イタリアワインをこよなく愛する名古屋の歯科医ブログ

イタリアワイン好きの名古屋の歯科医が、診療室でおこる日々の出来事や、その日出逢ったワインのことを綴ります

FBユーザーDr.交流会???(笑)

2011年06月21日 | Weblog

先週の土曜日、

名古屋のとある焼き鳥屋さんで、Facebookユーザー歯科医師の交流会(笑)がとり行なわれました

それぞれ翌日のご自身のご講演の為に名古屋にいらしてた、青島徹児先生、大谷一紀先生に

大学の後輩の鷲野先生も加わり、

とても楽しい、貴重な時間を過ごすことができました

 

 

青島先生とは二回目、大谷先生にいたっては初対面でしたが、

Facebookでは何度も絡ませてもらっており、

旧知の仲の様に色んなお話しをさせていただきました

 

以前のブログにも書きましたが、Facebookはすごいですね~、

お会いする前から、年齢や趣味は勿論の事、仕事に対する考え方もほぼわかっているので、

打ち解けるスピードが早い!

初めてお会いする瞬間、ニヤっと笑ってしまう感じで、

「いつもFacebookでお世話になっています」こんな挨拶から始まります(笑)

 

お二人はダイレクトボンディングの分野で日本のトップランナーの先生で、

今回、いろいろと面白いお話をうかがう事ができました

それにしても、お二人ともに熱い! 良い刺激をたっぷり頂きました 

 

青島先生のブログにもこの夜の様子が書かれてます、ご覧になってください

 

 


@San Diego  セラミックシンポジウム報告

2011年06月16日 | Weblog
あっという間のカリフォルニア滞在も終わり、既に通常の診療に戻り二日たってしまいました

今回のセラミックシンポジウムを総括してみると、大きな流れは二つかなと思います。

一つ目はインプラントの審美に関して~
 ピンク部分、つまり歯肉の審美というのが大きなテーマになっていたようです
 イナーキ先生が代表格ですが、結合組織移植ケースのオンパレードでした

 ただし、そんな物では到底追いつかないようなケースでは、
 はなっからArtificial Gingiva(人工歯肉)で対応するように計画しましょうということで、
 その作成法や色合わせに関する話題も多く出てました

二つ目はセラミック系修復物の比較・検討ねた~
 米国でもジルコニアフレームへのレイヤリングポーセレンのチップに相当悩まされているようで、
「ジルコニアは死んだ!」とまで言われ、これからはe-maxの時代だと、声高々と言われていました
 たしかに、臼歯部ではe-maxのフルカントゥアーにステイニング仕上げというのが
 一番予後がよく、破折もほとんどみられないようです
 臼歯の咬耗やerosionのケースをe-maxのアンレーで咬合再構築しているケースがたくさん出てました
 うちもe-maxケース増やしていかないといけませんね~


3日間通して、いろんな方とお知り合いになることができましたし、
新しい大きな波をキャッチすることが出来ました

そして美しい症例の数々を見ることが出来、相変わらずと~ても素晴らしい学会でした
次、三年後はLAに戻って、ハリウッドでの開催です、今から楽しみです

 

学会初日のパーティー会場で。 ノリタケの坂先生、吉田専務、ペン大に留学中の竹市先生らと




学会会場。ずーっと曇りでしたが、三日目の午後になって、ようやく青空になりました








@サンディエゴ

2011年06月10日 | Weblog
昨日から、
学会参加のためサンディエゴに来ています

International Symposium on Ceramics という3年毎に行われる審美歯科系の学会です

3大会連続で参加していますが、今回は6年前と同じサンディエゴでの開催です



とにかく究極にかっこいい学会で、
今現在一番きれいな歯を作る歯科医師、歯科技工士が集結しています

初日は、前歯のインプラントの話が中心で、僕のもっとも興味のある分野の話題です
内容的にはそんなに目新しいものは無かった感じですが、
各演者のプレゼンのかっこよさ、一枚一枚の写真のクオリティーの高さに驚かされました
3Dメガネが配られ、3D映像まで登場しました(笑)

講演終了後は、ハーバー沿いのガーデンで懇親会です


今回行動を共にしている技工士の多田君と

多田くんは、以前ナディアパークデンタルセンターに勤務していましたが、
現在はロサンゼルスで歯科技工士として大活躍しており、
久々の再会です

懇親会後はダウンタウンにでて、メキシコ料理のお店で一杯やりました


メキシコ国境すぐ近くですからね~、結構美味かったです
サンディエゴはこじんまりしていていい街です

さあこれから二日目の講演行ってきます、朝から夕方までびっしりです