キャバリアのななちゃん日記

宮古島での、ロングバケーションを終了し、千葉に戻りましたよ~!

被災地釜石にて、morijiiは見た!自衛隊の皆様、本当にありがとう!

2011年05月22日 | 震災支援
ようやく岩手にも春が来た!

百花繚乱の春。

今年の冬は長く、かつ、東日本大震災により、
とても思い出に残る冬となった。

大震災からの苦しい日々。
盛岡にて、停電の中、無情の雪が降り、
被災地で、肉親をなくし、全てのものを失った人々の事を
考えると、いたたまれない気持ちになった。

明けない夜はない・・・
永い冬が永遠に続くことはない・・・

そんな盛岡に春が来た。
道端にチューリップが咲いていていた。
誰が植えたんだろうか・・・



morijiiの心は癒された!

矢切のねぎちゃん・kabanaさんから元気パワーをもらい、
大自然は人を痛めつけるだけでなく、天然の恵み・宝をもらたして
くれると実感した。

昨日、仕事のトラブルで被災地釜石に行った。
空きスペースに仮設住宅がたっていた。結構、見た目が
きれい。プレパブの仮設とは思えない外観であった。

悲惨なイメージをしていたが、復興に向けた全国からの
支援にとても感動しました。

特に、自衛隊の皆様が、学校の校庭で、テント生活をしながら、
被災地支援をしている姿を見て、ウルウルとなった。

従業員の旦那様が自衛隊員で、半年から1年の被災地支援に
なるとの事。愛する家族と別れ、神経をすり減らしながら、
テントでがんばる人々。マスコミは何故報道しないのだろう・・・

長渕剛さんが自衛隊員の慰問をしていた事をニュースで見たが、
自衛隊の皆様、本当に感謝します。

盛岡情報が満載です。↓ポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村
岩手人気情報も満載です。↓ついでに、、ポチっと!
人気ブログランキングへ

岩手の地産地消、単身赴任のやりたい放題、morijii的独創レシピ満載 ↓さらに、ポッテト!
morijiiのキッチン
震災を受けて、初めての料理、発芽玄米・・・
Cpicon 発芽玄米黒豆ご飯 by morijii

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春だねぇー (aiko)
2011-05-22 19:56:20
今月は残念だねー。
お仕事、頑張ってくださいね

返信する
まだまだ (morijii)
2011-05-22 21:21:43
混乱が続いているよ。
週1休みは大体寝ているよ・・・

今日は献血にいった・・・


返信する
Unknown (オグ)
2011-05-22 22:17:05
お体お大事に。
返信する
復興にむけて (kabana)
2011-05-22 22:31:06
こんばんわ!

そうですね復興に携わっている自衛隊の方々やボランティアの方々、全国から駆けつけて作業をされている方達がいらっしゃるから私達もこうやって安心して暮らしていられるのですね。
皆、家族と離れ頑張っているのですね。
改めて感謝致します。
返信する
皆さん、ありがとう! (morijii)
2011-05-23 08:11:24
オグさんへ

これからベストシーズンに入っていきます。
岩手の素晴らしさを実感できます。

kabanaさんへ

愛する家族と別れて、心身を削って、ガンバル
人々に本当に感謝です。
本当に多くの人ががんばってます。
返信する

コメントを投稿