おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

第55回広島県吹奏楽コンクール

2014年08月12日 23時10分32秒 | 音楽
こんばんは(´・ω・`)

我家の夏のコンクール終わりました。

まず大人のやすにし吹奏楽団の出番は先日の日曜日でした。

朝打楽器を積み込むトラックに乗り出撃だ。

車内でメイクにいそしむ肉まん三舟。



我々の出演順は2番。

課題曲が2の勇気のトビラ

自由曲がスミスのルイ・ブージョワーの賛歌による変奏曲。

間違いなく銅賞だと覚悟してたが

なんと奇跡の銀賞!

分かっていたことだが俺達には無謀な選曲だったよw

ま、だからといって簡単な選曲したからといって結果が変わってたわけではない。

でも来年はまだまだグレードの低い曲を選ぼうと誓った(爆)


やすにし吹奏楽団の男子チームで記念撮影。


このアホ軍団最高に楽しい!

現在団員を大大募集中なので是非皆様気軽に遊びにきてください。

興味のある方は連絡ください。

今いる楽団に不満とかを持ってて「辞めようかな~」なんて考えてる人も是非是非気軽にお越しください。



そして本日は娘達のY西中学校の本番だ。

この夏一度も聞いてない。

楽しみだ。

会場内は中学校A部門の最終日ということもあって大混雑。

すると某コマツ楽器の専務が特等席を譲ってくれた。

年に一度くらいはいいとこもある専務。

ありがとう。

これで娘が小学生の時の合宿で俺と佐野が頑張って作った流しそうめんの竹を全部ブッ倒した恨みを忘れてあげることにしたよ。

娘達の学校はエグい順番だ。

前が五日市中学校

後ろがプログラムのトリで去年日本一にも輝いた安佐中学校。


自分の本番よりも娘達の本番の方が10倍緊張する。

課題曲が4の青葉のマーチで自由曲が森田さんのレミゼ。

始まった。

出だし音がちょっと硬い。

棒が個性的!笑

それでも素晴らしい。

細かなミスはあるがマーチの宿命だ。

今年は珍しく打楽器のバランスがまとも。

まだまだ書きたいことあるがこれ以上書くと図々しいので終わり。

自由曲始まった。

ユニゾン多いので音の処理など耳につく。

子供っぽい音楽作りになってしまうが、曲的にしょうがない部分も多い。

フルートやたらとピッチ低いwwwwww

ついつい厳しい耳で聞いてしまう。

終わった瞬間ホッとしたよ。

最高の演奏だったよ!

文句なしのブラヴォー!

久しぶりに吹奏楽聴いてここまで感動したよ。

後ろに居た師○咲も

お前の娘の音抜群じゃのー!!

と褒めてくれたよ。

俺なんて師匠に褒められたことなんて一度も無いけど(´・ω・`)チッ

それなら修道高校入れてくれよ師匠。

高校になったら吹奏楽辞めてダンスするらしいけど笑


そしてY西中の結果はゴールド金賞だが残念ながら代表にはなれず。

代表が安佐・府中・五日市・修道。

安佐は上下カット関係ブーのオールA

府中・五日市は上下カットで満点。

修道が98点。


安西は97点。
( ゜з゜):;*.'ぶっ

むっむごい笑

97点で代表になれんとか聞いたこと無いwww

これぞある意味奇跡。

もはやオールAの満点でないと支部大会に抜けれない広島中学A部門。

凄すぎる。


五日市はまず抜けると思ったよ。

中学レベルでは審査員受けの良さそうなソツの無い音楽作りで審査員の痒いところに手が届く好演だった。

マニアックだったよ。


でも安佐中は正直無いわ。

悪口じゃないよ。

岡田先生も好きだし決して文句とかじゃなくてね。

課題曲から全てが噛み合わず誰がどう聞いても空回りしてる演奏だったよ。

自由曲も最後まで立て直せずそのまま終わったんだけどな。

でもね、コンクールってそんなもんなのよ。

勢いに乗ってる所ってこんなものなのよ!

いい意味でね。

負け惜しみじゃないけど、この上位の演奏ってどこも甲乙つけがたいほどのいい演奏なんだよ!

あとは審査員次第だからな。

それでも去年と同じこの4校が抜けるというのにもやはりそれなりの僅差といえども理由があるんだ。

演奏は最高だったが、ある意味俺は残念だったよ。


まず、会場に着くとちょうどY西中学校の打楽器の搬入でOBOGが10数人お手伝いにきてた。

その中で挨拶のひとつでもしてきた後輩0人。

(´・ω・`)

これには驚きを隠せなかった。

そして続々やってくる現役生。

ここでも挨拶0人。

子供っていうのはやはりOBを見ている。

OBが挨拶ひとつできないのに現役生なんかもできるはずもない。

コンクールの会場というこれほどの大舞台で挨拶のひとつも出来ない生徒達、OB達。

それをなんとも思わない先生達。

全国行ってみ。

そんな学校皆無だから。

うるさいことを言うようだけどまずはそこだよ。

代表4校に僅差で勝てないのは音楽性だけじゃあないんだよ。

全ては普段の行動からなんだよ。

小学校の頃に全国行ってた頃思い出してみろ。

挨拶できない奴がどこに居た?

今日抜けた中学校の子供達とお前達と個々で楽器吹かせたらどちらが技術的に上手いと思う?

間違いなくお前達だから。

もちろんこの結果は先生の手腕によるとこも大きい。

というか指導者の手腕で9割方決まるといっても過言では無い。

コンクールなんて所詮本当の話をすれば子供達の発表の場でもあり実は先生達の戦いの場だから。
話しは脱線したけど、ようするに普段の生活態度から音楽に向き合う姿勢が大事なんだよ。

オールAの満点なんてそれくらい大変な偉業なんだよ。

保護者でもありOBだからあえて苦言を言わせてもらったけど、俺はそう思う。

代表を逃したことよりもそっちの方が残念だったよ。

と言いつつも、やはり泣いてる娘達を見るのは辛い。

中学校へ迎えに行くと長女が泣きながら出てきた。

今年指導してもらってた岡本さんに電話したらしい。

それで我慢できなかったみたいだ。

久しぶりに父さんも泣いたよw

今年の中学Aは本当にまれにみる凄いことになったよ。

それでも本当にブラヴォーだったよ。

がんばれ娘達よ。

父さんなんて銅賞に限りなく近い銀賞なんだから(´・ω・`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿