~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

アメリカ空母 佐世保への寄港中止

2022年02月27日 | 海軍 艦艇
2022年2月26日(土曜日)

~米空母の寄港中止~
米海軍の原子力空母エーブラハム・
リンカーン(約10万トン)の佐世
保への寄港が中止となったことが
24日までに、複数の関係者への取
材で分かった。
(※2022年2月25日(金)付 
     長崎新聞)


月内にもアメリカ海軍のエイブラハム
・リンカーン (USS Abraham Lincoln,
CVN-72) が佐世保へ入港予定との報道
に入港日や撮影場所あれこれ思い巡らし
ていたのですが・・・。
2014年のジョージ・ワシントン
(CVN-73)以来7年6か月ぶりとなる
空母入港だったのですがウクライナ情
勢を受けて「寄港中止」は覚悟。
今回、久しぶりに過去撮影した空母の
写真を見て当時を懐かしく思い出す機
会を得ました。
(※ 見出し画像はG・ワシントン)


平成26(2014)年8月3日(日)
G・ワシントン(CVN-73)






平成23(2011)年4月19日(火)
R・レーガン (CVN-76)
東日本大震災の被災地支援参加後に寄港

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州商船フェリー『万葉』・『なみじ』・『いのり』  ~上五島と長崎・佐世保を結ぶ~

2021年09月16日 | 海軍 艦艇
2021年8月20日(金)~23日(月)

今回、上五島へは往復ともフェリー。
往路は佐世保から有川までフェリー
『なみじ』、復路は奈良尾から長崎
までフェリー『万葉』を利用。
昭和62年進水の『なみじ』は35
年ほど前に乗船していた長崎⇔奈良
尾フェリーと塗装は同じ。
船内の設備はさすがに古さを感じさ
せますが、当時はジェットフォイル
や高速船が就航しておらずに繁忙期
は体育座りで目的地まで。
今は車両運搬関係者以外の乗船客は
少なく広々とスペースを利用でき手
足を十分に伸ばして眠ることが可能
です。
乗船した2隻のフェリーの他に津和
崎ではフェリー『いのり』を撮影出
来ました。


フェリー『いのり』
津和崎灯台より撮影








フェリー『なみじ』
有川・鯨見山展望台より撮影







『フェリー万葉』
奈良尾港で撮影


















間もなく長崎に到着 
神ノ島教会

女神大橋


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋上の海自DD119あさひ ~佐世保へ帰港~

2021年09月06日 | 海軍 艦艇
2021年8月20日(金曜日)

佐世保港から午前8時出港のフェリー
に乗船して上五島へ。
船が港外に出たため甲板での『湾内ク
ルーズ』を終えて船内へ戻ろうとした
ところDD119・あさひの姿を発見。
『あさひ』はフェリーとすれ違って港
内に向けて航行。2018年3月に就役し
たばかりの『あさひ』の洋上航行に出
会えて感激の朝。






白い船はアメリカ沿岸警備隊
の『MUNRO』






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海自「はるさめ」帰港&英海軍「リッチモンド」

2021年08月31日 | 海軍 艦艇
2021年8月20日(金曜日)

佐世保港から午前8時出港のフェリー
に乗船して上五島へ。
海上自衛隊の護衛艦が寄港するのを期
待してフェリーの甲板に出ていると遠
くにDD102「はるさめ」の姿を発見。
やはり船は航行している姿が美しい。
港内にはヘリコプター搭載護衛艦の
『いせ』やイージス艦に加えアジア遠
征中のイギリス海軍空母打撃群を構成
するフリゲート艦「リッチモンド」が
停泊している様子も確認できました。




















英海軍
リッチモンド




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海自護衛艦・あさゆき、『いかり』を残して解体へ

2021年08月28日 | 海軍 艦艇
2021年8月20日(金曜日)

佐世保市のJR佐世保駅前の商業施設
「えきマチ1丁目佐世保」に、昨年
11月に退役した護衛艦「あさゆき」
のいかり(高さ約3メートル、幅約
1.5メートル、重さ約3トン)がお
目見えした。
(※2021年7月29日(木)付 
     長崎新聞「石だたみ」欄)
商業施設が来年に20周年を迎えるの
を記念して、就役以来約33年間も佐
世保を母港に活動したDD132『あ
さゆき』の実績に負けないように施設
も運営していきたいと海上自衛隊より
無期限で貸与を受けたそうです。
 その『あさゆき』は現在佐世保湾内
で『解体』待ち。
上五島へ向かうフェリー船上からは艦
番号132を消されて係留された『あ
さゆき』を見ることができました。
全長130メートルと現世代の護衛艦
に比較すると小さく見えます。
見出し画像は『ドラマチックトーン』
で撮影。
解体されても『錨(いかり)』は残る、
海上自衛隊が地元に根差している佐世
保ならではかと。






艦番号132が確認できます。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進水式直後の海自「のしろ」 ~2021年6月22日・長崎港内で・・~

2021年06月30日 | 海軍 艦艇
2021年6月22日(火曜日)

海上自衛隊の新護衛艦の命名・進水式
が22日、長崎市の三菱重工業長崎造
船所であった。「のしろ」と命名され
た新創艦は今後、エンジンや電子機器
などを整備した後、2022年度中に
引き渡される予定。
(※2021年6月23日(水)付 
            朝日新聞)

時間は14時頃、長崎港の湾内で
船首に紅白の幕を施された護衛艦
がタグボートの力を借りて旋回し
ている光景に遭遇。
時間にすると短時間、艦艇の進水
式だとは理解出来ましたが、長崎
港でこういった光景に出会うのは
初めて。
カメラは持ち合わせておらず、ス
マホで精いっぱいズームしての撮
影。停泊中の姿は26日(土)の
朝に撮影。
 このFFMと呼ばれる護衛艦、
「のしろ」は3番艦で1番艦の
「もがみ」は3月に同造船所で進
水し合計6隻の建造が行われます。
偶然出会えた「進水式」直後の護
衛艦に嬉しくなりました。


全 長 133メートル
最大幅  16.3メートル
乗組員 90名
 (5千トン型護衛艦の約半分)
海自では同型護衛艦を22隻配備
予定。


この主船体と上部構造が傾斜して
いるのはひとえにレーダーの反射
面積を低減させるため。


停泊場所の遠近もありますがDDG173
「こんごう」161メートルに比べると
かなりコンパクトです。


この「のしろ」と同造船所で建造中
4番艦の2隻合わせて約951億円。


FFM・・・フリゲートを表す「FF」
に多目的と機雷の頭文字の「M」。
従来は掃海艦艇が担っていた機雷の
捜索・除去機能を有しています。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス海軍の強襲揚陸艦&フリゲート艦 佐世保港へ

2021年05月25日 | 海軍 艦艇
2021年5月9日(日曜日)

西九州道の天神山トンネルを抜けると
佐世保市街地といつもは港に停泊する
海上自衛隊とアメリカ海軍の艦艇が視
界の中へ入ってきます。
ところが本日は日米の揚陸艦より明ら
かに背の高い揚陸艦、なんとフランス
海軍のミストラル級が停泊というサプ
ライズ!
予定を変更して艦艇の見える場所へ。
寄港していたのは
・ 強襲揚陸艦 L9014
TONNERRE(トネール)
(※ ミストラル級)
・ フリゲート艦 F711
SURCOUF(シェルクーフ)
(※ラファイエット級)
2隻は明日から実施される日本・アメ
リカとの共同訓練のため補給やフラン
ス陸軍を運ぶため佐世保に寄港したよ
うです。


全長210メートル
全幅 32メートル
基準排水量 16,500 トン
満載排水量 21,500 トン













シェルクーフ
全長 124メートル
全幅  15メートル
基準排水量 3,353トン
満載排水量 3,810トン












海上自衛隊
  LST4001 おおすみ
全長 178メートル
全福  26メートル
基準排水量 8,900トン










『おおすみ』約 9,000トン
『トネール』約16,500トン
フランスの揚陸艦の大きさがよく
分ります。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎へ入港、海自DDG176『ちょうかい』

2021年02月17日 | 海軍 艦艇
2021年2月8日(月曜日)

暖かい日差しに誘われ稲佐山でお弁当
でもということでクルマを走らせてい
ると三菱重工長崎造船所に係留されて
いる護衛艦の近くに2隻のタグボート
を発見。
『護衛艦が出港する」・・と思って行
先変更。出港するフネを戸町の岸壁で
待つ為に女神大橋を利用するとそこに
は既に橋を通過して入港していく護衛
艦が。タグボートは出港の手助けでは
なく入港する護衛艦待ちでした。
再び行先を変更し水辺の森公園へ。
逆光ではありましたが着岸する護衛艦
を撮影。
そしてお待ちかねのお弁当タイムを。


DDG176『ちょうかい』
こんごう型護衛艦の4番館
全長 161m 






DD104『きりさめ』横に係留


DDG178『あしがら』も
係留されていました。


フネは動いている姿が一番美しい。
航行中の様子は撮影出来ませんでしたが
運よく『ちょうかい』に出会うことが出
来ました。







人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ナッチャンWorld』を夕暮れ時の佐世保港で  2020/10/29

2020年11月11日 | 海軍 艦艇
2020年10月29日(木)

『ナッチャンWorld』と姉妹船の
『ナッチャンRena』、青森港と函
館港間を2008年に就航して以来、
一度は観たいと思っていた艦船です。

高速輸送船 佐世保入港
~ 日米共同演習に民間から参加~
※ 2020年10月29日付 西日本新聞

停泊している場所は立ち入り禁止。
特徴的な船首を正面から観ることが
出来なかったのは残念ですが念願叶
い『ナッチャン』に出会うことが出
来ました。


全  長  112メートル
前  幅   30.5メートル
総トン数  10,712トン
推進器  ウォータージェット
航海速力  約36ノット(満載時)
車両搭載数 8トントラック 50台
       および乗用車110台

2008年5月に定期便として就航し
たが採算の悪化から同年11月には定
期運用を終えた。
2016年3月、PFI法に基づいて
設立された特別目的会社『高速マリン
・トランスポート』が本船を保有する
こととなり、防衛省は同社と2025
年12月末まで10年間の輸送使用契
約を結んだ。
 ※ ウィキペディアより




『小回りが利き、速力と輸送力を兼ね
備えた全国的にも珍しい優れた船だ』
入港を伝える西日本新聞の記事の中で
元海上自衛隊出身の船長の話を掲載。











人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海自DDH182『いせ』  佐世保でドック入り  2020/10/8

2020年10月13日 | 海軍 艦艇
2020年10月8日(木曜日)

ドック入りしている海上自衛隊の
DDH182『いせ』を佐世保重
工業で発見。
今から2年前の2018年10月
14日(日)にもこの光景に遭遇。
全長197メートル、
約14,000トンの大型艦、さ
すがに間近で見るとその迫力が伝
わってきます。
















2013(平成25)年5月26日
 以下、唐津港での一般公開時に撮影






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極観測船「しらせ」が18年ぶりに佐世保港へ  

2020年09月14日 | 海軍 艦艇
2020年9月14日(月)

当初、(佐賀県の)唐津港に寄港予
定だったが、新型コロナウィルスの
影響で受け入れ中止となったため、
佐世保に変更になったという。
(※2020年9月12日(土)付長崎
新聞)
掲載写真は今から3年前の2017年
9月に長崎寄港時に撮影したもの。
今回は艦内の一般公開は中止
全長138メートルながら同じくらい
の全長の護衛艦と比べるととても大
きく見えたことを思い出します。
『しらせ』は14日(月)まで佐世保に
滞在し、11月には南極に向けて出
港する予定とのことです。





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Race For Water  Odyssey in SASEBO

2020年08月02日 | 海軍 艦艇
2020年7月27日(月曜日)

世界中を回りプラスチックが与える
環境問題について啓発活動をして
いるボート『レース・フォー・ウォータ
ー号』(95トン)が22日から佐世保
に寄港している。
(※2020年7月24日(金)付長崎新聞)

昼食のために立ち寄った佐世保5
番街、港を見ると船のデッキ一面
を太陽光発電パネルで覆われ特
異な形状をした船(ヨット)を発見。
帰宅後に調べると24日(金)の長
崎新聞にこのヨットのことが掲載さ
れていました。
全長は約35メートル、やや強め
の雨が降る中、スタイリッシュなヨ
ットを同僚からコンデジを借りての
撮影。




ボートは環境問題を研究するスイス
の財団『レース・フォー・ウォーター』
が調査船として開発。
太陽光や風力などを動力とし環境
に負荷がない。
2017年にフランスを出発し南米や東
南アジア、沖縄県などを経由して佐
世保港に入り28日まで寄港する予定。









人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海自護衛艦・DD-109ありあけ 長崎寄港 2019/6/15

2019年06月28日 | 海軍 艦艇
2019年6月15日(土曜日)

明日、一般公開が行われる海上自衛隊
の護衛艦『ありあけ』です。
同じ長崎県の佐世保港を母港にしながら
たまに少し南下して長崎へ入港すると大
勢の人が出迎えての歓迎。
この日は入港時間を1時間ほど早く勘違
いして女神大橋上へ。
気温20度ながらTシャツ、短パン姿で風
に吹かれて震えながらの入港待ち。





















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海保のヘリ搭載型巡視船『れいめい』進水 2019/3/8

2019年03月16日 | 海軍 艦艇
2019年3月9日(土曜日)

でかい!
海上自衛隊の護衛艦と並んでも見劣りしない堂々とした姿を
観ることができました。
三菱重工業長崎造船所が約20年ぶりに建造した海上保安庁
のヘリコプター搭載型巡視船PLH33『れいめい』の進水式が
3月8日(金)に同造船所本工場でありました。
(※2019年3月9日(土)付 長崎新聞)
 でかい・・・それもそのはず全長約150メートル、幅約17メー
トル、 総トン数は6500トンで海保の巡視船としては最大級と
のこと。
記事の中では配属先は未定ながら沖縄県・尖閣諸島を含む海
域の警備や救難業務に当たるとも。
国際情勢を考えればこの大型化も止むをえないか?
中国海警局の大型船と並んでも映像的に見劣りしないフネが
出来ました。


 建造資金は262億円




  ドック内が『れいめい』
DD 119 あさひ   151メートル
 DDG176 ちょうかい 161メートル

 
平成28(2016)年7月16日(土)
宮崎・日南市の油津港まつりで撮影した
海保PLH3・おおすみ
 この船で全長105メートルで3200トン
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海保の巡視船 PS38『ながやま』 長崎寄港 2019/3/9

2019年03月13日 | 海軍 艦艇
2019年3月9日(土曜日)

客船ノルウェージャン・ジョイ出港待ちの鍋冠山展望台
女神大橋を通過し入港してくる海保の巡視船を確認することができました。
長崎が配属先の『ほうおう』は係留済、そのためこの日持参していたズーム
レンズ~150mmをデジコン機能で2倍にして撮影。
 船体番号から調べると第十一管区海上保安本部・宮古島配属の『ながや
ま』で翌日には出港する様子にも出会うことが出来ました。


全長43メートル 総トン数200トン






ドック内は8日(金)に進水した海保の
 PLH33『れいめい』




 こちら長崎配属の『ほうおう』
  全長50メートル 総トン数220トン

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする