NaoのそっけないHP MarkⅡ

インターネット経由対戦型FPSファンのゲームに関する感想等。

Half Life2キター

2004-11-16 20:06:25 | FPS
 17:30ごろ帰宅してPCに電源を投入するとSteamから「プレイしていいよ」とデカデカとニュースが表示。しばらくValidating(ベリファイ?)をかなり長時間行いしかる後にようやく起動。その起動自体も最初はハングしたかな?と思うくらいかなり長い。メニューはCity17をエイリアン人間が警備しつつ歩き回っているという場面をゲームエンジンで描いている。このため起動に時間がかかっていたようだ。

 トラブル時はメニューまでいかないこともあるので余り良い仕様とは思えないですなぁ。実際にゲームをプレイするときはもう一回長いロード待ちをするのでなおさらよろしくないかと。

 日本語字幕確認のためSteamの言語設定を日本語に変更する。スチームのメニュー相変わらずカタカナの横棒(ー)の表記が変です。直したんじゃなかったのか?(以前ニュースで直したとあったので。)ゲーム内のキーを設定し、さらに字幕の表示に設定してプレイ開始。早速SS撮って自慢自慢、、と言いたいところですがSSを撮るボタンを押してもSSが生成されてない?

 hl2_japaneseというフォルダが日本語設定にすると生成されて、その下にscreenshotsと言うフォルダがあるのだがそこにはSSが無い?別のhl2フォルダもあるのだが、そちらの方にscreenshotsというフォルダを作るとどうやらそちらの方にSSが生成されたようだ。(うーんバグつーか仕様ミスか?)

では早速SS自慢 まずはアップで1枚
 

お次に字幕の確認でもう1枚


 字幕の日本語は特に変なことはないです。ただしフォントはスチームのメニューと同じようなフォントでやや味気なく細字で読みにくい。

 まだゲーム内容に関して同行言えるほど進んでいないので詳細は明日にでも。ただ建物の中を移動中にロードが入る場面があるのだがそこでかなり長時間のローディングが入ってしまう。こういう場面でロードが数秒。というのがHL1の売りの一つなのでやや後退か。まぁグラフィックのレベルも変わったので仕方ないか。

 まだアクションのある場面まで至ってないのだが、グラフィックに関して、凄いと言う感じはそれほど無い。ぶっちゃけるとDoom3のあとで見るとややショボイです。(ぉーい)もちろんゲームで扱うMAPなどはカナリ広いし一度に登場する人間の数などもかなり違うので、一概に優劣を言うわけにはいかないんだけど。インパクトと言う意味ではだいぶ落ちる印象。光源や影の処理、建物やオブジェクトキャラクターの質感(バンプマッピングによるものか)がDOOM3に比べるとやや平板かと。CS Sourceを先にプレイしていたんですが、あの画質と大体同じです。シングル専用なのでもう少しグレードがアップするのかなぁと思ってましたがそれほどでも無いですな。

 まぁまだ普通の建物の中とかですから、なんとも言えないですが。あとSSを見ればわかりますがアニメーションも含めて人間の顔はかなり気合が入っています。ここらへんはDOOM3の人間の顔。よりはかなり良い点だと思います。