今日はどらちゃんが七夕、と言っています。
今朝は先日から右耳が内耳炎になって、そのまま風邪みたいな症状になってきたので、朝のお出かけを迷いながらも曇っていて気候がいいので、アルテミスのリーダーも一緒に来てくれました。
おかげでアルテミスも大喜びで遊んで、今は私の脇でお昼寝しています。
今朝もクンクンちゃんに会え、コリー君にも会え、大型犬好きの私には嬉しい薬になりました♪
昨日の予定では今日はアルテミスを動物病院へ連れて行こうと言っていたのですが、今度の日曜日に延期にしました。(アルテミスは嬉しいでしょう)
そして、今日は朝から私は読書です。
宮部みゆきさんの「パーフェクト・ブルー」というマサというわんこの視点から書かれた本で、今は休憩中。
面白いですが、鼻が詰まって苦しくなるのです。
宮部みゆき パーフェクト・ブルー

今朝は先日から右耳が内耳炎になって、そのまま風邪みたいな症状になってきたので、朝のお出かけを迷いながらも曇っていて気候がいいので、アルテミスのリーダーも一緒に来てくれました。
おかげでアルテミスも大喜びで遊んで、今は私の脇でお昼寝しています。
今朝もクンクンちゃんに会え、コリー君にも会え、大型犬好きの私には嬉しい薬になりました♪
昨日の予定では今日はアルテミスを動物病院へ連れて行こうと言っていたのですが、今度の日曜日に延期にしました。(アルテミスは嬉しいでしょう)
そして、今日は朝から私は読書です。
宮部みゆきさんの「パーフェクト・ブルー」というマサというわんこの視点から書かれた本で、今は休憩中。
面白いですが、鼻が詰まって苦しくなるのです。
宮部みゆき パーフェクト・ブルー

昨日、東京では雨が降ったそうですが、京都は雲がどこにもないとてもよい天気でした。
天気が良すぎて新緑が眩しく、でもからりとして楽していた私は汗かかずに一日過ごしました。
写真は保津川下り中にトロッコ電車の通る橋を下から写しました。
アルテミスのリーダーが一度もトロッコ電車も保津川下りもしたことがない(勿論、私も)と言ったので誕生日記念として行きました。
楽しかったけれど、アルテミスのリーダーに顔が赤いと言われてしまい、どうやら日焼けした私です。
天気が良すぎて新緑が眩しく、でもからりとして楽していた私は汗かかずに一日過ごしました。
写真は保津川下り中にトロッコ電車の通る橋を下から写しました。
アルテミスのリーダーが一度もトロッコ電車も保津川下りもしたことがない(勿論、私も)と言ったので誕生日記念として行きました。
楽しかったけれど、アルテミスのリーダーに顔が赤いと言われてしまい、どうやら日焼けした私です。
急遽思い立って行って来ました、善峯寺。
先日、NHKで朝、中継していました。
先週、背割り堤に行った時、予定には善峯寺も入っていたのですが、背割り堤でのんびりして善峯寺に行くのを諦めたのです。
そんな時、中継で見てやはり行かなくては、と思い行って来ました。
丁度、今日は曇りでしたが満開でした。
私は関西に来ていた後なので見ていないのですが、JR東海の「そうだ、京都へ行こう」のCMに出たことがあるそうです。
アルテミスは残念ながらヒートの最中ということで留守番でした。
光明寺のちょっと先、という印象で思ったよりも近かったです。
車の渋滞もなく、思ったほど拝観している人も多くなくてよかったです。
つつじ、あじさい、紅葉もいいそうで、気候がいい時期にまたアルテミスも一緒に連れて行きたいと思います。



詳細は善峯寺のHPにて見てください♪
先日、NHKで朝、中継していました。
先週、背割り堤に行った時、予定には善峯寺も入っていたのですが、背割り堤でのんびりして善峯寺に行くのを諦めたのです。
そんな時、中継で見てやはり行かなくては、と思い行って来ました。
丁度、今日は曇りでしたが満開でした。
私は関西に来ていた後なので見ていないのですが、JR東海の「そうだ、京都へ行こう」のCMに出たことがあるそうです。
アルテミスは残念ながらヒートの最中ということで留守番でした。
光明寺のちょっと先、という印象で思ったよりも近かったです。
車の渋滞もなく、思ったほど拝観している人も多くなくてよかったです。
つつじ、あじさい、紅葉もいいそうで、気候がいい時期にまたアルテミスも一緒に連れて行きたいと思います。



詳細は善峯寺のHPにて見てください♪
遅くなりましたが、この間帰った時会った京さん(本人から名前を書いて、と了承済みです)から釧路のお土産に2袋、頂きました!
な~んと、私が北海道へ行った時売り切れていて買えなかったのです。
その後、インターネットでも買い物かごまで入れられたのに注文の時点で売り切れになってしまい買えませんでした。
その為すごーく憧れていたじゃがポックル・・・・。
食べた人からはじゃがビーと似ているから、とか関西ではなかなか手に入らない、ナチュラルローソンで販売されている芋ささめに似ているとか教えてもらいつつ、一度でいいから食べてみたかったじゃがポックル!
アルテミスのリーダーと二人で頂きました。
じゃがポックルは、こんぶエキスと記載されていますがそんな味がします。
おいしかったです、京さん、ありがとうございました。
また、どうぞヨロシク♪
な~んと、私が北海道へ行った時売り切れていて買えなかったのです。
その後、インターネットでも買い物かごまで入れられたのに注文の時点で売り切れになってしまい買えませんでした。
その為すごーく憧れていたじゃがポックル・・・・。
食べた人からはじゃがビーと似ているから、とか関西ではなかなか手に入らない、ナチュラルローソンで販売されている芋ささめに似ているとか教えてもらいつつ、一度でいいから食べてみたかったじゃがポックル!
アルテミスのリーダーと二人で頂きました。
じゃがポックルは、こんぶエキスと記載されていますがそんな味がします。
おいしかったです、京さん、ありがとうございました。
また、どうぞヨロシク♪
4月1日に三越と伊勢丹が合併?するとは聞いていたのです。
丁度、29日ビックサイトの帰りにちょっと銀座に寄った時、三越に行きました。
すると気になるポスターが目に入ったのです。
それは、パンダと白くまのベアブリック。
受付で聞いたところ、4月1日に販売されるとのこと。
がーん、東京にはいくつか伊勢丹&三越はあるけれど、関西にはJR京都伊勢丹しかないのです(多分)。
4月1日のうちの家族の予定を聞いたところ、残念ながら買いに行ってとお願いできる状況にありませんでした。
しかーし、一人全部で10個ということでしたが、某氏が買い行ってくれました。
かなりの行列だったようで、私は買いに行きませんでした。




勿体なくて新しい携帯電話用にとっておきます。
丁度、29日ビックサイトの帰りにちょっと銀座に寄った時、三越に行きました。
すると気になるポスターが目に入ったのです。
それは、パンダと白くまのベアブリック。
受付で聞いたところ、4月1日に販売されるとのこと。
がーん、東京にはいくつか伊勢丹&三越はあるけれど、関西にはJR京都伊勢丹しかないのです(多分)。
4月1日のうちの家族の予定を聞いたところ、残念ながら買いに行ってとお願いできる状況にありませんでした。
しかーし、一人全部で10個ということでしたが、某氏が買い行ってくれました。
かなりの行列だったようで、私は買いに行きませんでした。




勿体なくて新しい携帯電話用にとっておきます。