
水草いいですね~。
癒されますよね。

ふと思ったのですが、かるひー様ってまさか綾部さんですか?笑
ちわーす(´・ω・`)
最近は日々働き詰めでまいってましたw
日曜日も何故か労働。
日曜日は花梨の柱に塗ってある既存の塗料をおとし木の素地を出す作業。
その後、機械で表面を磨くんだ。
するとこんな感じに。

仕上げは悩んだ挙句、この柱を使う家が古き良き感じのお家なので
ウレタンニスとかの仕様ではなく、オイルフィニッシュですることに。
表面に某食材の自然油を塗ってゆく。

木が油を吸い込んだら、表面の油をウエスで綺麗に拭き取ってゆく。
するとこのように自然な艶で木肌が浮かび上がる。

ピカピカさせる鏡面仕上げも良いが、これも好きだ。
基本的に木や銘木好きなのでこういう仕事は嬉しいが日曜日に働くのは嫌だwww
今日は来週から工事の始まる可部のマンションへ。

オーナーさんと外壁の色や工事の内容などを話し合い、住民や近隣のご挨拶へ。
その後一路西条へ高速を走る。
西条のカラオケ店ビリーの外壁塗替工事も決まった。

ありがたいことだ。
五日市のビリーを安い値段で頑張って塗った甲斐があった。
その後、長束の文化学園のスグ上の住宅に行き来週からの足場の段取りも終わらせると、フェイスブックには書いたんだけど
例の綾瀬はるかの自宅の隣の家から連絡があり、工事することに決めたからよろしくお願いしますってwww
Σ(▼□▼メ)
こ、この現場はいつ綾瀬はるかと会えるか分からないので俺が全て施工しよう。
うん、絶対に。
こんな感じでまた超絶な現場の嵐がやってきたwww
頑張って乗り切ろう。
そして皆様に大事なお知らせがあります。
俺の所属している、やすにし吹奏楽団の記念すべき第1回定期演奏会が実はあるのです。
日時はなんと・・・
今週の土曜日(爆)
明日が最後の練習。
もうね、とてもとても最強に「ぶっつけ感」満載なのですが、それでも是非皆様の御来場を切に切にお待ちしております。
いきなし初っ端の演奏会から、お客さんが15人位だったなどという伝説を残したくないので
皆様ボランティア精神で是非聴きにいらして下さい。
団員一同お待ちしております。
4月20日(土)
広島市西区民文化センター大ホールにて
13時30分開場でございます。
