昨日ショートから帰宅。
少々お疲れ。昨晩も爆睡。かなり熟睡していたんじゃないかな。
今日は朝から雨が降ったり止んだり。
母は在宅日。朝からのんびり過ごしている。
横になっている時間の方が長いかな。
今日は私的にはその方がいい。
だってテレビつけると、情報番組だとお盆休みで高速道路の渋滞情報が所々入る。
これがね、母のそわそわスイッチが入るのです。
母の脳内では、
『お盆休み→長期休み→私が遊びに行く→自分はショートに行く→何泊するのか?→それは嫌だ!!→なんなら施設に入れられちゃうのか??』
こんな感じでしょうね〜。
不安なので、何度も何度も確認が入る。
勘弁してよ。
ーーーーーー
さてここ数日、断捨離シーズン。
今回は思い切ってお皿を処分。
母が使っていたお皿がメイン。
正直、私の趣味ではないお皿たち。だけど「使えないわけじゃないし」っていう気持ちもあり、モヤモヤしながら使っていた。
これをやめた。
あらスッキリ。思いの外、自分の中で気になっていた部分だったのだと捨ててみて気がついた。
あと銀行口座。
もう今は使っていないので、主人が休みの時に一緒に連れて行き、解約手続きをした。
こちらもずっーと気になっていたのでスッキリ。
まだまだ捨てるものはある。
特に母が元気だった時に使っていたもの。
あと写真たち。
なんとなく、捨てれないんだよな。
ま、タイミングが来たら考えようか。
でも…捨てたらスッキリするだろな、とも思う。
さてと、そろそろ母のトイレの時間。
母が居ると1日があっという間だ。