~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

アジサイ花手水、山茶花高原ハーブ園  2023/6/18

2023年07月04日 | 長崎
2023年6月18日(日曜日)

~涼しげ アジサイ花手水~
諫早市小長井町の山茶花高原ハーブ
園に、外径約10メートルのドーナ
ツ形の噴水池を青や紫などのアジサ
イで彩った巨大な「花手水」ができ、
来場者を楽しませている。
(※2023年6月18日(日)付
           長崎新聞)


今朝の新聞を読んで山茶花(さざんか)
高原を訪れました。
結果は長崎新聞あるある「掲載された
時は見頃終え」。
コンテナ45杯分ものアジサイを使用
して初めての実施だそうですが、浮か
べられたアジサイは日差しの強さもあ
ってか全体的に「薄茶色」に変色した
箇所が目立ってアップでの撮影は厳し
い状態でした。
「好評であれば毎年の恒例行事にして
いきたい」とのこと、直射日光の当る
屋外でしかもこの規模となると管理が
大変ですが浮かべたばかりの時の光景
は「映える」こと間違いなし。
この施設のある小長井町の国道沿いは
「フルーツバス停」があり若者たちも
多く訪れています。
次回実施されるなら事前告知を徹底し
週末2日間限定など「美しい状態」と
すればもっと多くの方が訪れるイベン
トになるかと。

































今年の4月に撮影
フルーツバス停


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイレンの花咲く唐比ハス園... | トップ | 長崎ちゃんぽん「群来軒」 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿