早朝散歩は接写用のNIKON D7100とコンデジのCanon SX70 HSの二台のカメラを持っていきました。今日はそのときに、家の周りで虫や植物を接写した写真を載せます。





最初はマンションの廊下で見た甲虫です。ひっくり返っていたので、もとに戻してから写真を撮りました。



クロコガネかマルオクロコガネあたりだと思うのですが、前胸背板後縁にかすかに点刻列が見えているので、マルオクロコガネの方ではないかと思いました。



これはヒメホシカメムシ





死んでいる甲虫です。中脚と後脚脛節外縁の二段刻がかすかに見えているので、シロテンハナムグリではないかと思います。





ノブドウに目立たない花が咲いていました。



これはアカメガシワの葉にある蜜腺にアミメアリが来ている所。



これはたぶん、オスクロハエトリ♀だろうと思います。



アオモンイトトンボ



そして、ヤサイゾウムシ



カメムシの卵です。蓋の開け方が綺麗でないので、たぶん、寄生バチの出た後ではないでしょうか。



アカメガシワの雌花。



また、アカメガシワの葉に来ていたアミメアリです。



アカメガシワの葉の基部にはこんな蜜腺があります。



このカタツムリは何でしょう。



これはトビイロシワアリかな。



最後はネコハエトリだろうと思います。

雑談)大和郡山市で行っている植物調べの記録を最近のものまでデータベースに入力しました。全部で514種。目標としていた500種を越えました。