
2024年2月7日(水曜日)
いよいよ明後日9日に「長崎ランタン
フェスティバル2024」が開幕。
帰宅して夕方のニュースを視ていると、
本日、市内のホテルで大都市圏の旅行
会社と長崎観光の商談会が開催されて
19時からはランフェス会場にて試験
点灯を実施するとのこと。
恐らく今日は人出が少ないはず・・
・ということで食事を終えて新地中華
街へGO!
新地中華街では赤やピンクのランタン
設置は終えていたものの、メイン会場
の湊公園では一部立ち入りが制限され
て業者の方が慌ただしく最後の仕上げ
作業を行っていました。
予想通りに人出はあまり多くはなく、
一足早く4年ぶりにフル開催となる
「ランフェス」の灯りを楽しむことが
できました。









今年のメインオブジェは干支の辰に
ちなんだ「九鯉化龍」
(ジュウリイファーロン)





にほんブログ村
いよいよ明後日9日に「長崎ランタン
フェスティバル2024」が開幕。
帰宅して夕方のニュースを視ていると、
本日、市内のホテルで大都市圏の旅行
会社と長崎観光の商談会が開催されて
19時からはランフェス会場にて試験
点灯を実施するとのこと。
恐らく今日は人出が少ないはず・・
・ということで食事を終えて新地中華
街へGO!
新地中華街では赤やピンクのランタン
設置は終えていたものの、メイン会場
の湊公園では一部立ち入りが制限され
て業者の方が慌ただしく最後の仕上げ
作業を行っていました。
予想通りに人出はあまり多くはなく、
一足早く4年ぶりにフル開催となる
「ランフェス」の灯りを楽しむことが
できました。









今年のメインオブジェは干支の辰に
ちなんだ「九鯉化龍」
(ジュウリイファーロン)






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます