NaoのそっけないHP MarkⅡ

インターネット経由対戦型FPSファンのゲームに関する感想等。

継ぐのは誰だ?

2008-08-15 22:40:01 | FPS
 しょっぱいエントリが多かったので久々に、PCゲーム道場ばりに考察記事などかいてみたぞ!まぁ感想文なわけだが(汗。

 FPSの人気シリーズはいっぱいあるが、最近もっとも人気がるのはCoDシリーズなのは異論のないところだろう。CoDといえば、あのMedal of Honor:Allied Assaultを作ったスタッフが抜けて作ったInfinityWardのシリーズなので、要するにMoHAAからCoDへ路線が受け継がれて現在に至るというふうに捉えられていると思う。

 ではMoHAAの後継作はCoDなのかというと、私は「違う」と思うのである。CoDは戦場の映画的なリアリティーというか、舞台としての戦場にこだわった作品である。いわばプライベートライアンとかバンド オブ ブラザースみたいな奴の、ゲーム版を狙った作品である。

 では、MoH:AAは題材こそWW2だけれども、そういう映画的戦争映画ゲームだったかというと、そうではなかったと思う。主人公は諜報部の特殊部隊員であり、決して戦場の1兵士ではなかった。ゲームプレイも(CoDでもアクセントとして取り入れられてはいたが)銃座で飛行機を攻撃したり、自ら戦車を操作して戦ったり、といった破天荒なゲームプレイが混ざっているのが売りだったと思う。WW2のヒーロー兵士の大活躍FPS、映画としては先ほどあげたような映画ではないと思うのだ。

 では、スーパー兵士大活躍のMoH:AAの衣鉢を継いだゲームは何であるかというと私は、やはりGhostRecon Advanced Warfighterシリーズではないかと思うのだ360版はMoHAAのように吹き替えの日本語版も出て、決してリアルな戦場でない、カッコいいスーパーチームの大活躍を描くこのシリーズこそが現代のMoHAAではないだろうか。Cross Comという形で、戦車や航空機支援まで駆使するゲームプレイもMoHAAらしさ満点と言えると思うのだ。

 わたしもこういう、ややアタマワルイ系ゲームのほうが好きですね、GRAWは新作でないのかなぁ。

復活宣言(弱々しく)

2008-08-15 18:59:21 | FPS
 前回8月10日の練習会以降はPCおちもなく、PC復旧したもようです。

 経緯を説明すると、PCが立ち上がらない(USB Current Current over Devices)とでて、起動しないとう状況がつづいていて。電源ケーブルや、電源コネクタを抜き刺しすると、状況が一時的によくなったりしたので(フロッピーの電源をはずしたり、VGA用の電源線の取り回しを変えたり)。電源ではないかと思い、清水の舞台から飛び降りで700ワットの電源(27kちかくした、、、)を買って来ました。

 しかし、電源交換してもやはりPC立ち上がらず。こりずにUSBを抜き差ししてると、たまに起動し、起動した状態でUSBを抜き差ししていると、サージがどうたらこーたらというメッセージがでたのでUSBのコネクタとかマザーの異常とかなぁ?いきなりマザー買うのはとりあえず回避して、マザーの背面用のコネクタのバックパネルを外して、上記減少の起こったUSBコネクタは使用しないという方向で、現在はなんとか異常はおこっていません。

 ううう、電源なぁ、どうせ買うなら次のPCにつかえるくらいの奴買えばよかったかなぁ。今のところCFやSLIをするつもりはないのですが、どうもパフォーマンスを得るためにCFやSLIをするのが、普通になって行きそうな雰囲気なのであと1万だしてもうワンクラス高出力の電源を買えばよかったかなぁ。

 ついでというか悪いことはかさなるというか、次はプリンタが動きません。もう8年以上になるので、買い替え時かなぁ、まぁいちおうトラブルシューティングはしてみますが、どうもトラブルで買い物って、、、悲しいなぁ。しかも本体と通信が出来ませんとかいうのでやっぱりUSBがおかしいのだろうか(汗。他のUSB機器は問題なくうごいてますが、、、(ipodやマウス。)