NaoのそっけないHP MarkⅡ

インターネット経由対戦型FPSファンのゲームに関する感想等。

バイオ4 

2005-02-23 18:52:27 | その他
 久々の更新です、PCゲームはぶっちゃけこの時期ネタ枯れ、特に書くようなこともなかったのであります。最近はCS:Sはゴニョゴニョでコンシューマーゲームをプレイしてます。そう2/12の記事Gamer's Dayの主人公のように!。(落ちはデカイサイズですがムービー(500MB近く)みてね。)

バイオハザード4をプレイしてみました。既に評判やら聞いている人もいると思いますが、かなり面白かったです。今までのようなラジコン操作やカキワリ背景や固定カメラという海外で評判の悪いシステムは撤廃され海外製のTPS製のゲームのような後方からのカメラ固定になっています。

 ただ激しいアクションの海外製のTPSと違ってバイオ4は射撃時は移動操作がまったく出来ないようになっていますし。ジャンプなどもできません移動もゆっくりしてます。それを補うように、プレイ中にアクションボタンを押すと言う指示が出た時にそのボタンをすぐに押せば特殊なアクション(攻撃を避ける 巨大ボスによじ登る 壁を飛び越えるなど)が実行され多彩なアクションが操作を複雑化することなくできるようになっています。

 正直このシステムは製作者の人もいってますが、操作負荷が大きくなりすぎないようにするための次善の策のような部分があるのですが、個人的にはなかなか上手くいってると思います。能動的に回避動作などをボタンに割り振ったりするとヤケクソに操作が複雑になるのは間違いないところ。

 他の特徴としては謎解きやアドベンチャーゲーム部分がかなり簡単になったこと。展開は一本道で迷うような分岐はほとんど無し。しかしその分ゲーム全体のボリュームはかなり大きくなってます。海外市場をかなり意識した構成。ナムコやコナミのゲームもその手のゲームが多くなってきた感じ。個人的にはこの傾向は歓迎ですかね。どんどんバタ臭いゲームを出して欲しいです。 

Gamer's Day

2005-02-12 02:14:13 | FPS
 以前negitakuさんで紹介されたムービーGamer'd Day(500MB+)。ドイツで製作されたムービーでネットゲーマーの生態というかライフスタイルというのを描写した作品です。見てみると「こういうのあるなぁ」と思ってしまうシーンが多数あります。サイズはデカイですが国内みたいですのでどうぞ。

 私も結構モニターの前で切れてる(特に最近)ので結構身につまされます。

ムービーのワンシーン

落ちもそのまんま当てはまってるような(汗

Game Trailer.com

2005-02-10 01:40:06 | その他
 更新間隔がついに7日になってしまいました。orz今の時期はPCゲーム関連はマジでネタ枯れなので。まぁネタ枯れのうちに青龍さんHL2のレビュー書いてくださいとお願いしておく。

 既に超有名なんで私が紹介するようなサイトでもないんですが、やはり世の中知らない人もいるのではないかと。私も2CH系のCS:Sのwikiがあんなに充実してるとは知らなかった。くっそー俺ベストの耐久力ってQuake式に削れると弱くなると思って買いなおしてましたよえぇ。おまけにケブラーベスト買いなおしてるし。俺の無駄遣いしたお金返してください。ほぼ毎ラウンドきっちり死んでるのでそんなに無駄にはなってないか(汗。

 ちょっとCSSに話が飛びましたが、ネタ枯れはCS:S一辺倒なのもあるかなぁと。で、もとにもどしてhttp://www.gametrailers.com/です。PCコンソールの区別なく海外の(時には日本のゲームも)ムービーが紹介されます。なかなか快適に見れます。更新頻度も高くなかなかいいです。

 最近見たムービーではBF2の地上戦のムービーが印象にのこってます。人の吹っ飛び方がいかにも物理エンジン導入チックでした。あと、みてるとやっぱりBFはBFで見た目がリアルになってもタクティカルシューターみたいなゲーム性じゃないっすね。

 他にも海外のコンシューマーゲームにも面白そうなの結構ありますですよ。暇つぶしにどうぞ。

マウス周り近況 

2005-02-03 20:28:32 | FPS
 最近マウス周りをまた触ってます。具体的にはわざわざ買ってきたFUNC SURFACE 1030の使用を中止して、以前使っていたAir Pad Pro大に戻しました。感想としてはかなりいいです(汗。SURFACEは表を使ったり裏をつかったりしたんですが、結局引っかかりすぎのような感じがします。うーむ4000円もしたんですがねぇ。

 でもって今日恒例のblog巡回をしていてやるきなすの今日の日記を見たんですが、マウスの加速度をONにしているとか。たしかに加速度を入れた方が細かい調整は微妙になり速く振り向く時はより速くなるといわれればそのとおりで。加速度に関して違和感を感じるかどうかはあくまで主観といわれればそれまでなのかもしれない。

 実は今使っているLogiのMX510は加速度が簡単に確実に切れるから買ってきたというのがあるんですが、それはやはり加速度は切るべしというのが常識というか、セオリーとしてあったからでしたが。加速度があることによる違和感というのは実際今まで主観的には感じたことが無いのは確か。

 あと現在つかっているMX-510は私にとっては少し大きい。具体的にはでかすぎるというより長時間使っていると、マウスの盛り上がりがでかくて、手の腹が痛くなってくるという感じ。インテリマウスオプティカルはかなり扁平だったので。

 これらのネタを総合すると、マウス周りに関しては以前の環境であるMS インテリマウスオプティカル + Air Pad Proの組み合わせに戻した方が良いのでは無いか?という結論が導かれるわけなのですが、、、。まぁまだ様子は見ますが。またいらうと違和感でメロメロになるに違いないので。ゴチャゴチャさわるよりじっくりしろという方が重要か(汗。

 昨日の記事で書いたASEに出るyahoo広告バナーですが、今日のアップデートで出なくなりました。私の抗議が届いた模様(違。

Yahoo ASEを買収

2005-02-02 13:04:39 | FPS


 ASE解説のBBSで紹介されていましたが、ASEのクレジットにも正式にYahooがスポンサードしたと明記され、クライアントソフトも右上にバナーが貼り付けられました。Link先はYahooによりブロードバンドゲーム配信コンテンツでしょうか?今のところ地味な感じでとどまっています。

 これに関してはさまざまな意見があって、Yahooのコンテンツとの相互乗り入れに期待するという意見も一部にはありましたが、やはりGameSpy3Dのように広告てんこ盛りになるんじゃないかという恐れが非常に大きいかと。

 使用するのに不便と思われるほど広告が出ると困りますが、新作やデモへの対応がより迅速になるなら現状くらいの広告はいいかなと。

 とはいえゲームブラウザーも著名ではないものの無料のものがたくさんあるのであんまりひどくなるとみんな乗り換えちゃうと思うのでほどほどにしたほうがいいと思います。今のぐらいなら許容範囲じゃないでしょうかね。

とはいえ
広告出すんだったら俺の払った20ドルは返せ
ということでよろしく。