遠距離ボーイズラブ ><

アメリカ・日本の遠距離恋愛、マイペースな彼『クリス』と、超ネガティブな『自分』に起こったこと。

クリスと久しぶりに穏やかな時間~

2016年12月14日 21時00分00秒 | 日記(ポジティブ)
道頓堀のスタバでは穏やかな感じで
日常会話を楽しんだのでした。


 僕 :クリス、僕、クリスと一緒に旅行に行けたらいいな~ってよく思うよ。
    だから、昨日、東京ディズニーランドに行かない?って
    言ってくれた時は嬉しかったよ。
    でも、ちょっと滞在時間が短いから、
    結局、大阪で会うことになったけどね。
    時間合わせて、ディズニーに行こうね。
    そういえば、クリスはいつからスイスに行くの?

クリス:今月16日に行って、19日に帰ってくる。

 僕 :そうなんだね。僕は今月14日から16日まで台湾に行くよ。

クリス:え?そうなの?

 僕 :うん。

クリス:誰と行くの?

 僕 :一人で行くよ?

クリス:そっか。ならOK

 僕 :チューリッヒに行くんだよね?

クリス:Zurich(ズーリック)

 僕 :日本語でチューリッヒって言うよ。僕も行ったことあるよ。

クリス:2回目

 僕 :そういえば、前、写真をアップしてたね。
    チューリッヒのホリデーインに泊まったよね?

クリス:なんで知ってるの?
    ストーカー(ふざけた感じで)

 僕 :クリス、いつもホリデーインに泊まってるじゃん(笑)

クリス:ストーカー(笑)

 僕 :違う、ストーカーじゃないよ。クリスの大ファンだよ。
    Facebookに書いてあった定期的なサミットって何?

クリス:前はロスで開かれた。今回はズーリックで開かれる。
    スイスには友達と行くよ。

 僕 :その友達はスイスでクリスのスカイパスを使うの?

クリス:使わない。彼は自分でお金を出して泊まる。

 僕 :そかそか。

クリス:なんか、さっきから中国語、聞こえない?

 僕 :だってクリスの後ろで、中国人観光客用の音声が流れてるじゃん。

クリス:そっか。
    中国で大気汚染がひどいのは、
    寒くなってみんな暖房を使いだしたからだと思う。

 僕 :そうかもね

クリス:中国は絶対に行かない。
    今、タイに行きたいとすごく思ってる。

 僕 :そうなんだ。一人で?

クリス:一緒でもいいよ。3月くらいなら大丈夫かも?

 僕 :そうなの?本当に?

クリス:うん
    それか1月の時間があるとき

 僕 :1月は予定がいっぱい入ってるから行けないよ。

クリス:じゃあ、1月に行こう。

 僕 :クリスの意地悪~。

クリス:ハハハ
    一緒にカンボジア行く?

 僕 :いいよ。アンコールワット行きたいし。

クリス:じゃあ、シンガポールは?

 僕 :いいよ、ユニバーサル・スタジオ、行きたいし。

クリス:じゃあ、アルメニアは?

 僕 :何があるか分からないけど、クリスが一緒ならいいよ

クリス:メキシコ行きたい。

 僕 :僕もメキシコ行きたい。
    でも、クリス、メキシコは好きじゃないでしょ。

クリス:うん


クリス:エイチ、ちょっと電話していい?

 僕 :うん


すると、クリスは携帯に手を当て、
ヒソヒソ英語で話してるのでした。


クリス:あとで電話する

そして、

クリス:韓国人の友達で、
    留学とインターンシップをしてる友達が入院することになったけど、
    保険に入ってないから、その手続きについて電話がかかってきた。

 僕 :そうなんだ、アメリカは保険に入ってないと、
    医療費がめちゃ高いもんね。

クリス:エイチ、そろそろ行こうか?

 僕 :うん

クリス:トイレに行きたい。

 僕 :そこのトイレに行ってきたら?待ってるよ。

クリス:マツモトキヨシに行きたい。


そう聞いた瞬間、クリスは薬局で浣腸を買って、
ビデオ出演用におしりを洗浄したいんだな~っと思ったのでした。

マツモトキヨシへ行くと、
クリスは案の定、浣腸を買いに行ったのでした。
ここでクリスのデビットカードが使えず、
クリスは他のクレジットカードを使うのでした。
そして、宗右衛門町にあるサンクスへ行き、
クリスは関西のホスト月刊誌を買ったのでした。
ここでもクリスのデビットカードが使えず、
月刊誌をたてかえたのでした。
このあと、クリスはこのカードが使えないと困ると言い、
僕の携帯からカード会社へ電話をした。
しかし、繋がらず、近くのりそな銀行船場支店へ行くことにしたのでした。