格物究理りんご

~カクブツキュウリ~

  野菜じゃないよ!。
津軽りんごだよ?

泥棒

2013年04月26日 | Weblog
九州の対馬で、仏像が盗まれた。
犯人は韓国人である。
韓国で別の事件でつかまりわかった。
だが、その仏像は1000年代のの前半韓国から日本に渡ったものだ。
日本が勝手に持ち出した、と韓国の言い分だ。
はっきりした証拠が出るまで、日本に返すなと、韓国の裁判所。
千年も前のことなど、はっきりした証拠はあるまいに・・・・。
私は、原状復帰がまず肝心だと思う。
事ほど韓国は、日本との間に揉め事をつくる。
もう少し、大人の対応をするべきだ。

街中

2013年04月25日 | Weblog
今日青森市の新町に行った。
県庁東側の道路沿いの、こぶしのが咲いていた。
また同じ場所の、桜の木1本が咲き始めピンクの色に染めていた。
魚市場を見たら、生きのいいいわしが安いところで1皿150円で売っていた。
風が強く町行く人は、急ぎ足で歩く姿が見られた。
八甲田丸に、こいのぼりが悠々と泳ぎワラッセからよく見えた。
いよいよ、青森も春本番を迎えた。

境界

2013年04月24日 | Weblog
北方領土の返還を、日本はロシアに求めている。
そのロシアが、ゴルバァチョフの時代に
4島のうち、歯舞、色丹は日本の領土で国後、択捉も
日本の可能性が高い、という政権末期の文書が出たという。
昭和20年8月15日日本は戦争に負けた。が
ロシアは確か8月6日頃、日本に不可侵条約を一方的に破棄、
そして北方領土など、日本に侵入した。
北海道も狙っていた。
それが現在まで、そのまま続いている。
5月に安倍総理は、その件もふくめてロシアを訪問する。
吉報を願っている人は多い。

情の観光、理の観光

2013年04月23日 | Weblog
人間を動かすには、情と理だ。
これを観光に当てはめると、情の観光と理の観光となる。
さすずめ中国からの観光客は、日本の家電品等をもとめて
今まで多くの人が来ていたらしい、これは理(利)の観光と
言える。
青森には、りんごという産業がある。
これを理の観光に当てはめると、色々なことが考えられる。
りんごの情の観光は、例えばその1つはりんごの花だと思う。
関係者は、長いもにんにく等それぞれをよく分析し情報を
発信し新たな観光を掘り起こしてほしい。

お雛様

2013年04月22日 | Weblog
先週末七戸に行った。
町の中心街で、昔から具体的に言うと江戸時代のお雛様等を
7、8箇所で無料展示していた。
新聞記事で知ったという女性もいた。
女性が9割以上で、いつもと違う賑わいを見せていた。
元十和田正宗の酒蔵には、お雛様は勿論骨董品で埋まっていた。
そこは常時開設しているようで一見の価値ある、勿論無料だ。


白線

2013年04月17日 | Weblog
雪が溶け、道路の白線が薄くなった。
以前だと道路の両サイド、センターなど全てを補修していた。
ガソリン税が、道路財源から一般財源変わったのを期に最低必要な
物だけになったようだ。
東京等に行って気がつくことだが、都会の道路は亀裂や
つぎはぎのところも無く、なぜか地方との格差を感じていた。
これから別の所でも格差が出て、目立つようになるかもしれない気がする。
その対策は・・・あるのだろうか?。

増税

2013年04月16日 | Weblog
固定資産税の通知書が送られてきた。
金額を見たら、記憶にある限り1番納税額が多い。
いよいよ増税の始まりか。インフレ誘導、来年4月の消費税のアップなど増税の
始まりだ。
1000兆円の国の借金、色々な形で今後税金の支払いが、
増えることがあっても減ることはあるまい。
税金の使い道をチャンと監視し、より一層政治家や行政に求める
事にする。

青森市長選

2013年04月15日 | Weblog
青森市長に、現職の鹿内氏が当選した。
NHKが午後8時過ぎに、当選確実をテロップで速報した。
2期目の首長選挙は、失政やスキャンダルが無い限り現職がやはり強い。
鹿内市長も腹を吸えて取り組まないと・・・・・。
それでも鹿内氏は、前回より4000票減らした。
投票率も悪い。
自民党推薦の蛯名氏は、国、県、市の直結を謳うが効果は?、
何かイマイチパンチにかけていた。
市民が一番望んでいることに、政策がアピールできただろうか。
これからの鹿内市政に注目したい。

パソコン

2013年04月12日 | Weblog
いま、ブログを書こうとしたら動かなくなった。
私には手におえない。
中国や、北朝鮮はハッカーを行い目に見えない戦争を起こしているらしい。
核を含む目に見える戦争を煽る国、ネットをとうししての戦争。
人間社会が複雑になり、より一層個人がしっかりした行動、考えを持たないと
その渦の中に入ってしまい出れなくなる恐れがある。
やはり自分の哲学を持たないと駄目だと思う。

視聴率

2013年04月11日 | Weblog
新聞に出ている視聴率を見た。
20パーセントを超えている番組が2つしかない。
テレビ離れなのか、インターネットなどに食われているのか。
番組が面白くないのか。
原因は色々あると思う。
確かフジテレビが1位か転落し3位かな、2位日テレ、1位に
テレ朝が初めて輝いた。
1位と2位では、広告収入に差がでる。
TBSは、30年位1位になっていない、と思う。
昭和30年、40年代は民放の雄と言われた。
オームの事件での報道が響いている。
まー栄枯盛衰は、世の常だが・・・・。