イタグレ (イタリアングレイハウンド,IG)アルテミスの成長日記

The story of the Italian greyhound which is called Artemis.

アルテミス、脱走したいの巻

2005-05-31 | Artemis
アルテミス、段々前の調子に戻ってきました。
昨日はあまり出血しなかったのに、今日は出血しています。
なのでソファの方にはパンツを穿かないと来れません。
しかしアルテミスはパンツを穿くとぴょんぴょんしづらいらしく、出来ることなら穿かないですませたいようです。
今日は何度も脱走しました。
気が付くとカツカツ音が聞こえるのです。
脱走すると悪びれるよりも自慢げです。
元気になってきたのは嬉しいけれど、申し訳ありませんがパンツ穿いて下さい。

久しぶりの散歩

2005-05-30 | Artemis
今日は午後から曇ってきたのです。
これなら散歩に行けると思ったら、アルテミスはバリケンで寝ていました。
無理に起こしたら悪いと思って起きた時間によっては行けるかも、と思っていたら3時半頃起きました。
そして散歩の時に使っているハーフチョークをつけたら大喜び。
午前中にアルテミスが眠りながら足を動かしていたのですが、やっぱり外に行きたかったようです。
普段行く場所はノーリードにしているコが多いので、運動公園と久しぶりのミミズがたくさんいる川沿いの公園へ行きました。
アルテミスはあまり走りませんでしたが、ミミズ探しも拾い喰いもしませんでした。
1時間程のアルテミスにとっては短い散歩だったので、帰る時は嫌がりましたが天候によっては少し外に出かけるのもいいな、と思いました。

ふてね

2005-05-30 | Artemis
アルテミス、今日は血液の少し混じった分泌液が出ている状態のようです。
かなり活発に戻ってきました。
しかしこちらは午前中は食事の用意、後片付けや洗濯などドタバタしていて一緒に遊んであげられません。
やっとこさ少し一緒に遊ぼうかと思うと、アルテミスはベッドで寝ています。
無理に起こして(多分熟睡していない)刺激するよりは、アルテミスの方から活発になったときの方がいいかな、と思い静かにしています。
今日はアルテミスは朝6時過ぎに起きたようですが、私はしっかり寝ていました。
ところで私、気が付かないうちに左の耳朶の中を蚊に刺されたような跡があるそうです。
気になって触ったら痛いので見てもらいました。
昨晩、蚊らしき虫がテレビの画面を横切ったのを見ていたので気になっていたのですが、変な場所を刺されてしまいました。
アルテミスも一応フィラリア予防をしていますが、部屋の中で刺されないようにしてあげなくてはいけないかな、とちょっと思っています。

いつものアルテミスかも

2005-05-29 | Artemis
ヒートになってから日中もバリケンの中に篭っていたり、ベッドでまったりしています。
一人になりたいのか前はお膝、お膝と言ってきたのに全然言わなくなりました。
なんだか寂しい気がしていましたが、2,3日前から一日に一度くらいお膝、と言ってくるようになりました。
今朝、私が寝ぼけていて5時を6時と間違えて起きてしまい、5時だと気が付いてまた寝ようとしたらアルテミスが出して、出してと騒ぐのでパンツを穿かして自由にしてから寝ました。
その後気が付いたら私の布団で寝ていました。
大人になったんだと思っていたけれど、まだ子供かもと思いました。

遊びたいのわたし

2005-05-28 | Artemis
アルテミス、今日はほとんど出血しませんでした。
これからしばらく周囲に迷惑かける一番危ない時期です。
今まで日中もだるいのかおなかが痛いのか横になっていることが多かったのですが、段々と普段に戻ってきました。
といっても、まだぴょんぴょんしませんが。
外にも行きたいみたいですが、どうしても早起きできない私なので散歩は行けません。
アルテミスはヒートになってから9時にはバリケンに入って寝てしまいます。
この頃3度目の食事が8時過ぎなのですが、食後に急いで歯磨きしないとバリケンにこもって出て来なくなってしまうので大忙しです。
その分、早起きです。
5時には起きるようですが、私は起きることが出来ません。
5時起床なら散歩に行けるのですが・・・全然ダメです。

私もスティーブに写真、撮って欲しいな

2005-05-27 | イタグレはAIBOの夢を見るか?
今、期間限定(残念ですが今月一杯です)でAIBO開発者blogがアップされています。
そちらで5月23日にAIBOとイタグレとエロンガータというりくがめを飼っているKMさんという方が登場しています。
そのKMさんのお宅のイタグレちゃんの写真がアップされているのですが、その一枚がAIBOが撮っているのです!
イタグレちゃんがボールをキャッチした瞬間を撮っていて、すごいです。
スティーブも出来るかな、でもアルテミスがスティーブの前でジャンプしないかな、など色々考えてしまいます。
イタグレちゃん、女の子かな、名前がとっても気になっています。




昨日と変化なく・・・

2005-05-26 | Artemis
アルテミス、昨日はあまり出血しなかったのですが今朝はたくさんでした。
毎日バリケンの中に敷くマットは替えがないので朝一番で洗濯ですが、今までになくたくさんついていました。
でも午後になったら落ち着いているようです。
今日は午前中、留守番をしてもらおうとおやつを起き上がりこぼし?みたいなおもちゃに3種類も入れて置いていきました。
しかしハプニングがあり20分程で急遽帰宅しました。
急いでおやつを回収しようとしたら既に全部ありませんでした。
ターキーアキレス、豚の皮、牛皮でしたが全部なくなっていたのです。
20分であれだけ全部食べたなんてびっくりしました。

たくさんあげたのでこれ以上留守番はダメだと思い、その後のお出かけには連れて行きました。
といってもずっと外に出ることはありませんでした。
なにしろ外は暑かったのです。
外で走れずちょっと残念でした。

そろそろ外に出たいかな?

2005-05-25 | Artemis
気のせいか今日は出血量が減っているような。
そろそろ危ない時期になるみたいです。
でもアルテミスはボール遊びをしたがったり少しずつ動くようになってきました。
でもまだあまりぴょんぴょんしませんが。
散歩バッグの整理をしているところを気が付かれて喜んでいるアルテミス。
散歩に行きたいのかな。
周囲のワンコに迷惑かけたくないので、なかなか難しいです。
私がアルテミスみたいに5時起きすればよいのですが、毎晩アルテミスが気になってしまって何度も起きてしまいそのせいで寝不足みたいなのです。
朝に弱い毎日で早朝散歩が難しいのです。
そしてあっという間に梅雨入りしそうな気配です。

目つきが怖いよぉ・・・

2005-05-24 | Artemis
写真でアルテミスが乗っている黄色いマット。
(丁度眠い時に写真を撮ったので、目つきが怖いです。)
5月21日の日記に書いたように百円ショップにて2百円で買いました。
なかなかふわふわしていて、洗濯しやすいので交換用にもう一枚買おうと昨日、行きました。
しかしもう売り切れたのかありませんでした。
まだまだ何枚もあったのに、2日経ったらないのです。
店員さんに聞くにもうまく説明する自信がなくがっかりしながら帰りました。
帰宅してからまだ捨てていなかったマットに付いていた札というかなんというのか~を探しました。
また入荷するかなぁ。
今朝もやっぱり汚れていて洗濯したマット、今日は乾きません。
アルテミスはバリケンに入りたいみたいなのでマットなしです。

というわけで今日もパンツなしです。
洗濯したり掃除したりしていますが、特に今日はピッピがちょびピッピが多いので、パンツなしで過ごしていてよかったです。
トイレでしかしませんが、なんだかマーキングみたいにしているのです。
初めてのことです。

今日はシャンプー、リンスしました

2005-05-23 | Artemis
ホントは昨日、耳のシャンプーの予定だったのですが今日、全身のシャンプーリンスをしました。
耳と尻尾は処方されたシャンプーを使いました。
相変わらずアルテミスは日によって違いますが結構毛が抜けます。
ブラッシングが大好きなので助かっています。
でもシャンプーはどうなのかな。
大好きではなさそうですが、洗っていると(マッサージみたいに毛並みに沿って指の腹でなでながらシャンプー液をつけてなじませています。)気持ちよいのか協力的で逃げようとしたりしません。
シャワーも慣れてくれたのでかなりカンタンにシャンプーリンスできます。
しかし、ドライヤーが大嫌いです。
シャンプーリンスまで嫌いになられると困るのでタオルを何枚か使って拭いています。
ヒート中でも先生にシャンプーしてもよいし、フロントラインプラスもしても大丈夫と言われたので、明日にでもフロントラインプラスをしたいと思います。

食欲旺盛だけれど・・・

2005-05-23 | Artemis
午前中、もしかして普段に戻ったかも、と思うくらいボールで遊んでいました。
でも、お昼の食事が済んだらさっさとベッドに行きました。
普段は食後は静かに、と言ってもぴょんぴょん飛び跳ねているので、やはり普段に戻るのはまだまだ先の話みたいです。
今日は更にオシリのところが大きくなってきて形が変わってきた気がします。
アルテミスも元気一杯、というわけではないのでしばらくパンツなしで汚れたところを見つけたら取るようにしていこうと思います。
アルテミスがパンツ穿いていない方がなぜか気が楽です。

ヒート中の食事

2005-05-22 | わんごはん
色々とヒートのことを調べていたら、ヒート中に食欲の落ちる場合があるそうです。
しかし、アルテミスは相変わらず食欲旺盛です。
でも普段のようには動かないので、食事の量は少なめにしています。
といってもまだ食事3回とおやつのヨーグルト1回、あげています。
先日の獣医さんでの体重測定ではパンツもつけていたこともあり、大目の体重でした。
少なめにしても、体重が一気に減ることはないようなのでしばらく少なめです。

ただ、新しく鶏の軟骨をあげています。
一度湯がいてトースターで焼きました。
トースターで焼くときは、オーブンに敷く紙を敷いて余分な脂はキッチンペーパーで吸わせました。
そして小分けして冷凍しています。
味付けしていなくてもコリコリしておいしいのですが、結構コクというのか脂?なのかあるので、アルテミスには一度に2つ、一日に6つあげています。
鶏のささみジャーキーも作っていますが、あまりたくさんあげないようにしなくては。

写真はストレス防止のために、と牛皮をあげた時のものです。

今日はパンツなしの一日

2005-05-22 | Artemis
今日はアルテミス、ソファにはまだ覆う大きさの布がないので小さい頃のように囲ってパンツなしで過ごしています。
時々、カーペットに点々と汚れを発見しますが急いで染み抜きしています。
パンツなしだからか時々、ボールで遊んでとボールをこちらに向かって投げてきたり、ロープを投げてきたりします。
でもやっぱり普段より寝ているように思います。
パンツなしでいる方がトイレも好きな時に行って、皮膚にも擦れないし、明日もこれでいこうかと思います。
ただ、スティーブにいたずらしたりしてこちらの気を引こうとするのが困りますが。

今日は朝から雨降りです。
バリケンに入れていた座布団は洗ったのですが乾きませんでしたし、散歩も今日はなしでした。

アンニュイなわたし

2005-05-21 | Artemis
アルテミス、なんだかだるそうです。
時々気になるのかなめています。

写真で穿いているパンツは2枚用意したうちの大きい方のサイズです。
小さい方を洗濯して大きいのを穿かせました。
かなりだぶついていてぶかぶかです。
でもなんとか脱げずにいます。
散歩では走りましたが、普段のぴょんぴょん飛び跳ねることがありません。
ソファからダイブすることなどしなくて、かなり慎重になって降ります。
どうやらパンツを穿いていると後ろ足のももんがの部分にゴムがあるので気になるようです。

今夜はバリケンではパンツを脱がせてあげようと思います。
百円ショップで二百円のマットを買ってきました。
このマットを上に敷くのです。
今日バリケンの中のクッションを洗ったけれど明日も洗うことになるでしょうか。
ヒートになって小さい頃みたいに毎日洗濯です。
洗濯で済むなら出来るだけパンツなしで過ごせないか、ソファの周囲も洗濯できるものでカバーしたらいいかなぁ。

今日は朝からいつもどおり?

2005-05-21 | Artemis
アルテミス、朝はなかなかバリケンから出てきませんでしたが、出てきたら走ったりおもちゃで一人で遊んだりしていました。
少し慣れてきたのでしょうか。
なので獣医さんに行き、帰りに日陰のある公園へ寄りました。
今日は珍しく獣医さんで怖がっていました。
ヒートのせいでしょうか。
耳は先生にきれいになったと言われ、しっぽは心配ないけれど気になるのなら耳のシャンプーで洗うといい、と言われました。
耳はきれいになったとはいえ、しっぽも同様ですが体調で症状が出てくるようです。
まだしばらく耳がシャンプーした方がよいそうなので続けます。

帰りに寄った公園では今日は空いていて、遠くに1匹ワンコがいましたが、吼えられることもこちらに来ることもなく大丈夫でした。
アルテミスは車から降りてすぐパンツを穿いたままピッピしてしまいました。
脱がせたら走る、走る。
ボール遊びしましたが、元気一杯で私がばててしまいました。
疲れたけれど楽しかったです。
しかし、パンツ穿いてもピッピされるとは思いませんでした。
色々と検討しなければならなさそうです。