あの山のむこう

たまに起こる
奇跡的な出来事と出会いをつづる。

急にきますよ

2008年09月11日 13時07分31秒 | ぷろろーぐ
このあいだ、ゴマの収穫の手伝いのときに
初めて熱中症を体験した。

初めてのことで何のことか分からなかったけど
いきなり軽く吐き気がするような気がして気分が悪くなった。
目の前が原色と銀色でチカチカしはじめて
思わず、”ちょっと気分が悪いです”と急に言い出して
日陰で寝転びました。
5分くらいで完全復活したけどあれが熱中症らしいです。

気分が悪いときは早めにギブアップしとく方がいいです。
考えているうちに倒れそうなタイミングでした。
・・・・・


The Angel's Message☆

2008年09月06日 22時41分01秒 | ぷろろーぐ
今日はハズレのない本を発見した!
伊藤守さんという人が1993~2003に書いた本の中から厳選した言葉を集めた本で
どのページを開いても共感及び、なるほど~~!で
びっくりです。

この本1冊あればだいたいのことは解決しそうな
パワーです。

わかっているようで、わかっていない
いつも私は"とりあえず"で"いつかくる本番"の時はちゃんとしよう。
そういう考え方に人生始まって以来、人生は1度っきりやったことに気がついた感じです。

自分のことを2の次にせず、大事に考えなくてわ!と思いました。

ふわふわの原因はこれかもです。


そしてもう1冊。
恋愛観について
私の理想と現実は犬と猫くらい考え方に違いがあるんだ。と
理解しているつもりでも、実際、無理があることなのだと思った。

そして適当に開いた1冊目の本のページに
生きている実感を創り出すために恋愛するのは、
やめたほうがいいと思うよ。
って、書いてあったのが印象的です。

昔みたいに恋愛なんておこがましいくらい
尊敬できる人にまずは出会いたいな。

おしい。

2008年09月05日 13時00分44秒 | ぷろろーぐ
きのうはウォーキングをした
いつもの小学校まで行って帰ってくるコース。

犬見当たらず・・・
折り返したお地蔵さんの別れ道ところで、犬と飼い主らしき物影を発見。
あ~ 10M足りなかった。
白い犬のくるっと巻いたしっぽがふわふわ。
おしい~~。

きょうはタイミングが合えばいいな。



歩く歩く

2008年09月03日 13時04分43秒 | ぷろろーぐ
ノルディックウォーキングのスティック(?)
棒をGETしたので、9月から夕方歩いています。
まだ2回しか行っていないけど
おとつい、散歩中の大きな犬に出会いました。

飼い主(男の人)の言うことには興味がない上に
無表情で白くてとても大きな犬です。

飼い主がその村のお地蔵さんの隣にある蛇口のところで
”おい、水やぞ!水飲まんのか!!”と人間に話すように3回言っても
そっぽを向いて、私のほうを見ていました。

でも私を見ているのではなさそうです。
犬と飼い主のようすにウケながらその前を通り過ぎました。

しばらく歩いて引き返して、またしばらく歩いていると
またあのコンビが歩道にいました。

また犬は歩くのを渋っているようです。
”おまえ、ちょっとこっち寄れ!”また飼い主は犬に言っています。
無表情の犬の顔がおもしろいです。

すれ違う時、飼い主はもう夜にも関わらず
”こんちわっす”と、うやむやな挨拶をしました。
40くらいの人でした。

飼い主は微妙だけど、あの犬をまた見たいな。
名前はなんて言うのかな。

お散歩は酸素をいっぱい吸えるし、おもしろい。
ノルデックの効果としてはさっそく腹筋が鍛えられる感じ。
意外にも歩くだけで効果がある運動です。