リニア・鉄道館の帰りに行ってきましたぁ
伊勢湾岸道のサービスエリアです
名古屋空港に行くときに、ここの観覧車が見えるんですよ
その度に、行きたいなぁ
あの観覧車に乗りたいなぁ
と思っていたんですよ。
そして遂にその願いが叶いました
観覧車は大人600円です。
伊勢湾岸道から見たときは、そんなに大きな観覧車じゃないから平気だと思っていたのですが
すっごく怖かったです
どんどん高くなっていって、風が強めだったから乗っているところがグラグラ揺れました
私はそんなに高所恐怖症じゃないと思うのですが、怖かったです

でも楽しかったですよ
刈谷ハイウェイオアシスの名物はまだあります。
それは、デラックスなトイレ
トイレの真ん中にソファーと机があって、くつろげるようになっていました。
周りにはピッカピカのトイレがあって、メイクルームや更衣室や喫煙室もありました
私のトイレの基準は、キレイかどうかじゃなくて、汚くないかってところなので
ここのトイレのピカピカ具合には本当に驚きました。
こんなにデラックスじゃなくてもいいだろ!って思っちゃいました
他にも温泉があったり子供遊園地があったり、えびせんの里があったり
いろいろ見るところがいっぱいあって、楽しかったです。
また寄れたらいいな

伊勢湾岸道のサービスエリアです

名古屋空港に行くときに、ここの観覧車が見えるんですよ

その度に、行きたいなぁ


そして遂にその願いが叶いました

観覧車は大人600円です。
伊勢湾岸道から見たときは、そんなに大きな観覧車じゃないから平気だと思っていたのですが

すっごく怖かったです

どんどん高くなっていって、風が強めだったから乗っているところがグラグラ揺れました

私はそんなに高所恐怖症じゃないと思うのですが、怖かったです


でも楽しかったですよ

刈谷ハイウェイオアシスの名物はまだあります。
それは、デラックスなトイレ

トイレの真ん中にソファーと机があって、くつろげるようになっていました。
周りにはピッカピカのトイレがあって、メイクルームや更衣室や喫煙室もありました

私のトイレの基準は、キレイかどうかじゃなくて、汚くないかってところなので

こんなにデラックスじゃなくてもいいだろ!って思っちゃいました

他にも温泉があったり子供遊園地があったり、えびせんの里があったり

いろいろ見るところがいっぱいあって、楽しかったです。
また寄れたらいいな
