-
リニューアル準備中
(2006-01-19 21:58:01 | ラーナリム)
音楽を聴く仲間の会サイトのリニューア... -
新装開店しました!
(2006-02-05 10:43:47 | ラーナリム)
音楽を聴く仲間の会のサイトをリニュ... -
ヴェーセン武蔵野公演、売り切れ
(2006-02-06 16:30:33 | 北欧トラッド)
6月に来日するヴェーセンの東京、武蔵... -
春の個展のご案内
(2006-02-08 22:36:00 | 環境)
今日は音楽を聴く仲間の会がお世話にな... -
JALに乗ってトリアケル
(2006-02-09 22:30:47 | 北欧トラッド)
先日、ご紹介した無印良品BGMシリー... -
スウェーデン・グラミー賞
(2006-02-11 11:28:37 | 北欧トラッド)
数日前に今年度のスウェーデン・グラミ... -
古今亭 志ん弥 2月、3月のスケジュール
(2006-02-15 23:12:15 | 環境)
2月12日に飛鳥クルーズから帰ったばかり... -
ARABINDIA LIVE
(2006-02-18 22:13:27 | 民族音楽)
アラビンディアという名づけはアラブ×イ... -
梅、開花
(2006-02-19 17:08:16 | 暦)
いつもは2月の初旬から咲く梅がようや... -
スウェーデン ウプサラ-aula大学 Folkmusikgala
(2006-02-20 20:46:33 | 北欧トラッド)
ヴェーセンのニューズ・レターからの情報です。 ストックフォルム駅から約40分のと... -
「一日遅れの雛祭り」佐藤允彦ピアノソロ
(2006-02-21 23:27:11 | 日本のジャズ)
佐藤允彦さんの久しぶりのピアノソロが... -
自然農を始めました
(2006-02-27 20:14:26 | 自然農)
雨の中、東青梅にある「畑の学校」に行... -
啓蟄
(2006-03-06 20:36:41 | 暦)
今日は啓蟄。 このころから、冬ごもりし... -
古今亭 志ん弥 蔵出し十席十日間
(2006-03-14 23:07:42 | 環境)
池袋演芸場昼の部(主任)トリを志ん弥... -
種蒔き日和
(2006-03-20 15:35:36 | 自然農)
青梅の自然農の畑に種蒔きに行ってきま... -
Folkmusikgala に行ってきます!
(2006-03-22 23:03:23 | 北欧トラッド)
ストックフォルムから電車で北へ40分、... -
鶯の谷
(2006-03-27 15:43:23 | 自然農)
先週の日曜日に蒔いた種はまだ地中で眠... -
スウェーデンへ
(2006-03-31 00:11:16 | スウェーデン)
明日から行ってきます、と書いて気がつ... -
帰国しました
(2006-04-08 06:14:08 | スウェーデン)
一昨日、無事に帰国しました。 フォーク... -
ローゼンダールの固定種
(2006-04-10 20:25:15 | 自然農)
2週間ぶりに鶯の谷へ行ってきました。 ...