毎年恒例で青龍さんの記事参照で今年のPCゲームに関して。期待と妄想をつづってみたいとりあえずネタ元は
こちら。
2008年は谷間で2009年はそれなりに期待作があるというニュアンスですが、マルチプレイに注目したい私としては、
引き続き凶作という印象がぬぐえない。特にBFの新作がHeroesというのはあまりに痛すぎる。ほかにもRtCWシリーズの新作も無い模様。idのRageやWolfensteinも出るが、idのマルチプレイのゲームにもはや期待は非常に薄い感じが。
BFの新作がHeroes以外にも出れば期待はあつまるが、どうなるのか、思い切ってWW2で作ってほしいなぁ。現代物はかなり飽きた。CODの新作も本当に目新しい物が出るのかちょっと不安。
あとは無名の新作に期待なのだが、青龍さんの解説にあるとおり、今のゲーム製作の現場で無名の超新星を期待するのはかなり難しい模様。去年もSavage2に期待をかけたが今ひとつで終わった感があり。年明け早々かなりお寒い状況。またゲームのリリース時期の一極化は今年も進みそうでどうやら出ても来年のHolyということでますます、今年一年はお寒くなりそう。
やる側として、寒いともいってられないので、放置気味のL4Dをしっかりやっていって、Quake3やTF2、Counter Strike Sourceなどのゲームを再発掘していきたい。