格物究理りんご

~カクブツキュウリ~

  野菜じゃないよ!。
津軽りんごだよ?

落ち葉

2011年10月31日 | Weblog
青森市内の街路樹が、落ち初めている。
私の家の近くの街路樹は、殆どがケヤキである。
かれこれ30年位経つが、幹周りは以外に細い。
周りをコンクリートで固めれられているせいかな?。
もともと太くなるのに時間がかかる木だ、と思う。
葉っぱが路面に落ちているのを踏みしめるのが大好きだ。
奥入瀬渓流の流れを見ながら、落ち葉を踏みしめて歩くのが大好きだ。
あと1週間あれば出来るかな?。
そういう俺は、濡れ落ち葉にならないように気をつけよう。

いまどきの小学生

2011年10月28日 | Weblog
一昨日の夕方、自宅の後ろで自転車に乗り止っている背の高い男の子が居た。
多分中学生だろうと思って話しかけら、なんと小学6年だという。
そこに遅れて今度は見た感じ、小学4年生位の男のが来た。
弟か?、と尋ねた。いいえ同じ6年生だと言った。凸凹コンビの友達なのだ。
部活でやるとしたら野球とサッカーではどちが好きか?。と質問したら、
6対4でサッカーだという。
その訳は?、
答えて曰く、野球は頭を坊主にしないと駄目だからとの事。
中学校は何処に、と聞いたら南中と、甲田中にいけるが人気のある南中でなく
自宅から近い甲田中にとのだった。
中学校に行ったら何をしたいか?。
いろいろあるけど、恋もしたいなと話したのには驚いた。
これだと同じ6年の女子のも聞いてみたい、思ったしだいである。

喫茶店

2011年10月27日 | Weblog
我が家の近くには、こじゃれた喫茶店とかはない。
いつも待ち合わせは、サンロードの中にある某茶店である。
いい音楽を聴きたい、うまいコーヒーを飲みたい、と時々思う。
昔通った喫茶店に最近行ったら、その当時は娘さんであった人がいて声をかけた。
大家が変わったと聞いたからだが、30年間で4,5回しか話したことがなかった。
当時のままで思い出一杯のその喫茶店は、いまも元気で営業しているのが嬉しかった。

古川の市場

2011年10月26日 | Weblog
一昨日、久しぶりに青森古川の市場に行った。
のっけ丼をやっている所を除く2つの市場は、番台が半分以上空いており暗く
閑散としていた。
40年位前は、夕方の買い物客で混んでいたのを思い出すと
昔日の感がある。
何故こうなったのだろうか。
郊外に住宅がたち、大型店やスーパーが出来たからなのか。
車社会になり市中心部にある為、駐車場にお金がかかるからなのか。
核家族なのに、店が対応していないからか。
何れにしても、このままだと古川市場の閉鎖が近いと感じた。


TPP

2011年10月25日 | Weblog
TPP交渉に、日本は参加するのかしないのか。
政府は、参加の方向みたいだ。
JA全農は反対、経団連は賛成とそれぞれの立場を表明している。
関税が撤廃されると、輸入米が安く入り国内の生産者は打撃を受ける。
これは畜産も同じだ。
輸出で飯を食っている自動車等業界は、いまのままだと急速に伸びている韓国等と
競争で不利になり大変だ。
総論賛成、各論反対。
両者が並び立つ方法が、あるだろうか?。
日本の国益は?、どうすればいいものだろうか。

賠償

2011年10月24日 | Weblog
原発によって被害を受けた方々の、賠償金の手続きの受付が始まっている。
書類が膨大で、その上解りにくいらしい。
ちょっと立ち止まって考えてほしいことがある。
加害者が直接被害者と交渉する、何と不思議なことか。
車の事故を経験した方はわかると思うが、これを例に取ると第三者が中に入る例えば保険会社とか。
何故、今回は之がないのか。
これでは公平ではないではないか?。払うほうが強いからだ。
これも想定外なのか。

七戸

2011年10月21日 | Weblog
19日午前10時前七戸十和田駅に行った。
丁度東京からの電車が到着した。降りてきた人を数えたら20人位だった。
駐車場はかなりの車が止まっている。無料だからなのか?。
浅虫や平内からも、利用者が着ているらしい。
新しく出来たイオンに行こうと駅を出たら、同期の2人に会った。 
一人が新幹線で、軽井沢に帰るので友人が送ってきたのだ。東京に居たが2年前に軽井沢に移ったという。
駅前で記念写真を、3人でタクシーの乗務員に写してもらい再会を約束し別れた。
道の駅駐車場で電気バスが充電中で、満タンに一時間かかり50キロまで走行できると教えてくれた。
開業から一年。駅前は賑やかになった。

十和田湖

2011年10月20日 | Weblog
蔦温泉から十和田湖に向かった。
奥入瀬渓流は紅葉にはまだ早く、車は所々で待ちはあるもののイライラ感はなかった。
旧知の人に、十和田湖の観光客の状況を尋ねた。
大震災以来に風評被害で、外国人はゼロで客足はかなり減っている。
この紅葉の時期でも前年比6割位で、団体客が少なくこのままでは大変だ、
と話していた。
ねぶた祭りにも見られたが、ここはやはり団体客から個人客にターゲットを変える必要がある。
もう今年は手は打てないが・・・・・・。
奥入瀬、十和田湖とも紅葉はこれからが本番だ。
それにしても原発が恨めしい。

2011年10月19日 | Weblog
18日の朝、同期会の方々と一泊した蔦温泉の周りの散策コースを歩いた。
最初は登りが続き、歩き出して20分位して汗を掻いてきた。
下ばかり見て黙々と歩く、足元が濡れていたり、土が雨水でぐしゃぐしゃになっている所もある。
これは一人だと止めて戻ったかもしれない。
と思っていると、平地になり段々楽になってきた。
所々のポイントで記念撮影がある。私ばかりでなく皆へばりつつあるが誰も文句を言わない。
これまでの人生で、汗を掻かなかったツケが回ってきたのか?。
これから何に汗を掻こうか、と考えされられた散策だった。

蔦温泉

2011年10月17日 | Weblog
今日蔦温泉で、同期会が一泊で開かれる。
これから八甲田を越えて行く。
天気が好くないのが気がかりだ。
同期の50名位が、亡くなったと聞いている。
その内訳は、男が圧倒的に多いという。
戦後の高度成長期を歩み、いい時代を過ごしたと私は思っている。
どんな人と会えるか楽しみだ。