都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

Windy40周年記念パーティ:いつもの烏丸ライオンにて

2024-08-27 02:09:01 | 趣味

 2009年から見習い参加、10年から会員。今回、40周年記念として無料のパーティと記念バッジを頂く。35名近い参加、平均年齢は古希には至っていないが、古希年代が最も多い。

 東寺で誘って頂いたT口さんやO倉さん、K原さんなど久々だ。15年お世話になったが、2時間走ると肩甲骨が痛むためストレッチが必要なため、グループでのランにはこの数年参加していない。

 今までの活動は https://blog.goo.ne.jp/n7yohshima/s/Windy 

 この会の参加もできて、来年の七福神ランで退会とするご連絡をしておいた。修学院や山科など、庭や菜の花を見には自転車に乗っているが。テニスなら肩凝りほぐしになるが、こちらは同じクラブに22年目となっている。

 ライオンは、煮凝りスープ、ソーセージ、唐揚げ、ロースト・ビーフ、刺身、茸ご飯などと、恵比寿ビール(結婚式でも使った、当時は水・麦芽・ホップのビールはこれしかなかった)、ハーフ&ハーフなど楽しんだ。

 お腹にもたれたが、元気な先輩組の食欲に圧倒された

 また、自転車でお見掛けするのも多いかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング・クラブWindy 七福神ランに参加

2022-01-29 02:29:36 | 趣味

 恒例の1月中旬の日曜日、朝から東寺に集まる。まずは東寺に参拝する。御影堂が新しくなり、朝の参拝の後ろにて世の平安と安寧など諸々を祈る、その裏の三面毘沙門天にも参る。

 だんだん集まり、久々のお顔もあり遅れた新年の挨拶を交わす。毎年、これだけ参加との指摘にもめげず9時に出発し、萬福寺の布袋さんを目指す。途中、伏見の公園で中休み。柿の実がない。萬福寺にて記念撮影、山科川沿いに北上し、勧修寺の近くから名神高速横を西に抜ける。伏見稲荷にて昼食前だが、コロナもあるのと肩甲骨の問題(自転車で同じ腕の位置を保つと2時間あたりから痛み出す)もあり離脱する。

 久々の23C Allegretta は柔らかい鉄のフレームの乗り心地が良く、タイヤも滑らかに曲がってくれる。自転車はやはり楽しいと思った。但し、顔だけが寒く鼻が出る。

 伏見稲荷は混雑。狙っていた、うどんのけんどん屋に並びかき揚げカレーうどんの昼食、東福寺駅前の いづ松 にて京寿司を購い夕食にする。

 帰宅し、自転車を軽く整備してから風呂にゆったり。40km位のポタリングの疲れ。上がってから一献。ほっとする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリングクラブWindyの七福神ラン(プライベート・ラン)に参加

2021-02-02 02:30:39 | 趣味

 コロナ禍もあり、プライベート・ランになった。2009年から会員になっているが、最近3年はハンドルを3時間以上握ると肩甲骨が痛み出すため幽霊会員状態だった。23C Allegretta( http://www.eonet.ne.jp/~n7ohshima/IMG_4536.jpg )で参加、しなやかなフレームで楽だ。

 例年、京都 都七福神( http://miyako7.jp/ )を回る。10人ほどで東寺に集合、懐かしい顔ぶれとご挨拶。3年間の間に色々あった方のお話などに驚く。

 9時に出発、大宮通を南下して伏見の公園で休憩。良い柿を見つける、今度描いてみようか。萬福寺に宇治川沿いは橋って気持ちが良いが、顔だけ寒くて鼻が出る。マスクも困ったものだ。集団走行は久々でゆったり、シルバーが多いのもある。

 ここから、山科の勧修寺を経由して高速沿いに東福寺方面に帰るが、お昼の3密を避けるため、重鎮のTさん、Hさんと3人で明智光秀終焉の藪を見に行く。なにやら地味だった。

 東福寺からソロで帰る。サドルが固く、腰と足だけ疲れた。やはりテニスの方が良いかなと思った。

 一度、しまなみ海道でも行ってみたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎる夏、朝から桂離宮とテニスをあきらめ、自転車6台に空気を入れると汗でずぶ濡れ

2019-08-20 02:14:32 | 京都

 本日は7時から30℃でお昼は38℃の見込み(実際は38.6℃)。荊妻と桂離宮を9時予約しているが中止。テニスに行こうかと思ったが陽射しを見て、昨日の日焼けもありやめる。

 ここは、自転車の空気でも入れようと6台全部に入れる。30分程かかり汗だく。床に汗がぼたぼた落ちる。2インチのATBのタイヤが難物で前後それぞれ100回は入れる。

 チューブのスローパンクなどあり、700C系は何度も交換した。今度は、暑い夏に備え電動空気入れを買おうかと思う

 夕方、久々にサイクリング・クラブWindyに35周年記念のサコッシュを取りに伺う。大分涼しい、新町を往復。シャワーですっきり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の爪痕の残る山並のなか雲ケ畑の柿を描きました

2017-11-24 03:45:08 | 趣味

 自転車クラブ Windy のBLKさん(雲ケ畑の主:http://zassoushokubutsuen2.cocolog-nifty.com/blog/ )から雲ケ畑に良い柿があると教えて頂いたのは4年前。1117日に撮った写真には柿がたわわに。念のため早めにと114日に出かける。わざわざBLKさんが前日の状態を見に走って頂いて台風の影響も大丈夫との連絡。

 5時間以上作画に要するのと、機材(水彩道具、水、椅子など)で10Kgはあるため、電動自転車を借りようかと思ったが、雲ケ畑は川沿いでなだらかでもありRacerPresta)に乗り(前48-36T、後14-23T)、先日買ったモンベル・リュックに入れて準備。気分は遠足前の幼稚園生で何度も中身を確かめる。弁当作りや買出しも面倒なため、お昼は用意しない、おやつも食べないから不要、水はたんまり。

 寒さを考え、下はヒートテック・タイツに暖パン、上はヒートテック、モンベルの長そでとフリースで装備。

 朝の5時に起きて、しっかり朝食、いろいろ段取りをすると6時半。出発するが、背中のリュックが重い。7時に賀茂川のMKタクシーの本社を通過、だんだん山道で雲ケ畑の橋のトイレに7時半。この間、道の山側には杉が倒れ掛かり、川にも杉が転がっているという惨状。連続台風の被害と、この前やっと通行再開になったのが良くわかった。

 8時前から描きはじめる。柿が10個しか残っていないが、手前のすすきに風情がある。水路、建物、柿の木、背後の二重の山並みの構図を取る。まったくの逆光で柿の枝を分解しながら描き起こす。寒風で鼻が垂れそうになりティッシュがその度に、ごみ用のレジ袋が役立つ。

 植物も多く、単純化やとりまとめをしながら、2時間かかり鉛筆の下絵をまとめる。インキングは斜めのチップ(細線から太線まで)を使い、大まかなラインと柿の主だった形をとっていく。今回は0.2㎜(普段は0.1㎜が多い)で大づかみの描き分けを進める。さらに0.1㎜で葉や枝など細かい部分を仕上がる。ここまでで4時間経過し、本当に寒くなってくる。

 水彩色鉛筆で色を付け始める。色が多様でしかも逆光気味でありなかなか決まらない。とくに、すすきは難しい。

 今度は透明水彩に移り、ゆっくり色を加える。にじませたり、色を重ねたり。一気にやるというより丹念な仕事だ。

 だんだん、お腹がすくのと、寒さに耐えかねて13時前に終える。細かい仕上げは自宅で。約5時間で冷え切った。

 下りは楽なのが自転車の長所、足で歩くとこうは行かない。しかし、路面の荒れ、落下物、濡れ、暗い道の部分もあり慎重に降る。古い(1988の初代型)105サイド・プルのブレーキの利きが悪い。最近のUltegra あたりの2ピボットに替えようかなと思った。ブレーキ投資の方が怪我より安い。

 お風呂に浸かって生き返る

絵をご覧ください

http://www15.plala.or.jp/n7ohshima/kumogahatanokakitosusuki.jpg

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山にバスで日帰り旅行、常照皇寺と茅葺を楽しむ、万願寺唐辛子は怖い

2017-10-13 04:01:32 | 京都

 愚妻と日帰りは、101日から京阪京都交通で始まる「美山ネイチャー号」。高速長岡京(阪急の西山天王山駅接続)で9:11に乗り、帰りは17:13とお手頃で往復3,000円は安い。

 最初の立ち寄り先はウッディ京北、ここで鯖煮のお弁当を予約しており受け取る(800円)、このパーキングにバイクが多く、バスが1台転倒させ事故処理で20分遅れる。野菜が安い。このあたりから北山型の茅葺屋根が多いが、茅は少なく、銅板、恐らく亜鉛鋼板、波型鋼板を茅葺屋根に被せているようだ。まれに瓦もあるが軽量瓦のようだ(そうでないと重いし留められない)

 庭には柿の木が多く、興奮するがまだ実の色が浅い

 次に、常照皇寺( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E7%85%A7%E7%9A%87%E5%AF%BA )は臨済宗天竜寺(ママ)派、ご寄進300円目安。臨済宗で夢窓疎石の系譜があるためか、面白い庭。まず、南から石段を上がり、3つの門(山門、勅額門、勅使門)がある。その正面に方丈、西に書院、東に怡雲庵(開山堂)と並ぶ。方丈には本尊釈迦如来立像は上にあり鴨居の仏壇に安置。怡雲庵は禅宗仏殿。お庭は、南側に枝垂れ桜が2本(九重桜と御所の左近の桜)、八重と一重の御車返しの桜(御所と同じか)北には方丈庭園があり、山の斜面と石を生かして、割目が滝になっているの龍門滝(三級浪高魚化龍(三級浪高くして魚龍と化す))の見立てか。斜面利用が先日拝見した浄住寺の庭に似ている。所々にある灯篭が独自、何を照らすのだろうか。

 建物も凝っている江戸時代の建物で茅葺、受付のおばさんによると20年しか持たないため、だんだん茅葺を減らしたとのこと。冬は桜の雪釣りも大変。桜は御室桜の頃で4月中旬。バスでも遠いらしいが一度見てみたい。堪能した。

 美山の自然文化村で降りて、昼ご飯。鯖とご飯がうまいのに吃驚、鯖街道の歴史か。遊歩道はどう見ても山の管理道路だが、すすきがきれい。茅場に茅は無かった。鹿よけのゲートを閉める。なぜか高いところにかかる長除橋の正面が茅葺の里。放水銃が点在。手前の蕎麦畑は白い花が咲き誇る。稲穂干しも景観のアクセントに。カメラを持った人々が畑に入っているのは頂けない。またうるさい音と歩道を走るバイクも如何なものか。自転車はローディ(Road Racer)ばかり。ガード付きのRandonneurは見ない。数年前サイクリング・クラブWindyのツアーで1泊したのが懐かしい。

 茅葺を見ながら、コスモスの花を愛でる。大きな白い穂のパンパスグラス(西洋すすき)もある。嵯峨野にもあり好きだ。なぜかセーラー服の女性を撮影しているカメラマンが不気味。坂があり、楽しい、柿もある。美山川(由良川)の曲がりの外側で出水がある立地でもあり、段々に石垣を組んであるのは洪水避難のためではないか。なお、水路も側面が段付きで流速制御だろうか。この集落の産業史は鯖街道の宿場町だったのだろうか。

 近くで見ると入母屋と棟の千木(外削ぎが多い)と雪割(馬のりと烏どまり)は伊勢神宮の千木と鰹木を思い出す。茅葺は原初的な形で縄文以来だ。さらに裳階に瓦がつき水を切るのが北山型か。のんびりソフト・クリームを愚妻と分けあう。

 帰りは大石酒造で試飲、美山ふれあい広場で味噌、蒟蒻、丹波黒豆蜜煮、山椒を買い、葱など野菜と玄米も買い重い。後日談:ここで買った獅子唐辛子が本当に辛い、2本食べたらのたうちまわりました。ううぅ。。。唐辛子に負けたのは初めてです。買った愚妻は笑っていました。白い筋状の部分で種が付着する胎座が辛味の元だそうです

 帰りも阪急で帰洛が簡単。なんとも楽しめた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車クラブのWindyで都七福神ラン

2016-01-30 03:54:01 | 趣味

 久々にクラブ・ランに参加。8:30に東寺に集合、お参りから。昨年塗り替えた21CのAllegrettaⅢのお披露目も兼ねる。タイヤとリムが硬いが柔らかな0.4-0.7mmフレームが受け止める。万福寺まで走って、六波羅蜜寺、ゑびす神社を参って、四条烏丸で昼食、家に立ち寄りModerataⅡに乗り換え、28Cと柔らかいリムで硬い0.6-0.9mmのフレームも太いタイヤが頼もしく楽しい。途中で御所の北東角(鬼門)の猿ヶ辻に立ち寄り、蟇股の猿を見る。革堂により、松ヶ崎大黒天を経て北上し赤山禅院に。15時になり、帰ってから自転車のメンテナンスで16時過ぎ、お風呂に入って湯豆腐が旨い。

 クラブ・ランも久々で楽しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年のよかった体験や品

2016-01-06 04:52:58 | 趣味

 MITのReunionに参加し、ボストンとニュー・ヨークを愚妻と楽しんだのはとても楽しく、いい思い出になった。友人のAndyとの再会と案内、MITと周辺がBIO企業化、Big Dig(ウォーターフロントの高速道路地下化)、Boston Popsや久々に歩いた懐かしい風景、East Gate 11Cへの再訪など写真を眺めてはにんまりする。

ニュー・ヨークもHigh Lineを初め、地下鉄体験、Times SQの賑わいなど大いに変化していた。美術館のはしご、買い物、レストラン、ミュージカルなどとてもよかった。The Halal Guysを食べられなかったのが残念だ

 愚妻とは高野山にも秋に参拝した。ひっそりした空気、秋の紅葉のしっとりと濡れたような様、気に圧倒された。

 学会では竹中先輩の井口さんのセミナーに出席し旧交を温め、かつJUDIにも参加となった。これからのやり取りが楽しみだ

 自転車はI’sで2台塗り替え、1台の調整をした。忙しすぎて乗れないのが残念で、今年は自転車クラブのWindyの例会に参加する

 東京は日本橋、八重洲、京橋、銀座の開発が面白い。伊東屋も改築なったが、ファンシー化、銀座もインバウンドに席巻されているように思う

 小銭入れと定期入れをキタムラで新調、とても使いやすい。Pitapaも便利でしかもお得。昨年の大ヒット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何やら忙しい、ゆとりを取り戻す

2015-02-05 05:01:27 | 京都

 年明けからお仕事がばたばた、追いかけてくる。事務やフォローがわんさか。加えて、新年会があるなど夜も忙しい。

 その上に、学際のお仕事や論文の査読対応なども年末から多い。これもまとめるのに休日を使うしかない。

 更に、休日は趣味のオーディオの調整、自転車の塗り直し計画など遊びも多いうえ、テニスに精を出している。加えて、合間合間に知り合いと京都で呑む。

 もう少しゆったりしよう。時間に追いかけれると楽しくない。最近、桂・修学院にも行っていないため心のゆとりが無いのかもしれない。

 今月は先月お休みだった離宮拝観と学芸出版で庭の講演もありゆったり楽しもう。自転車塗り替えはゆったりWindyの技術顧問のHさんに相談だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の塗り替えを検討

2015-01-18 04:25:32 | 趣味

 スポルティーフ( Allegretta)とパスハンター(Moderata)は1985年位のフレーム・オーダーのケルビムでしっかりしている。最近、表面のクリア塗装が剥がれ、錆もあるためアイズで塗り替えと芯取(6万円位)を検討している。

 ついでに部品の交換やストックを生かした作成など考えると楽しい。なにせ古いものばかりであり、WindyのHujiさんに相談してみるつもりだ。

 自転車のロゴだけは取りまとめた。当時のレトラセットでフォントはSouvenir-Light だった。自転車を考えるのは楽しい。最近は忙しすぎて自分て組む時間と技量がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終い弘法を楽しむ

2014-12-29 06:30:58 | 京都

 毎月21日は東寺で弘法の市が立つ。12月は「終い弘法」でいつもにはない賑わい。自転車を近くに置いて歩いて訪問。丁度、高校駅伝もあり道が混んでいた。

 まずは、家族の供養にお参り。亡父亡母をはじめ祖先に、弘法大師に、一年平穏であり、健康で、しかも実りの多い年であったことを感謝し、来年も安泰であるよう願う。

 干し柿、干し芋などの干し物、柿、蜜柑などの果物、生姜糖、豆板、米菓子などの懐かしいお菓子、漬物、梅干、ちりめん山椒などのお惣菜が人気でご高齢の方が多い。狭い通路が賑わいゆっくりしか歩けない。

食べ物は、煮込み、ベビー・カステラ、お好み焼き、クロワッサン鯛焼き、や座ってゆっくりできるお店など楽しい。

 五重塔あたりは骨董が多い。トランク、机などの日用品から、書画などもありゆっくり見ているとすぐ時間が経つ。

 暮れの風物詩だ。2009年の初詣に参った折、丁度Windyの谷口さんと知り合い、メンバーになったのも東寺の縁と思っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATBを整備、久々に走る

2013-01-10 06:11:37 | 趣味

 88年製のCannondale ATB (名前はTerraにしよう)を整備。タイヤが古いが未だ乗れるが後ろのチューブが劣化のため交換。グリス・アップとか手入れをすると綺麗になった。タイヤはスリックだから洛中くらいが丁度良い。Shimano Exageが付いていたがブレーキ本体前後(前がカンチ・レバーで後ろはUBrake 時代ですね、当時はリアがハンガー下でした)、ブレーキ・レバー、チェンジ・レバー、リア・ディレーラー、シート・ピラー、サドル、ペダルなどを交換済み。懐かしい鉄のバイオペース・ギヤはそのまま、170mmであり165mmの最近のコンパクトも良いな。ついでにホイールも替えようかと思うと果てがない。自転車5台の管理も大変になる。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 軽く神社巡りでWindyのランに出会う。飛び入りで走ると楽しい。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windy サイクリング 桂川を天王山で折り返し:日焼けであらら

2012-05-28 06:02:14 | 趣味

 久々にクラブランに参加。26Cのスポルティーフにしたが、土の道も多く28Cのパスハンターが楽だったかも。えらい好天で30度を越えた。朝から日焼け止めを白壁のように塗るが効果はなかった。夕方にはこんがり焼けた。クラブ案内係の「道の達人」Fさんのおかげで洛中から高瀬川、西高瀬川、旧三栖閘門で観月橋、背割り桜を経て裏道から石清水八幡宮に。車の少ない快適な道。それから新しい橋で桂川南岸に。ここで野外クッキング。新たな参加メンバーを交えて自転車の輪行の実演、修理も。また、お互いの自転車ご披露など。楽しいな。食べ物はおでん、おそば、天ぷらなど、お腹一杯楽しむ。ノンアルコールビールでも喉が渇くと美味しい。桂川自転車道を経由し桂離宮お隣の中村軒へ。迷わず5月は苺の氷、皆様にも奨めて好評。苺のお味が濃いのが良いな(750円)安い牛丼なら3杯分と考えると高いがお客は多い。麦手餅が人気だが、春の桜餅(道明寺)や秋の栗のお菓子もたまらない。桂離宮の帰りについついもとめてしまう。八条を経て洛中に。スポルティーフのしなやかなフレームは疲れない。軽く手入れをしておく。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

帰ってシャワーとシーブリーズをぺたぺた。段々日焼けが濃くなる、時計の跡がいよいよくっきり<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷらサイクリング Windy (雲ヶ畑):えらく疲れました

2011-10-24 05:48:16 | 趣味

 テニスを土曜日に5時間もやってえらい筋肉痛。時代祭も雨で日曜になった朝、サイクリングに。レーサー(Presta)に乗って、9:30に出町柳で集合し、10人で雲ヶ畑に向かう。アルミのオーバーサイズの硬いフレームは力が後輪に良く伝わる。リムの上のタイヤですーっと前に進む。路面とフレームが平行に進んでいる感じだ。<o:p></o:p>

11時頃から川辺で天ぷら、蕎麦、おでんを食べる。初秋の風景のなか、外で食べる食事はおいしい(スペンサー風:「初秋」)このルートは先の持越峠がきついが杉坂、京見峠はのんびりしている。<o:p></o:p>

 所用があり、雲ヶ畑で折り返す。道路に水が浮いているところもありゆっくり下る。途中で柿の木を見つけて写真を撮る。上賀茂の社家町も立寄って、今井食堂の鯖煮を持ち帰ろうかと思ったら黒山の人だかりで諦める。(奥までずんずん入って「鯖の持ち帰り一つ」でも良いのだが、これは昔の東池袋大勝軒と同じ方式)社家町の柿は色づいており、例の場所に近々スケッチに来たいものだ。その後、所用で洛中をうろうろ案内。疲れた。ついでにしゃぶしゃぶの用意を。お肉は松原キムラにした。野菜を西梅田のしゃぶ亭風の切り方にしたら好評。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

お風呂にはいって、ああいい気持ち。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車整備とレーサーの復活

2011-05-07 06:38:40 | 趣味

 サイクリング・クラブWindy輪行に使おうと1988年に買ったキャノンデールのレーサーを復活させる。(これが一番新しい自転車だ)サイズは45cm倉庫の奥から出して、シュパーブの輪行袋に入れて持って帰ったが、重い。愚妻用のTA3アームの短いギヤ・クランクを当方の長さに交換する。50-36Tだ、48Tもあるがレーサーなら良かろう。リムはMAVIC GEL280 36H をシュパーブ・プロ(最終型)で組んである。しなやかで、セタのチューブラーと合わせると絶妙なリムだが、チューブラーは今や使うのが少ないから、リムはWOMAVIC OPEN PROにでも張り替えるつもりだ。(GEL280はサイクリング・クラブのWindyで考えてもらおう)あわせて、ペダルはこれもシュパーブのクイルでクリップ・ストラップだから取り替えないと。ブレーキレバーはグランコンペが余っているからこれを使うといよいよ懐かしくなる。ついでにアウター・インナーケーブルを張替よう。フレームはとても綺麗、固すぎるからフロントフォークはアルミに交換していたたのを磨いて光らせる。<o:p></o:p>

 ガード付きのスポルティーフとパスハンターも、アルミのガードを磨いたり、グリスアップをしたり整備した。綺麗になると凛々しい。あとは、キャノンデールのATBも整備したいな。街乗りに良いのだが。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

自転車の病が再発した<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする