両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

間違えは素直に認めたほうがいいですよ

2017年07月31日 | つぶやき
先程、妹からLINE。
『施設に居たおばあちゃんが亡くなった』と。


継父が入る前からいたおばあちゃん。
品が良く、場違いな感じのお方でした。
しかし、家族と同居中は色々あったと施設長から聞きました。
中にいる人しかわからないんですよね、
外からじゃ、品のあるおばあちゃんにしか見えませんもん。

なんか、ちょっとショック。







今日で7月も終わり。
明日から8月。
8月は義母の誕生日。


先日言ってました。

「もう私来月で80歳よ」とね。


「いえいえ、78歳になりますよ!!」


「ちがうわよ!!
だって、34年ですもん!!」



「はっ??」

「うちの母、昭和23年生まれですよ。
34年生まれなら、うちの母より若くなりますよ。」


「違うわよ!!
西暦よ!!1934年ってこと!!」



「はあああ??
今度は、もっと上になるだろ!!」




血圧上がります。
自分なりに調整したつもりでしょう。
ごまかしたつもりがね、バレバレ。

しかし、まったく、調整にもなってない!!
まさかのドツボ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばる、がんばる

2017年07月30日 | 主人の両親
昨日、朝から息子と一緒に大学のオープンキャンパスに行ってきました。
総合大学ということで、それがそれは、ものすごい人、人、人・・・。


適度にスタッフのネームを首から下げた現役大学生がいますが、
迷路のような広大なキャンパスは1回の説明では目的地にはたどり着けず(-.-)
結局何人かの学生さんに聞き、やっとたどり着いたと思ったら、
すでに説明会は始まっていたり、講義室がいっぱいで入れなかったり。


とにかく、学科の数も多く、この地区ではよく知られた有名な大学。
ちなみに主人の母校でもあります。
で、息子も・・・。
学科は全く違いますが、有力候補の大学でもあったため、
かなり時間を割いて、見学しようと考えていました。


が・・・・。
がっかりなことが、いくつも、いくつも・・・・。


いくつか、研究室を見て、直接研究内容も体験したり、
話を聞いたりしていましたが、その中で、マイナスなことを大声で言う学生が。


「この科は、国立を落ちた、落ちこぼれがわんさかいる。
悪いことは言わない。
ちゃんと勉強して、国立を受かってほしい。
間違っても、こんなとこには来ないほうがいい」



呆れてしまいました。
本心でしょうが、自分を落ちこぼれ・・・・なんて。


確かに、国立のすべり止めで受けるにはちょうどいい大学です。
が、しかし、この大学を第一希望で入る学生もいるんです。


息子も、この言葉を何度か聞いて、
「ここ、やめる」


HPからではわからないこと、たくさんあります。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もう1つ、頑張ること。
そう、義母の介護保険の不服申立て。


昨日、息子のオープンキャンパスに行ったあと、
真剣に?!考えました。
主人と時間をかけ、色んな話をする中で決めました。


介護保険の有効期限は2年。
この2年で状態が変わる可能性もあります。
が、区変することも大変なことは十分わかっています。


さらに、施設に入っているのにもかかわらず、
家族の負担は減るどころか、変わらない現状におかしささえ感じます。
ってことは、何から何まで、間違った選択をしているのではないかと。


ってことで、今までのこと、全部白紙に戻し、
施設も含め、ぜ~~んぶです。もう一度練り直し。


原点・・・。
確かに、義母本人の生活の安定は欠かせないこと。
しかし、全部、義母の要望に答えると、
家族の負担は倍増してしまうし、問題も多い。


これではね、家族がいつかは倒れてしまう。

「介護保険は本人のためにある」

と言われたことがある。
しかし、それを優先にすればするほど、家族は苦しい。


本人の希望は多少考えつつも、
やはり、家族のことも考えざるえない状況。


優先します、自分たちを。
先に倒れる訳にはいきませんから。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで?どうして??はあ??????

2017年07月28日 | 主人の両親
一気に疲れ、身体が動きません。


先程、義母の介護保険が届きました。


来たら開封しても良いと、主人から許可もらったので、


ためらわずに、封を開け、恐る恐る見ました。


・・・・・(-_-;)


なっ、


なんじゃこりゃ~~!!!


ウソだろ!!


おいおい!!



そこにあった文字は・・・・・、


『要支援 1』


おんなじかいっ!!




まじかっ・・・・・(-_-;)


なんど見ても、


要介護ではなく、要支援!!


認知あるのに~、なんで?どうして??


意見書出したじゃん!!何がおかしいの??






不服申立てもどうしようかと考え中。

義父の時、相当何度もチャレンジし、役所の人から嫌味も言われ、

嫌な思いもいっぱいしました。



またやるの??あれを??



正直ね、義父のときは最後の方は意地になっていましたし、

どう考えても、要介護5だと思ったので負けませんでした。

が、義母の場合、微妙なんですよね。

実際、実母のケアマネさんが先日来た時、


「私の受け持ちの利用者さにるんだけど、

その方もね、全盲なの。

最近、認定調査が入り、前回と変わらないもんだと思っていたら、

蓋開けてびっくり!!

要介護1から要支援2になってんの!!

調査表も取り寄せて、確認しちゃった!!

もうね、慌てちゃったわよ~~」




その方も結局、調査票見て、ツッコミどころがないので、

不服申しては断念。

サービスも減っちゃって、どうしても足らないときは自費だそうです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




あ~~~あ、もうやってらんない!!

やらなきゃいけないこと山のようですが、

昨日の眼科の定期検査の疲れもあり、どっと疲労が・・・。

ちなみに昨日の眼科は、2人も異常なし!!嬉しいね。

息子は眼鏡の作り直し。帰りに注文してきた。



久々の都会(笑)

あっちもこっちも、ビル、ビル、ビル!!!!

ブランドのお店ばかり~。

見ているだけで楽しかった。

息子の用事で、リンゴのマークのPC店へ。


おおおお~~~!!

テレビで見たことあるぞ~~~!!

ここか~~!!

おお、外人さんの店員さんもいっぱい!!

そ~り~、そ~り~~(*^^*)




田舎モンのオバちゃん丸出しのわたし(笑)

でも、そんなオバちゃんにも優しく教えてくれるお兄ちゃん店員さん。

ちゃんと、指導されてるね、さすがです!!




さ~てと、

ここで吐き出したので、午後は、新しい認定書を持ち、

義母の施設に行ってきます。

あっ、そうそう、義母には会わず帰ります!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自分の責任です!!!

2017年07月26日 | 主人の両親
今日からショートの実母。
やっとショートです。今回は頑張りました!!
長かった、そしてハードだった!!


さて、実母をショートに送り出した後、どこへ向かったかと言うと、

義母のとこ!!

仕方なくです。


実は昨日、義父の施設から電話があり、
訪問歯科を入れたいと言う申し出がありました。
大歓迎です!!
施設入所した時から、訪問歯科のことは言っていたのですが、
誤嚥性肺炎になったこともあり、施設側も警戒したのかも。


まっ、良いことなので喜んで手続きをしようと思ったら、
「銀行印がほしいのですが・・・・」
と言われ、印鑑は義母が持っていると思っていたので、
印鑑を頂きに行った次第です。


がーーー、印鑑もらうだけじゃ~すまないのが義母のとこ。
行くなり、施設側から書類に印鑑やら、書類の控えなどをいただいた。



で、義母はというと、部屋の隅の方で、しら~っとした顔して
足のマッサージをやっていた。
スタッフに聞くと、「あと5分ぐらいかな」
5分なら待っていようと思って隅に居たら、
どうやらスタッフの方が私が来たことを話されたようで、
でっかい声で私の名を呼ぶ義母。


あのね、
わたしは、犬じゃない!!(-.-)



恥ずかしので義母の傍に行くと、
飛びかかるように向かってきたと思ったら、
「おとうさんの所行くのよね!!
あと買い物も行きたいんだけど」



ちょっとタイム!!
まずは印鑑だ!!



部屋に戻る時でも、「全然来ないからなんちゃらで、
○○(息子、旦那)はゴチャッゴチャうるさいし!!
ところで印鑑なんか私持ってないわよ」



探してもらったけど、やっぱりない。
ってことは自宅かな。(って帰ってからよく探すと出てきた)


さ~行きましょうかと出ようとすると動かない義母。
何をやっているのかと思うえば、
「買い物がね」と言い始めると、
10個近くのお買いものを頼まれる。


最後に「便座カバーもね。替えがないのよ」
2つセットのものを買ったのであるはず。
よく聞けば、「捨てた。使い捨てでしょ」と。


ぬあんだって~~!!


このあともブチ切れ続々・・・。


「お父さんとこ行く前に買いにく。→(行きません、まずは義父から!!)
お昼は要らないわ。→(いえいえ、いただきますよ、施設でね)

そうそう、この前、同行サービス行ったのよ。
最初歩いてバス停まで行ってバスで行こうとしたけど暑いでしょ。
だからね、タクシー使ったの。
えっ?!どこまで?!あのね、すぐそこの和菓子屋さん。
タクシーの運転手さんに申し訳なかったわ、近いから。
でも800円ですって!!結構いいわね、タクシー!!
あそこに居ても退屈なのよ。」



「お父さん、歯医者さん入るのね。
私もね、入れ歯が2つに真っ二つに割れちゃってね。
今は昔の使ってるの。
でもね、ちょっと合わないのよね~」




おい、


おい、


おーーーーい!!!!!


ふざけんなって!!





もうね、血圧上がる騒ぎじゃないですよ。
更に義父のところでは、


「おとうさん、いい人だったわ~。
でもさ、今からって時にこんなふうになっちゃって。
どうしてなのよ。
わたしの目もね、同時期ぐらいに見えなくなっちゃうし。
何から何まで不自由よ!!
こんなふうになるとは思わなかった、
人生の最後のときにね」



はあ~~??

自分中心ですこと!!

ご自分がいけないんでしょ。

ご自分が蒔いたタネでしょ。




3ヶ月ほど義母とは会っていませんでしたが、
ちょっと認知が進んだかなっていう印象。
毎日穏やかに過ごせるけど、
どこか、刺激もなく、単調の毎日に嫌気が差してきた様子。


あと話し相手が欲しい様子。
一方的に聞いてくれる人ね、自分の都合でね。
そんな都合のいい人は居ません。


なかなか帰れず、帰ったのが13時半。
行ったのが10時なので3時間半の拘束。
結局このコースなんだろうね。


誰も来ない、誰も心配してくれない、誰も、誰も・・・・。
そんなニュアンスで話していたけど、ご自分のせいでしょ!!


久々に行き、プツプツと怒りが収まらず、
ここに吐き出してから、夕飯準備。



明日は眼科の定期検査。
私と、息子。1日がかりかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばーちゃんも居るね

2017年07月24日 | つぶやき
先週土日と妹一家、2世帯が集結!!

いやいや~、それぞれの子も大きくなり、1年の流れをしみじみ感じる。

子どもたちは1年ぶりの再会にも関わらず、

昨日も遊んでいたノリで遊び出す。

子供ってスゴイ!!

実母はというと、相変わらず、自分のペースは崩さないスタンス。

孫が増えようと、娘が帰省しようがお構いなし。

ひたすら、自分のペースの生活です。

もうこうなると、実母の存在自体が、『???』になるんだけどな。

まっ、それでも、3姉妹が顔を合わせることが何より大事かなって思う。




姉妹でも中が悪いところもある中で、

我が家はおかげさまで、3姉妹、仲が良いので、

そのあたりでは、実母の育て方に感謝かな(^^)


で、そんな、そっけないバーちゃんなのに、

妹の子がね、ちゃんと用意してくれた、バーちゃんの分のお菓子。





な~んにもバーちゃんしてないのにネ。

実母が倒れたあとに産まれた孫達4人。

この子達は、元気なバーちゃんを知らないし、

バーちゃんの愛情も知らない。

それでも、バーちゃんの分として、お菓子を用意してくれた姪っ子の気持ちが、

すっごく嬉しかった(*^^*)



考えても仕方がないけど、

もし実母が元気なら・・・、

どんな顔して、この孫たち総勢6人を見るだろうか。


そんなことを考えてしまった。




夜は恒例の思い出のあるお店から出前を取り、

ちょっとした宴会(笑)

総勢、13人!!部屋はパンパン(笑)

食後はサプライズで前日誕生日の姪っ子のために、

サーティー○○のアイスクリームケーキで、みんなでお祝い。

これもちょっとした思い出にかなっと思い企画した。

バタバタしていて、写真を撮り損ねたけど、

女の子らしく、プリンセスのアイスケーキにした。

これが大成功!!よかった、よかった!!



また、次は来年、ながっ!!(笑)

もう少し会えるといいんだけどね、ほんとうは。

もうちょい子どもたちが大きくなったら、年に2回は会えるといいな。





そうそう、ちなみにこの妹たちが帰省した日の土曜日。

私たちは息子の大学のオープンキャンパスへGO!!

午前、午後と違う大学へ。

ハードだったけど、実のある時間を過ごすことが出来たので、

暑くて大変だったけど、足を運んでよかったと思った。

足を運ばなきゃわからない学校の雰囲気、生徒さんたちのカラー。

研究の内容なども、HPではいまいちわからなかった小さなズレも分かり、

選択肢が狭まってきた。



後は今週1校だけ。ここの研究室をメインに見て、

自分が行きたい大学を決定するかもね。

大変だけど、得るものがあるから頑張れる!!




さ~てと、あとの一仕事が残ってる^^;

妹たちが帰省した後の後片付けがそのままになっている。

昨日からお天気が悪く、片付かない。

これはボチボチやるか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする