NaoのそっけないHP MarkⅡ

インターネット経由対戦型FPSファンのゲームに関する感想等。

今年の予想 の中間報告

2006-06-27 20:24:38 | FPS
 年初の予想の中間報告。予想という奴がいかにあてにならないか見ていきましょう。

Timeshift
 デモは早い時期に出ましたが不評のため作り直しで10月ごろの予定。予想通りアイデアの消化不良という面があった。単純に出来が悪いという側面も。

Ghost Recon Advanced Warfighter
 コンシューマから移植作は絶対ハズレというヒドイ予想。実際は最近で一番はまってるゲームです。COOP最高。MoHっぽいところが好きですね。もっと地味なもんだという偏見があったんですが。グラフィックもなかなか、がんばってます。

Half Life2 Episode1
 このエントリ書いた当時はまだ三部作構成があきらかになってないので、とにかくおまけで小銭稼ぎみたいな商売をクサした予想。2月のエントリで三部作構成もけなしてますが(汗。買わないといってたがこれも購入してプレイ。短かったがそれほど悪くはなかったと思う。というかこれはSteamだからありえる形態かなぁと。パッケージ版の3980円とかは到底払えないと今でも思う。次は10%値引き期間に買います。

S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl
 今年にでるらしいと書いてるが、07年らしい。もういい。 

Enemy Territory: Quake Wars
 これも来年か?と予想して来年っぽい。大人数向けマルチプレイゲームはあせって出さないほうがいい。しっかりテストプレイしてください。

Unreal Tournament 2007
 来年と予想。来年っぽい。出ても受けなさそうとか、スポーツ系FPSは終わったみたいな ヒドイ事書いてます。今も予想は変わらず(汗。

 結局新たな新作とかはなさそう、しいて言うとBFの新作BF2142が出るそうです。今度はSFらしい。Quake Warsより先に出そう。SFという題材の評判は良くないようだが、、、。個人的にもSFはちょっと(汗。

 あとPREYが7月10日にでるそうですが、私はデモの感触からして買わない方向です。

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予想 (Kom)
2006-06-27 23:10:39
とりあえずUT2007は予想通りになりそうですね。

2007とか言いながら「アンリアル」と大して変わってないようなゲームを出されてもって感じで。
Unrealに限らずというか (Nao[MJ30s])
2006-06-27 23:52:22
 UnrealでもQuakeでも同じというか。シンプルに大人数型のゲームの方がストレスが少ないということですかね。



 
STALKER (Domid)
2006-06-28 01:08:27
スタルカー

をちょっと期待したんですが、やっぱりまた来年なんですね。

あとはSavage2で(汗
次期はともかく (Nao[MJ30s])
2006-06-28 07:53:16
 こうずるずるとなってると、内容のほうも期待できないんではないかと思うしだい。当初はHalf Life2と同時期の話でしたからねぇ。
密かに (Greed)
2006-06-28 12:24:16
Alliance: the slient warに期待してます:D

ガンマニアにはたまらん

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.10/20051025170845detail.html
sry (Greed)
2006-06-28 12:26:46
URL張り間違えた

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.05/20060517220004detail.html
Alliance (Nao[MJ30s])
2006-06-28 21:02:48
見た感じあまりタクティカルっぽくないけど銃器にはこだわるゲームみたいですね。



 しかし銃の細かい性能差とかゲームで実感できるんでしょうかねぇ?



Nao