NaoのそっけないHP MarkⅡ

インターネット経由対戦型FPSファンのゲームに関する感想等。

VGAメモリ512MB

2006-06-29 23:25:17 | FPS

 今年の年初予想では期待の新作がでないのでもひとつというのでアレでありますが最近GRAWなんかプレイして個人的にはもりあがってます。なんたって一時期このblog‘FPSのエントリが あ ネイ。という状況だったわけで。

 唐突にというわけでもないですが GF7900GTX がホスィなぁという感じです。まずひとつには、私が現在神とあがめる最高のFPS DOOM3を小細工なしで Ultra Qualityでプレイしたい!というのがひとつあります。以前のGF6800GTから7800GTX移行時(去年の8月の全体買い替え)。できればこの条件を満たしたかったのですが、その時期にはまだ512MBのビデオカードが殆どなかったのでBF2の環境改善を優先して全体買い替えをしました。

 まぁ10年近くFPSをプレイしてきて、買い替え頻度は多分かなり高い方だと思うのですが。買い替え時というのはゲームをやるためにPCを買っているので、ゲームの都合を優先して買い替えるのようにしています。

 前回のそれはBF2をより快適にプレイするために全体買い替え、その前はDOOM3を快適にプレイするためにGF6800GTを購入しました。その前はGF4600TiからRadeon9800でしたけれども、これはSavageというゲームの快適度アップのためでした。買い替える前に古いハードで先にやっておく(やってある)というのがキモでして。「ああ アップグレードして、こんなに快適に(ゴージャスに)なったなぁ」というのが実感できます(汗。買いごろとか値ごろ感という側面からいうと、私は「高いうちに買いすぎ」で「買い物上手ではない」方に入るんだと思いますがまぁこれでいいかなと思ってます。

 ちょっと話がそれました、が、DOOM3の件もそうですが今やってるGRAW。現状重いとか快適でないとかは特にないのですが、このゲームもまた512MBのビデオメモリがないとハイクォリティーが選択できないようになっておるのです(ハイパーーン。超高速でひざを叩く)あとFSAAのX2くらいは入れないとちょっとシャギシャギしてるかな(汗。確かパッチが出てFSAA入れられるようになったとか。でも入れると当然重くなると思われ。

 とか結構些細なことですがホスィ。でもってPCショップでGF7900GTXを物色してみました。大体6万円前後らしい。高ぇーーー!クソ高ぇーーよ。は?あんた先刻ゲームのためには出費はおしまぬみたいなカッコいいこと言ってませんでしたか?このエントリの後半でPS3が6万円で高いなんていうなといわんばかりのことかいてますけど?でも 高ぇーーーてばよ。

 でDaY8Ge=) さんとこでおなじみのツクモの99円セールに参戦決定いたしますた。商品は当然 GeForce7950GX2 カード一択でございます。

今年の予想 の中間報告

2006-06-27 20:24:38 | FPS
 年初の予想の中間報告。予想という奴がいかにあてにならないか見ていきましょう。

Timeshift
 デモは早い時期に出ましたが不評のため作り直しで10月ごろの予定。予想通りアイデアの消化不良という面があった。単純に出来が悪いという側面も。

Ghost Recon Advanced Warfighter
 コンシューマから移植作は絶対ハズレというヒドイ予想。実際は最近で一番はまってるゲームです。COOP最高。MoHっぽいところが好きですね。もっと地味なもんだという偏見があったんですが。グラフィックもなかなか、がんばってます。

Half Life2 Episode1
 このエントリ書いた当時はまだ三部作構成があきらかになってないので、とにかくおまけで小銭稼ぎみたいな商売をクサした予想。2月のエントリで三部作構成もけなしてますが(汗。買わないといってたがこれも購入してプレイ。短かったがそれほど悪くはなかったと思う。というかこれはSteamだからありえる形態かなぁと。パッケージ版の3980円とかは到底払えないと今でも思う。次は10%値引き期間に買います。

S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl
 今年にでるらしいと書いてるが、07年らしい。もういい。 

Enemy Territory: Quake Wars
 これも来年か?と予想して来年っぽい。大人数向けマルチプレイゲームはあせって出さないほうがいい。しっかりテストプレイしてください。

Unreal Tournament 2007
 来年と予想。来年っぽい。出ても受けなさそうとか、スポーツ系FPSは終わったみたいな ヒドイ事書いてます。今も予想は変わらず(汗。

 結局新たな新作とかはなさそう、しいて言うとBFの新作BF2142が出るそうです。今度はSFらしい。Quake Warsより先に出そう。SFという題材の評判は良くないようだが、、、。個人的にもSFはちょっと(汗。

 あとPREYが7月10日にでるそうですが、私はデモの感触からして買わない方向です。

X-fireのプレイ時間集計?

2006-06-26 20:49:24 | FPS
 なんか反映されるの遅すぎない?HalfLife2 Episode1のプレイ時間が全然あがってこない。X-fireは自動起動にしてますし。うっかりタスクトレイのをけしてしまうことがあるんですが(タスクトレイにいっぱいアイコンがあるとイライラするのでSteamもよく消してる)

 プレイするたびに消してたわけはないので小なりとも時間は上がってくると思うのだが。これがちゃんと機能してくれないんだったら、x-fire使う意味がないんですけど。

 ちゃんとHalf Life2 Episode1はインストールしたゲームのリストには入ってますが、、、。

Half Life2 Episode1終了

2006-06-25 16:34:09 | FPS
 bezさんの記事に触発というわけではないのですが、Half Life2 Episode1を購入してやってみました。結局昨日購入して今日終わってしまいました(汗。

 やっぱり短いですが、私としてはこんなもんではなかろうかという気がしますね。実際のプレイ時間はまだXfireであがってないのでなんともいえませんが、6時間から8時間程度。私は謎解きが苦手なので結構時間かかったほうかも。戦闘部分も厳しい箇所が結構あったのでやり直しもありました。しかしこれで8時間程度というとやっぱり短いかなぁ。

 よかった点。やはり引きの強さ。プレイ時間8時間というのは暇があってもなかなか1日で終わらない分量なのは確か。それだけ先に進めたいというテンポのよさがあると言えるのでは。戦闘の部分も最後に固めてという印象が強いけど厳しい場面を上手に作っていたと思う。ロケーションも短い割りにバリエーションがあったと思う。

 評判ほどではないかなと思う点。グラフィックに関しては出だしの部分の朝焼けなどはインパクトがありましたが、街中に入るとさほどかわらないような。例のごとくドアノブが絵でかいてあるし(汗。

 悪い点。Half Life2と同じく場面転換時に激しく長いロードが入ること。正直のところこれほど長いロードが入るのに、表面上連続的にストーリーが続いてるというHL1と同じゲーム進行にするのは無理があるので、チャプター分けしてそこでロードしたほうがイライラしないのでは?あとは武器の射撃感覚など、まぁこれはHL2と全面的に同じなので仕方ないかも。

 また乗り物に乗る箇所とか、新しい武器などがまったく無いのも、これがHalfLife2の続編3部作の1作目だとすると物足りないといえるかもしれない。Episode2以降も買ってしまうと思いますが分割するならもっと短い間隔で出さないとなぁ。次が年末にちゃんと出るんだろうか。まぁValveも資金繰りがあるのでHolyに出さないと苦しいので出るとは思うのですが。

GRAW 終了

2006-06-24 09:54:56 | FPS


 ロゴも消さずにアップ。終わったのでついSSとりましたがまったく撮った瞬間がbezさんといっしょですなぁ。easyの難易度でしたが私にとっては血反吐が出そうなほど難しかったDeath。ノーマルでクリアする自信は今も無いですなぁ。

プレイ時間は合計30時間。Coopしている時間が4時間程度はあるので25時間前後か。とはいえCOOPプレイもしっかり攻略に役立ててたので30時間でクリアといってもさしつかえない。日数的にほぼ一月。うーんガンガンやったような気がするが25日で30時間くらいしかやってないのか。ゲームは一日一時間を守ってどうするよ(汗。

 GRAWがライフサイクルにしみついていたので終わるとなんとなく寂しいですなぁ。今HL2EP1をダウンロード中です。しかし6時間つーと今日終わってしまうのか?。なーーーーんか正直もったいねぇーーーー(爆死。

 ついでに(なんで)Shadow Groundsのデモをダウンロードしてやってますが、結構面白そうですな。こっち買えばよかったかなぁ。まぁGRAWはまだCOOPガンガンやるですよ。ハイ。

Preyデモ

2006-06-23 12:09:48 | FPS


 有名ないつも最新のエンジンで製作中のDuke Nukem Foeverを製作している3D REALMSが 片手間に製作したDOOM3エンジンのFPS Preyのデモが出ました。ダウンロードは上からどうぞ4Gamerです。

 Kanekonさんとこで キモグロイ とのことでビビリながらプレイだ。しかしぶっちゃけ、大げさ言うほどでもなかった、ヌルヌルしてキモイけどそんなわざわざ言うほどのレベルでもないです。スプラッタ映画が怖くて見れない私ですがまったくビビラズにプレイできるレベルです。別の意味で気持ちわるかった(汗。

 印象からしますと、可も不可もなくというか、いいんだけどパンチ不足というか。

 グラフィックはDOOM3っぽいです。ヌルヌル感はDOOM3よりアップしてます。しかしながら、グラフィックのデザインセンスとか実際のテクスチャーの出来がごくごく微妙にDOOM3よりチープです。本当に微妙なのでひょっとしたら問題にならないのかも。うーんいややっぱり少しだけチープだと思う。人の顔なんかはDOOM3よりふつうぽいけど漫画っぽいなぁ。

 武器のシューティングの感覚としては、まったく普通です。特に違和感もないが爽快感とかも無い。あと確認不足かもしれませんが、移動速度をアップさせたりゆっくり歩いたりというモードが無い。(移動速度一定)なのでどうもプレイ中のメリハリがないですねぇ。最初はバールで殴り合いますがこれもHL2式で特に工夫無し。

 売りとしている新要素ですがまず重力の変動について。先に気持ち悪いと書きましたがこれの主原因が重力方位の変動というか。ようするに壁にあがるとそこが下になるって奴です。意外性のある方向から敵が出てきたりするのは、面白いのかもしれないがそれほどスゴイ感はないですねぇ、HL2の重力銃などにくらべてもインパクト無いかも。

 あと幽体離脱とテレポートゲートなんですが、、、まぁ上手く使えばいろんなゲーム構成を作り出せるのかもしれないけどデモの中では単に変なロケーションに移動するための一本道が作られてるだけなのでもうひとつ面白いとも思えない。幽体離脱もそんな感じですね。シンプルな謎解き用。製品版では凝ったのがあるのかもしれないですが、凝られても面白いのかなぁ。

 グラフィックのぬめぬめとしたキモイ色使いと、変な方向への重力変位ととっぴなワープゲートのせいで、三半規管にダメージを受けたなぁというのが主要な感想(汗。

 以前TimeShiftというゲームのデモが出ましたが、あちらもグラフィックのアートワークのレベルが低い、新しい時間操作の要素が上手くいかされて無いなどで酷評をうけてました。PreyはTimeShiftに比べるとグラフィックのアートワークは大分いいし、特殊要素もちゃんと使えてはいると思うのですが、こう革新的にイイとまでは言えないなぁというのが正直なところ。

 ゲーム内でゲームが出来るんですが、これはDOOM3より凝ってて3D Realmsっぽい(Dukeっぽい)のですが、これも懲りすぎてなんとなくチープさを助長してるような気がしますね。Runeのを使ったパックマンみたいなのがあったけど3D REALMSと北欧剣戟アクションのRuneは何か関係があるのかな???

 うーんPrey買うよりまだやったことの無いRiddickとか買ったほうがいいかなぁと私は思った。

GRAW Map Pack & Preyデモ キター

2006-06-22 23:47:50 | FPS

 まずはあの永久に完成しない浪漫なFPS DukeNukemForeverを製作している3D REALMが製作している完成するらしいDOOM3エンジン使用の新作FPS Preyのデモ。このSSの人はおねーさん?おにいさん?オカマ?ダウンロードは画像をクリック。久々に4Gamerなのではやいです。



 こちらは個人的にCOOPが大ヒット中のGhost Recon Advanced Warfighterの追加マップパックとマップエディターが出ました。マップはDMという新しいゲームモードとそのゲームモード用のマップが3マップ。シングル用のマップのうち新たに3つがCOOPに対応しました。ダウンロードは画像からどうぞ。これは素直にUBIからが早いようです。


 GRAWはMayDay! MayDay!を少し予習(LAN鯖作成でプレイ)。シングルでは単独行動のマップでしたが、4人で遊べるようになってます。かなりストレートにバリバリ戦闘系のマップみたい。夜戦でGO!といった感じ。やっぱり遊べるマップが増えるのはうれしい。COOPは死ぬとその時点でリタイアなので結構厳しい、ヌルゲーマー向けに1回リスポーン可とか希望。うーん嘘っぽい気もするが、、、。補給時にヒットポイント回復とかでも可です。次期パッチで追加キボン


 Preyは未プレイなんですが、結構期待が高いようです。なんで期待が高いのかよくわからんですが(汗。4GamerのSSとか見てもなんかデザインがへっぽこっぽいです、、、。どこら辺を期待してるんですかね?ワープとか重力逆さとかで面白いんでしょうか??

 マップいっぱい入ってまっせという前評判のわりにはサイズはでかくないような気がするんだが、、、。どうなんでしょうか。まぁデモなんだから、やらなわかるまい、明日やってみます。

この記事を見よ!

2006-06-14 22:18:47 | FPS
 GRAWに関するしょうもないエントリを立てたが面白い記事を発見したので差し替えます。Half Life2 Episode1が発売されましたがその直後のEuroGamer誌(雑誌)のGabe Newellへのインタビューです。FOV120.netさんに掲載されてます。こちらの記事です。

 全文翻訳されてます。Good Job!つうかGreat!。HalfLife3が三つコマギレになったのが今回のEpisode3作だそうです。他にもHalfLifeの映画の企画がいくつかあったけど、糞映画ばかりなので作らせねぇということらしいです。

 とにかく全文翻訳 Great!

PCの掃除 補足あり

2006-06-11 19:36:11 | その他
 金曜日にbezさんのPCが急にハングったのを見て、ちょっと不安になりケースを開けて夏季対策に埃とりでもしようかとbezさんAcomさんもやってるようなので猿真似。皆さんデジカメ写真とか載せてますが私はパース。大体熱対策ではなくて埃り取りです。HIDEKIさんにGF4600Tiをあげた時に、「ファンを追加してたけど、埃まみれなのであんま意味ないっすよ」と猛烈に突っ込まれたので(笑。まずすべてはそれからだ。

 結局のところVGAは全然埃ついてなかったですね。吹いたらとれるていどケース内には埃が積もってましたが、それは簡単に清掃でオッケー。CPUのファンとシンクは強烈に埃たまってることが多いのですが、今回はケースの吸気ファンにフィルターがついてるので埃はすべてそちらにたまっていてそれを吸えばオッケーといったところ。

 多分この吸気ファンのところで大体埃がとれとるんでしょうな、次のケースもこういうのにしとこう。

 冷却に関してちょっとしたトピックスです。A.E.U.G.さんとこ。こちら冷却強化(とおそらく静音化のため)ZAVのVGAクーラーに載せ変えていたそうですが、VRM(voltage regulatory modules)という部品が燃えてしまったそうです。デフォルトのファンのやシンクやドライヤー(wを別のものに換装しているかたは、注意してみてはいかがでしょうか?コアだけ冷えてりゃいいというものではないらしいですねぇ。

真っ直ぐ 打ち抜く (by エリオット タソ ハァハァ)

2006-06-10 07:47:07 | FPS
 Half Life2 Episode1評判いい。ただ撃ち合いの部分が今ひとつ面白くないという評価が一部にはあるのが気になります。「撃ち合いの面白さ」は主観とか感覚の問題だし、ゲームにおいてどれくらい重要ととるかも人それぞれなんだけど、FPSとしては根幹部分だと思うので買うかどうか迷いますね。

 作った側としては「FPSという枠にとらわれない」ゲームを目指すということなんだろうけど、昔の3DOみたいで超ウサンクサイと思ってしまう(汗。

 この人の話みたいな感じ、PS2の時もこんなこといってなかったっけ?結局ゲーム機はゲーム機だろうがよ(汗。「スゴイゲームやりたきゃ6万払えよ貧乏人!」って言ってもらえば俺は彼の味方になったけどなぁ。私が味方になっても屁でもないですか?そうですか(汗。