格物究理りんご

~カクブツキュウリ~

  野菜じゃないよ!。
津軽りんごだよ?

一般廃棄物処分場

2009年07月31日 | Weblog
青森市の廃棄物処分場に初めて行った。
競輪場の近くにあると確認して、看板を見て処分場に入った。
車のまま重さを量り、係員の指示に従い進んだ。
周りはかなり深く掘り込んである。車から降り処分する物を3メートル位下の方にどんどん捨てた。
その間僅か3分位、又車に乗り入口で車の重さを量る。
入った時と、出る時の差で重さを量り料金が決まる。
10キロ100円だ。意外に安いのにビックリした。
そういえばこの前、テレビを1台処分したとき2500円だった。
此処に持ってくると5・600円でできたと思う。
自宅から10分か15分で着く所にある、今後は此処を利用することに決めた。

カメラ

2009年07月30日 | Weblog
大手のカメラ店に行ってフィルムを買った。ついでにデジタルカメラを見て歩いた。
2・3日前の新聞に、この会社がデジタルカメラのレンタルを9月から始める、とあったのを思い出した。
そこで質問をした。青森店でも実施しますか?。
私は知りませんという、いま店長がいないしとの事。
本社から何の連絡も入っていない組織だ。どうなっているのかな?。
少なくとも朝の打ち合わせとかで伝えておけば、問い合わせに応えれるのになあー。
此処でも「ほう・れん・そう」がなっていない、店は客のためにある。

メーカーの営業マン

2009年07月29日 | Weblog
大手のある電機メーカーの所属販売会社、そこに勤務するA氏は営業マンである。
現役時代に彼と二人でパンフレットを作ることになり、1泊2日で取材に出かけた事がある。
この前偶然販売店で出会った。
もともと青森に本社があり、いま名前は変わったが全国のベストテンに入る会社だ。
自社製品を売るためだと思うが、一生懸命汗を流していた。
此処2・3日このメーカーは話題を呼んでいる。
子会社をしかも一部上場会社を統合し、完全子会社にすると発表した。
赤字が続き止むを得ないと判断したようだ。
末端では、A 氏の様に社員が一生懸命頑張っている。早期に黒字になる事を願う。
CMソングが、そういえば「気になる木」だ。

遇いあい傘

2009年07月28日 | Weblog
先日交差点で信号待ちをしていた。
少し雨が降っていたので傘を差していた。
そしたらいきなり強い雨が降ってきた。少し離れたところに薄手の姿の女性が立っているではないか。
雨は止みそうそうもなく彼女に襲い掛かっている。
髪は濡れいまにもずぶ濡れになりそうだった、一声かけ傘に入るよう言うが遠慮をする感じだった。
思い切って近ずき傘の仲に入れてやった。
信号が変わり横断した、彼女は昼食に行くという渡り終えたらお礼を言って小走りで目的の店に向かって行った。
少し行ったら振り返り、微笑んでちょっとお辞儀をして消えた。
映画のワンシーンのように、心の中に染みていった。

一本の電話

2009年07月27日 | Weblog
7月の14日、売上日本一の電気店で電気製品を買いカードで支払いをする。
生憎いま品切れとの事。4・5日で入荷するので入ったら電話しますとその販売員は言った。
了解をして19日(日)迄待つが連絡がない。
20日に電話をしてどうなっているか?とたずねたら、10日かかるといったという。
押し問答の末、24日に間違いなくお渡しできます、と言った。
24日になっても連絡はない。
25日痺れを切らしてヤマダ電機に出向いた。
そしたら、その電気製品はあるという。どうして電話一本連絡してくれなのか聞いた。
ただ平謝りをする誠意がない、どう落とし前をつけてくれるかと聞き内部で相談して答えを出してくれといった。販売価格から2割ほど安くするから納得してくれと、これが天下のヤマダ電機のすることかと思った。
社員教育と内部の連絡のまずさの結果である。
報・連・相がいかに大事かと再認識した次第である。

目指すこの国の姿

2009年07月24日 | Weblog
8月30日の投票の衆議院選挙を目指して各政党、立候補者の運動が始まった。
私はこの国が、この先何を目指し、何を目標にするのか提示してほしい。
世界の中で日本のアイデンティティーを確立し、世界から尊敬される日本である為に何が必要なのか?。
例えば核のない世界を目指す、その為に広島で核保有国の核削減会議を開催する等。
その為に日本はこうゆうことをします。など世界の課題、問題に取り組むマクロ的政策も打ち出してほしいものだ。
世界の安心、安全を掲げたものは票になりにくいのかな、いや決してそうではないと思うがなあ・・・・・・。

秘湯400年

2009年07月23日 | Weblog
谷地温泉に入ってきた。東八甲田の海抜780メートルの所にある。
タイトルのように日本3秘湯、開湯400年と看板にあった。
中に入るといかにも温泉と言う感じで、木造建築である。
湯船は2つあり一つは38度、もう一つは42度と表示してある。
案内板によると、最初は38度の方に30分入り次に42度に10分入るとある。
38度のほうは、下からお湯がぽこっ・ぽこっと湧き出ている。
表示のとうり入ってみた。短気な俺には合わない感じがした。
周りは緑一色で癒される。近くに20~30分で回れるハイキングコースもある。何時かは歩いてみると、案内板に話しかけて心地良い気分で帰ってきた。

同級生

2009年07月22日 | Weblog
十数年ぶりに同級生に会った。
彼は国鉄に入り、JRで定年退職し悠々自適の暮らしをしている。
只、昔の記憶よりだいぶ太り高血圧だと言う。春から4キロやせたとも言った。
一日2食で、朝と晩その晩も酒を飲みながらだと言う。そこでそれだと大相撲の力士じゃないか、相撲取りは太るために1日2食だと聞いたことがある、カロリーの減と運動でやせれるから私と同じように1日1万歩歩いたらと言った。
そういう私も週5・6日飲んでいる。
年を取ると、何より健康が財産だということで一致した。

逝去

2009年07月21日 | Weblog
古くからの友人が逝去した。
若いころよく一緒に飲み食い、遊んだ仲だ。勿論議論もした。
此処しばらく会っていなかった。原因はガンだという。
ガンとわかって4ヶ月で亡くなった。平均寿命にはまだ15・6年あった。
人間はいつか死ぬ、私も人間だ、よって何時か死ぬ。時間はあとどれ位あるのか?。
人生に希望をもち、ポジィテイブに自分の理想を追っていきたい。
手を合わせ、合掌・・・・・・。

モンゴル

2009年07月17日 | Weblog
大相撲で、モンゴル出身力士が活躍している。
あの世界は日本の社会の中で、1番古い体制じゃないかな?。
女性は土俵に上がれない、全部男社会である。他に例があるだろうか。
いまのままで大相撲は生き残れるのか。初代若乃花は土俵の中か、上かは忘れたけれど金が埋まっていると言った。
いまどきの日本の若者に、ハングリー精神は見当たらない。
いろいろな国の出身者が集まると、日本から横綱が出るのが難しくなる。
もう何年横綱が出ていないかな~。
そのうち体格のいい国からどんどん力士が誕生し、幕内を席巻したら興味を持てるかな?。
そのうち国技館で1度は、大相撲を見たいと思っている。