goo blog サービス終了のお知らせ 

両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所

4歳児と同じ(笑)

2014年10月21日 | つぶやき
昨日ショート先から雨が降る中、母は笑顔でご帰宅。

さっそくショート先からのお手紙に目を通す。

まずはおベンちゃん。帰る当日に出たとの事。これだけでもホッと安堵する。

お次は睡眠。こちらはショートに入った晩はよく寝れていたようですが、2日目は起きていたとの事。

たぶん昼間、自分の部屋に居て寝てしまっていたのでしょう。そうだったら寝れないのは当然。

最後に目を通したのがスタッフが気になった事の欄。そこにはこんな事が、

デイサービスでご一緒されている方と和やかに談笑されていました。

こういうことは、とても珍しいことだったので、とても印象的でした。


確かに‥‥まずありえないでしょう。
以前も病院の待合室で、


「あらっ!!こんな所で偶然!!何科にかかられてるの?私は消化器内科よー(^.^)」

って話されも母はチンプンカンプンなので私にヘルプを出します。

お話しを伺うと同じデイサービスを利用してるとのこと。母より20歳は上だろうと思われる女性。

母よりしっかりした足取りと、話し方をされていた。

デイサービスも早いもので利用し始めて5年経つ。顔見知りも多いでしょう。が、おしゃべりはしないらしい。

1日何なってるんだろか?って息子が幼稚園に入った時に思ったことと同じことを考えていた事に笑えた(笑)


ちょっと晴れ間が出てきたぞ~!!洗濯物を出しましょか。明日も雨の予報ですからε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする