~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

客船チャイニーズ・タイシャン(中華泰山)を博多港で

2016年11月18日 | 客船
平成28(2016)年11月13日(日曜日)

ドリカム・裏ワンダーランド2016コンサートの為にマリンメッセ福岡へ。
会場近くの中央ふ頭には客船・チャイニーズタイシャンと海上自衛隊の掃海艇
2隻が接岸していました。
客船の停泊場所はコンテナ置き場のすぐ近く。
広大な博多港、しかもちょっぴり地味なチャイニーズ・タイシャンは完全に港の
風景に溶け込んでいました。
博多港国際ターミナル3階の展望デッキからその光景を見ながら、港の狭さゆ
えに入港する客船の姿が際立ち『絵心くすぐる』長崎港を感謝の再認識。




海自の掃海艇MSC682『のとじま』と
          チャイニーズ・タイシャン




 博多港国際ターミナル内に設置


平成28年2月27日(土) 長崎初入港時


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 糸島・船越漁港の牡蠣小屋で... | トップ | 海自・掃海艇すがしま&のと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿