goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレ (イタリアングレイハウンド,IG)アルテミスの成長日記

The story of the Italian greyhound which is called Artemis.

ばたばたしている最中・・・

2006-09-06 | Artemis
私が実家へ帰る準備をしている最中、アルテミスはずっとそわそわしています。
送る荷物を整理している間も側にいて、色々と中身のチェックして臭いをくんくん。
なんだか怪しい行動をしている、と私をずっと監視しています。

ちなみに、実家へ帰っている間はアルテミスと一緒にいられないので、話題は違うことになります。
ごめんなさい。

気になってしまうのですが・・・

2006-09-04 | Artemis
バリケンに入って寝ることは悪いことではないのです。
しかし、夜でもないのに留守番でもないのにバリケンに入って静かにしていると、なぜか気になってしまいます。
大丈夫かな、とか具合が悪いのかな、とか色々と悪い方に考えてしまいます。
ちょっかいだすとバリケンが嫌いになってしまいそうなので、静かに見守っています。

お外に行きたいのに

2006-09-03 | Artemis
アルテミス、体調がよくなるまで散歩禁止です。
かわいそうですが、よくなって欲しいので、先生の言いつけとおりにしています。
外を恋しそうに見ている姿を見ると、早くよくなって欲しいと思う気持ちが更に強くなります。

秋になったのかな?

2006-09-02 | Artemis
アルテミスが膝の上で丸くなって寝る頻度が高くなりました。
夏は膝の上にあまりというかほとんど乗って来なかったように思います。
とはいっても、留守番の間やまだ暑い時はエアコンの世話にならなければいけないところですが、少し蒸し暑さがなくなって暑くても蒸し蒸ししていないような気がします。
相変わらず、冬用のマットは乗っかりますし、結局一年中出していることになりました。
今月中にでも洗おうと思います。

自分で扉まで閉めて篭るアルテミス

2006-08-30 | Artemis
アルテミス、食欲はあるようなのですが、お腹がゴロゴロキュルキュル、ガスもよく出るらしいです。
なので、夜からビオフェルミンをあげることにしました。
時々、バリケンに入って静かにしたりもしています。
今日は初めて自分で扉を閉めていました。(おそらく偶然です)
後に、夕食の用意をしていたらちゃんと出てきていたのでほっとしましたが、バリケンに篭ると不安になります。

ちょっといじけているみたい

2006-08-24 | Artemis
アルテミス、吐かなくなって5日経過したら外出も食事も以前のようにしてもよいと言われています。
このところいい天気なのに、外に行けないし、私達でアルテミスも好きな果物を食べたりしていると拗ねています。
写真は今朝、バリケンへ行った時の様子です。
急いでカメラを取りに行き、動く前に写真を撮ろうとしたのですが、珍しく出ようとしませんでした。
やっぱり、ちょっといじけているみたいです。
今度はメンタル面で吐くようになったら困るなあ。

どうしてなのかな?

2006-08-23 | Artemis
アルテミスのヒート、終わったようなのですが穴掘りをするようになりました。
ヒートから2ヶ月の頃、想像妊娠をしたりするそうです。
アルテミスは今のところそういうことはわかりませんが、なぜかかくれんぼしたりするのです。



今日は下痢することはありませんでしたが、食事の回数が3回で全体の量は元気な頃よりも毎食ヨーグルトをあげている分、ヨーグルトの量が多い気がします。
処方食は元気な時のフードの量並みです。
それなのに、出るものが大小共に回数も大は1日1回で小は1日2,3回で気になります。








アルテミスにはエアコンを

2006-08-10 | Artemis
私は冷房があまり好きではありません。
しかし、アルテミスが廊下でべったり寝そべるとそれはエアコンをつける合図です。
アルテミスはもともと暑さに弱くありませんし、はあはあ全然いいません。
でも、もしも熱中症になったら大変なので、前もって予防という意味でエアコンをつけます。
すると、またソファーで気持ちよさそうに寝ています。



適度な室温だと快適よ。(アルテミスの言葉)

久しぶりの外でのボール遊びは・・・

2006-08-09 | Artemis
昨日は、久しぶりにまだ少し明るいうちに出かけました。
この頃、暗くなってから出かけることが多かったのでボール遊びは全然していませんでした。
折角なので少しボールで遊ぼうと、ボール投げをして遊びました。
しかし、アルテミスは途中でボールを追うことをせず、くんくんモードになってしまいました。
ヒート中だからなのか、大きくなってきたからなのかわかりませんが、1時間誓う遊んでいたのに何分かで止めて驚きました。

胸はないような

2006-08-06 | Artemis
アルテミス、今のところ胸はないような気がします。
写真を撮ろうとすると逃げるので、チャンスを待って撮りたいと思っています。
終わりの頃に大きくなるのかな。
前は大きくなったのですが。
乳腺症などになっていないか、この間気にしてみたのですがその時は異常は見られませんでした。

似ているかどうか疑問

2006-08-05 | Artemis
暑くなり、しかもヒートになったアルテミス。
外に出かけてもワンコを避けるようにしています。
アルテミスは社交的なのでワンコを見ると、挨拶したくなるようなのですが、ただでさえ迷惑かけているかもしれないと思いながらの外出なので、夜の闇なのかこっそり出かけています。
しかし、オンナノコだから大丈夫と言っていただいてアルテミスもどうしても側に行きたがると、申し訳ないながらも挨拶させて頂くのです。
先日、夜の暗がりだったからか、相手の飼い主の方から私とアルテミスは似ていると言われてびっくりしました。
一応、親ばかなのでアルテミスはなかなかの美人さんだと思っているからです。
暗闇だったのと、お世辞だったと思っています。

夜鳴き

2006-08-04 | Artemis
この2,3日、夜鳴きというか明け方鳴きをします。
今現在も先にハウスさせて私一人でパソコンの前にいる、このたった今もハウスでくんくん鳴いています。
一体、どうしたのでしょう?
行ってしまうと鳴けば来てくれると思われるので、ひたすら無視です。
目が覚めてしまっても、気になっても無視。
トイレだとしても、朝まで我慢してもらう。
そんなこんなときになぁ~あんと今朝、偶然座る前に気が付いたのが、座布団の上でのおしょん。
湿っていたのでどうやら、ちょっとおしょんしちゃったようなのです。
一番ふかふかの羽毛の座布団。
でも、洗濯機の毛布モードで洗濯しました。
気が付くのが遅かったので、(いつしたのかわからないのですが、おしょんだと思う)叱らずに黙々と作業しました。
ヒートになったのに、かえって子供帰りしてるみたいです。

こっそり

2006-08-03 | Artemis
本当は、今はとても危ない時期なのでしょうけれど、夜になるとこっそりお出かけしています。
可哀相だけれど他のコを見かけると避けています。
不思議と皆、アルテミスに興味ないようです。
アルテミスもマーキングピッピもほとんどせず、ヒート中だけれど今のところ気が付く範囲ではトラブルなしです。
夜なので写真はずっと撮っていません。
ボール遊びも出来ませんし、アルテミスはくんくんしてばかりです。

さりげなく避ける

2006-08-02 | Artemis
アルテミスのおしり、腫れています。
アルテミスのリーダーがすごく心配しています。
でも、こんなものだったような気がするのですが。
なんでもおしり全体が腫れているかんじで、前とは違うのではというのです。
なので様子見です。
変だとわかったら、獣医さんへ行くつもりです。
で~も、異常はないように見えるのですが。
よく観察しようとしてもアルテミスはさりげなく避けるのでよくわかりません。
オンナノコだから恥ずかしいのかな。