~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

長崎港の新日本海フェリー“あかしあ”

2013年02月06日 | 客船
あかしあ・はまなす(主な使用航路・舞鶴港-小樽港)

(あかしあ)2003年10月竣工。最大速力31.8ノット。
(はまなす)2003年8月竣工。最大速力32.0ノット。
(以下、共通の諸元) 2004年7月就航。16,810総トン、
全長224.8m、幅26.0m、航海速力30.5ノット(56.4km/h)。
三菱重工業長崎造船所建造。 旅客定員820名。
車両積載数:トラック158台・乗用車66台。
 ※ ウィキペディアより


平成25年1月20日(日曜日)
佐世保で修繕中の飛鳥IIを見終えて長崎へ。
前日に三菱長崎造船所で見掛けたフェリー確認の為に水辺の森
公園まで出掛けました。
係留されていたのは新日本海フェリーの“あかしあ”
学生時代、この新日本海フェリーで舞鶴⇔小樽間を利用して
北海道旅行をしました。 当時は30時間程度要していました
が、現在就航中のフェリーは高速化が図られ20時間程度で
両港を結んでいるようです。
 小樽到着後の数日間は体が揺れているような感じでした。

※ 写真をクリックすると拡大します。








 長崎と五島を結ぶ フェリー“万葉”


フェリーらべんだあ
1991年9月就航。19,904総トン、全長192.9m、航海速力21.8ノット。
旅客定員796名。車両積載数:トラック186台・乗用車80台。プール設備あり。
就航当時は日本最大(トン数・全長)のカーフェリーだった。
現在はギリシャAgoudimos Lines「IONIAN KING」を経て、
長崎〜上海航路HTBクルーズ「OCEAN ROSE」。
※ ウィキペディア 新日本海フェリー 過去就役のフェリーより


新日本海フェリーをウィキぺディアで検索していると、過去就役
フェリーで興味ある記載が。
このオーシャンローズ、ギリシャから貨物船を購入し改造した
との情報しか持っていませんでした。
この入港シーン もう長崎港では見ること出来ないようで・・・


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする