両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

リハビリの先生に詳しく聞く

2016年05月28日 | 訪問リハビリ
今日はデイの母。

送迎のスタッフに、

「痛みはどうですか?大変でしたね。

せっかく楽しんだあとなのにね」




しょうがないじゃん!!

と思いつつ、無事送り出しました。




昨日は訪問リハ。

レントゲンの結果は異常ないので、少し歩行をし、様子を見てもらいました。

やはり専門分野。色々説明してくださり、1つ1つ納得。


今回の転倒で一番助かったこと。

『転倒した時の立ち上がらせ方』をマスターしておいたこと。

偶然にも、何度となく練習し、やり方は見ていたので、すんなり出来たことが嬉しかった。



で、今回、新たな問題。

膝を損傷し、膝立ちが出来なかった場合

これはどうするのか。聞くと、


「そうなったら、もう、救急車呼んでください」


って。

怪我をしていますが、本人を起き上がらせるためだけに救急車呼ぶのは気が引ける。

いつも迷う、どのレベルの怪我だったら救急車を呼んでもいいものなのか、

自宅待機で様子見たほうがいいのか。

やっぱり悩む、この判断。



あと病院に行ったほうがいいのか、行かなくて安静のレベルなのか。

この辺りは一応教えてもらった。

腫れ、痛み具合、筋の伸ばし方なのど。

丁寧に教えてくださったので、ド素人でもよくわかった。

人間の身体って、ほんと繊細に出来ているのだと思った。



んまっ、転倒しないことが、まず第一条件だけどね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、すぐ忘れた(笑)

2016年05月25日 | 母の事
舟木一夫のコンサート行ってきました~~!!

いや~~、疲れました(^O^;)



配車していたタクシーが予定通り10時半に到着し、帰宅が4時半。

母にしたら頑張った方です。

コンサート会場を出るときにはすでにギリの状態の母。

帰りのタクシーはきつかったと思います。



さてさて、憧れのお人(笑)

開演40分前に会場入り。

持参した母の大好きなお稲荷さんを食べ、早目の昼食。

普通に食べているのですが、どういうわけか目立つ私達(-_-;)

ジロジロ見るんですね~、見なくてもいいのにさ!!

視線に耐えられず、急いで食べ、その場を離れます。



ロビーではお決まりのグッズ販売。

そりゃもう、すごい人だかりです。

マダム、マダム・・・・、一面マダムだらけ(笑)

さすがに車いすで入るのはひんしゅくと思い、隅に車いすを置き、

歩いて、隅の方から攻め、人混みの中へ。

ハンカチ、ミラー、ポーチ、カレンダー、ストラップ、ピアス、ブローチ・・・。

まあ、まあ、あるある。もちろん、DVDもCDもある。

この中でチョイスしたのが、↓これ(笑)







湯のみに、ドロップ缶(笑)

今もなめてますよ、みかん味のドロップ。

朝も、この湯呑でお茶を飲みました(笑)




開演10分前。所定位置につき、荷物を下ろしていると黄色い声が!!

振り向くと、ご本人登場!!

普段着で、ラフなジーパンにダンガリーシャツの格好で。

ちょっと親近感わく。

軽快なトークもありながら、ファンから花束やら差し入れなどをもらっていた。

結構な人数だ。



で、ちょっと遅れて開演。

第一部は、自分の持ち歌を30分歌い、2部は美空ひばりの歌を歌っていた。

母の大好きな高校3年生なんか流れると、ほんと嬉しそう。



コンサート終了し、

「また行きたいな!!よかった!!」


って言葉をもらった。前回ではなかった言葉。嬉しい。






で、帰宅後、汗をかいたのでシャワー浴をしたのですが、

出るときに、転倒!!

やっちまいました!!

右足の膝付近で外側あたり。少し腫れていているものの、内出血痕はない。

しかし歩行が痛くて出来ない。膝から落ちる感じ。

でも、「病院行ってみてみようか?」というと無理無理でしょうが歩けちゃう。

この後訪問看護が入るので、様子を見てもらおうと思う。

やれやれです(T_T)




で、その後です。

あれから訪問看護が入り、診てもらう。

やはり念のため・・・ということで、2人がかりで母を出し、病院へ。

先回りしていてくれた訪看さん。正面玄関で車いすを持ってきてスタンバイしてくれていた。

ありがたいことにとてもスムーズに受診でき、

レントゲンの結果異常なし。湿布だけもらう。



病院を出たあと、病院の敷地内にある訪問ステーションに寄り、訪看さんに報告。

異常はなく安堵しながら話しているとタイミングよくリハの先生も帰って来た。

今週金曜に入る予定で、その時話そうと思ったことが、その場でできちゃった(笑)

コンサートの話もついでにする(笑)



まあ、色々あったけど、思い出に残るコンサートとなりました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち1つで変われるはず!!!

2016年05月23日 | つぶやき
今日は暑くなりそうです。

天気予報では30度超え!!日差しも強く、今年の夏も暑いかも・・・、

なんて思わせる。

こんな暑い日ですが、窓が開けれない部屋があります。

裏のお宅の木が、剪定をしないまま放置したせいで、2階まで届くほどの高さとなり、

いま、その木には小さな花が咲いているのですが、そこに蜂が数匹。

そして何より、花粉がね、ひどいんですよ。

ベランダの手すりには細かい花粉がつき、洗濯も、布団も干せない状態。

こんなに天気がいいのに、部屋干しですよ。

目はかゆいし、手もかゆいし、鼻はムズムズするし・・・で最悪です。

午後になれば一気に温度は上がるでしょう。部屋は蒸し風呂状態です。

あ~あ、この木、バッサリ根こそぎ切りたいわ!!!!

しかし家主は切る様子もなく・・・・、大迷惑です!!!!




さてさて、今日、ショートから帰宅します。

また現実に戻ります^^;

まあ、しょうがないです、嘆いても始まりません。

なので、自分の考えを変え、お互いよいバランスを取りながら、

生活できる方法を取っていくしかないのです。

ブツブツ言っても同じ1日。

ならば、少しでも良い1日にしたい。

こうやって、場面場面で切り替えをし、なるべく気持ちを引きづらず、

内にこもらない生活・・・、出来たらいいな。



そうなるとフツフツ湧き起こるのが、

働きたい!!

ってこと。

昼間は難しいかもしれないけど、夜間でもいい。数時間。

体力的にもハードなことは十分分かっている。

でも働きたいな・・・、自分、個としてね。

密かに、土日に入る新聞広告のアルバイト・パート募集を見ている私。

年齢制限が引っかかる前に(笑)




そして、明日は、母を連れ、舟木一夫のコンサートに行ってきます。

都心なので、タクシーをすでに予約済み。

開演は昼。少し早めに出て、会場で持参したお弁当を食べ、

いざ、コンサートに!!という流れ。

あくまでも予定は予定で、無理はせず。

母のペースで行けたらと思います。

きっとね、帰ってきて、昼寝したら忘れちゃうと思うのですよ。

それでもね、その時、その場で感じた母は居るわけで!!

その顔を写真に残し、かなり私的にはハードだと思います。

が、大変だけど、そこはマイナスと捉えず、楽しみを見つけたらと思います。

では、明日、いってきます(^O^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構、人は見ているもんだ!!

2016年05月22日 | つぶやき
息子の中間テストも終わり、母は、金曜からショートです。

帰宅は明日になりますが、今回も充実したショート中となっています。



母が入ったショートの日。送り出したあと、妹のところへ。

継父宛の書類が市役所から届いており、そこに添付するものがあり、

そのコピーをもらいに。

あとは、お互いの近況など、いろいろね(笑)



最近の継父の様子。

少し顔色が悪いとのこと肝臓が悪いので、その辺りから来ているのかなって思う。

あと熱も最近出たとか。めったに熱などでない人なのにね。どうしたんだろ??

あと、やる気が起きないのか、施設が借りている畑にも行かず、施設内に居るとのこと。

身体が重いのか?精神的なものなのか??

しかし、まだ72歳ですよ、80代、90代に見える継父。

転倒や、体調崩し、入院などしたら、一気に寝たきりでしょう。

そうなれば、食べることすらもままならなくなる。

その状態になった場合、今入っている施設では看きれない。退去でしょう。

そんな話を妹と少ししました。


次の日、たまたま主人がゴミ出しに行くと、

「知らない人がさ、

『○○さん!』

って名指しされて、

「おとうさんと、おかあさんは、お変わりない?」

っていうんだけど・・・誰かな?」



特徴からすると、近く商店で働いていた方だと思うのです。

以前、舅が会社勤めしている時、買い物ができない姑を気使かったのか、

近くの商店さんから御用聞きが主人の実家に来ていた。

野菜からお肉、魚まで一揃い。

そこのね、パートで働いていた方だと思うのです、声をかけた方は。

しかし、よく主人を知っていたともうぐらい。



で、ここで主人、気になるのでしょうね。

「うちの実家、そんなに有名なのかな??」

ってこと。

有名人かどうかはわからないけど、気になるお宅ってことだけは言えるでしょうね。

目の見えない奥さんがいて、高齢になった舅が看ているということ。

介護サービスも入っている様子もないし、子どもたちもそう頻繁に来ない。

どうなっているのか、大丈夫なのか??

ってな感じでしょう。



主人のところも、次男とちゃんと話し合いの場を持ったほうがいいのかも。

でもね、先送りが得意の兄弟は、このまま先送りをし続けていくでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪看さんと語る

2016年05月18日 | 訪問看護
息子の高校入学後、はじめての中間テスト。

中学とは勝手が違い、課題提出量も少なめだし、範囲もそう広くもなく、

ゆる~~~~~い感じがするのは気のせいか?最初のテストだからか???



そんなテストも明日でおしまい。テスト勉強も、今日で一旦終了。

次に待つのは検定試験が2つ。情報系の検定試験らしい。

一応、学校で勉強会があるらしいので、そこに出席してもらい、自宅に持ち帰り復習かな。

もう高校生なので、本人に任せても良いのですが、最初はね、きちんと遠巻きでも見ててあげないと。

高校に入り、情報量も半端ない。片耳だけで拾う量の情報ではないのは理解できる。

まだまだ、フォローは必要。




さてさてフォローといえば、こちらもね。

もちろん、母でございます。相変わらずでございます。

とりあえず、少しずつではありますが、ハードルを上げやっております。

ズボンを上げる作業、服を最後まで自分で着るなど。

なんだかんだありますが、手を出さなければ、一応はやります。その仕上がりを気にしなければね。

ズボンは全部上がらず、途中で終わった状態。なので、腹は出た状態、下着シャツも出てる。

服も着ますが、背中がザックリ開いた状態で、後ろの裾が丸まって首辺りで終わってる。


この完成度・・・・OKラインでいいのか???


とにかく、きちんとやろうという気もなく、とりあえず上げました、着ました状態。

それではね・・・。出来るのにさ。甘えてんの、わたしにね。




その件をね、今日、訪問看護師さんが来て、話の流れでそんな話が出たので、

一言喋ったら、もう、もう、もう、もう・・・・・・止まらない!!


やってもらって当たり前の態度。

けして自分から考えることもなく、動こうという気もなく、相手に身を任せ、

『出来ないもん』って言えば、周りは動いてくれると勘違いしてること。

人をよく見ていて、やって貰えそうな人は100パーセント頼ってしまうとこ。

記憶が残らないため、小さい達成感もあまり感じられないこと。

依存度が高く、自分から何もしないで、やる気がないこと。




これ以外にも色々ね、他の方の意見とか、それに関して私が思うことなど、

あらゆること。

訪看さんも、我が家に来て半年。その間、自分が思ったこと、考えていたこと。

お互い、本音の部分で、母は傍に居たけど、母は置き去りでしたが、2人で盛り上がってしまった。

このせいで、20分もオーバーしてしまって申し訳なかったけど、

訪看さん、優しので、


「いろいろ聞けて、勉強になりました。

一度持ち帰り、上司とも相談し、リハの先生とも話し合ってみようと思います」




ちょっとね、話してみてスッキリしたのと、

『言わないと、伝わらない』ってこと。

きっとね、訪問ステーションでの方針とか、色々あると思うのです。

それをね、あまり邪魔をしてはいけないと、私が勝手に思っていた部分もあって。

あと、個人的にも考えとか色々あると思うのです。

例えば、『これ以上なにを望むのか?食べて、現状維持が一番だ』とかね。



でも一番伝えたいのが、言えなかった。

母の人生もあるけど、私にだって、私の人生が有っていいんじゃないの?

ってこと。



やる気があるなら、私だって頑張るよ。

でもね、やる気のない、「生きていてもしょうがない」なんていう人のために、

なぜ自分の時間を割いて、身を削り、そこまでやる必要があるのかと。



辛いなら、施設に入れちゃえばと簡単に言う人もいる。

正直、金銭面の問題もリアルに出てくる。

継父もすでに入っている状態で、施設の支払いは月々かかっている。

その他にも国保、介護保険等の税金の支払いもあり、生命保険とかもあるしね。

正直、継父の年金でギリの状態。

そこに専業主婦だった母も入れば、施設のお金が2倍、税金もかかることなる。

出たマイナス分は、きっと、姉妹3人で割る形でしょう。



母が発症した時の医療費。ハンパなかったですからね。

丸の数を数えちゃったぐらい^^;

そのこともあるから、考えちゃうよね~。


車のローン、家のローンとは違う、介護のお金。

いつ終わるのかもわからない、いくらかかるのかもわからない。



まだ、自分ができる段階なら、在宅なら、市と県から補助も出るから、マイナスも出ることもない。

頑張れるなら、少しでもね、いつ終わるかわからないし。


そう思うと、いろいろ、悩むのよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする