goo blog サービス終了のお知らせ 
夕食難民。
なむらのブログ



歩数が足りなかったので、少し遅いけど帰りに成瀬から歩いた

途中、いつものスーパー、水だけ買うのもなんだからなー、と店内ブラブラで目に入ったのがバナナ

明日の朝ごはんかも~。


コメント ( 0 )




ほんとは歩数足りないから成瀬から歩くつもりだったけど、雨が降るというので仕方ない(-.-)。

まあ、1万歩は越えたので(~_~;)。

コメント ( 0 )




ついに、ひとりステーキガスト(^O^)。

いままでのところとお店の造りが違うけど、サラダバーにオクラだけでなくオクラのごま和えなんかあるところが素敵だ(*^^*)。

きょうは昼からBMZ東京スタジオ。
いろいろ訴えたけど当たっている訳ではないってところがなかなか分かってもらえなかったけど、自分のシェルに上のサイズのインナー履いて入れてみた感じから、足底にチカラが無くて指先が寄ってしまって鬱血してるらしい。
なので、今回はシェルはいじらずに、インナーの先をいったんバラしてゆったりしたのに作り変えてくれるって(*^^*)。
で、この先も、アトミックならTIの同じサイズがいいって(^_^;)。
ワールドワイドモデルのTIが完成品で、他のはそれを手直ししたローカルモデルだから無理があったりするらしい。
まー、これで良くなったらその言葉を信じてあと2年は使い、次も同じのにするかな。
体力があれば、だけど(~_~;)。

コメント ( 0 )




## 体重のことではなく

ディーラーからTEL来たかと思ったら、どうやらこの間の車検の時の重量税が免除だったらしく、返金しますとのこと

先取りし過ぎてた低排出車のため(だったかな?)、新車時に免除にならなかった分が今回全額免除になったらしい

カード払いの手続きはしちゃったから、引き落としの前だけど現金で返金します、だって



かなりうれしい

コメント ( 0 )




雨なので、十日市場駅「あじさい茶屋」(^_^;)。

もうちょっと具がいろいろ載ってるのが良かったんだけど、どうやら季節メニューの切り替え時期だったようでみんな売り切れてた(-.-)。

まあ、安く済んで良かったけどね(~_~;)。

コメント ( 0 )




優勝のかからない試合とはいえ、明治の強いときはチケットが大変かもしれないのでウレシイ

以前にも当たったときは試合直前に送られてきて、すでに前売り買った後だったから使えなかった

まずは当選通知だけというのも、そういう意味では気が利いてるね

コメント ( 0 )




たぶん今週から@青葉台「やよい軒」(^.^)。

ごはん少なめで頼んだら、いままでになく軽くよそってくれた(^_^;)。

まあ、この程度で充分なんだけどね(*^^*)。

## 足りなければおかわりするから(^^ゞ。

それよりも、クスリの袋を職場に置き忘れた(T-T)。

毎食後の一種類だけ予備がポケットに入ってたから、ギリギリセーフかな?
(~_~;)

コメント ( 0 )




ん~、意図がよく分からないけど、うちから東北道方面へ行くのに首都高使うとき、東名とか用賀からだと年明けると割引されないみたい

放射道路端末区間割引(ETC車)

というか、いや、そんな気はしてたけど、来年からの首都高最高料金になるうえに割り引き無くなるって・・・・・。

距離別料金移行により終了する割引について



常磐道へ行くのに中央環状線を使えば割引100円あるらしいけど、

中央環状線迂回利用割引(ETC車)

そりでも800円はイタいな

コメント ( 0 )




自分で貼れ、というのは初めてだな

コメント ( 0 )




インターハイ優勝選手しか入学出来ないという名門校、日本体育大学の横浜健志台キャンパスの学祭に行ってきた。

## 歩いて

ついて早々に気が付いたけど、クルマで来ても良かったっぽい





## 運転席体験撮影は遠慮しといた






きょうのお目当てはコレ。



体力測定



せっかく体育大学に来るなら…




「身体能力遺伝子検査」
綿棒でクチの中、ほっぺの裏あたりをぐりぐり。
三ヶ月後にメールで結果を教えてくれるって。

採血ではなかったとはいえ、なんかすげー検査をタダでやってくれると思ったら、どうやら研究のサンプル集めでもあるらしい。
こんなんで役に立つなら、いくらでも

「血圧」
まー、悪くはないでしょ。



「血管年齢」
まったく正常、むしろ低い(良い)って。
まー、心臓系は病院でも診てもらってるからね。



「骨密度」
弱いらしい
カルシウムと鉄分を摂れってことか



「体力診断結果」


反応時間が若いだけで、あとは散々。
運動不足だって

あと、暴飲暴食にも気を付けるよう言われたから、食堂が混んでたのもあるけど「健志台スペシャルランチ」はやめといたよ

また来年、リベンジする



## ほんとに記念撮影はしなかったもん

コメント ( 0 )




ジェフグルメカード。



ステーキガストでも使えるなんて、


素敵(^.^)。

コメント ( 0 )




本日のおすすめ@成瀬「ホットライン」。

レギュラーメニューの鳥しょうが焼きもかなり気になったけど、やっぱり目玉焼きは魅力的(^.^)。

おすすめなので、ドリンク付き(^^ゞ。


コメント ( 0 )




なんか毎年恒例

でも、今年は第一試合になっちゃったから、朝は熊谷までは行けなかった(謎)

## 早くてふたごちゃんも来れなかったし

いつものゴール後ろの屋根のある席、前半は慶大側だったので相手のファーストトライを目の前で見せられちゃったけど、後半は明治サイドとなってかなり楽しめた

後半の、ゴール前で相手の魂タックラー3人を投げ飛ばしながら決めた明大トライ、すげー。
ひと昔前の、小村が腰に3人ほどぶら下げながらゴールに走りこんでたのを思い出したよ

第二試合では帝京が勝ったらしく、野球に続いてラグビーでも優勝関係ない早慶戦になるらしい

早大V消滅、明大、帝京大が全勝/関東対抗戦



こんなところへも行ったみたいだね


コメント ( 0 )




なまえの通り、そのまんまだな(^_^;)@青葉台「やよい軒」。


来週はチゲ鍋が登場するらしい(^.^)。

コメント ( 0 )




チャレンジしてたので、久しぶりの生田「安っちゃん」(^.^)。


人気メニュー「安っちゃんの卵焼き」(^^)d。



ウメちゃん(^-^)。



食べ過ぎてないな(^^)v。

コメント ( 0 )



   次ページ »