goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

君が代不起立

2008-03-28 02:08:00 | インポート
教員指示か 卒業生、国歌斉唱起立せず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000071-san-soci
教員指示か 卒業生、国歌斉唱起立せず
3月27日8時2分配信 産経新聞

 大阪府門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、約170人の卒
業生のうち男子生徒1人を除く全員が、国歌斉唱時に起立せず、その多くが斉唱もし
なかったことが26日、分かった。式に出席していた3学年の担任、副担任計11人
のうち9人も起立せずに斉唱もしなかったという。学校側は事前に教員が卒業生に不
起立を促した可能性があるとみて担任らから事情を聴いており、事態を重くみた府教
育委員会も調査に乗り出した。

 式の後、一部保護者から事態を問題視する声が寄せられ、学校側は市教委に報告。
府教委によると、学校の調査に対し一部の教員は「生徒に国歌の意義について説明
し、『式で歌うかどうかは自分で判断しなさい』と指導した」と話しているという。

 瀬戸和夫校長は「事前に不起立を指導していたのであれば、生徒の内心の自由を侵
す行為で明らかに行き過ぎ」と話している。

 産経新聞はまたもセンセーショナルに報じいかにも教員たちが悪いことをしたかのような書き出しで記事を書いていた。
 歌う歌わないは教師、生徒、父母たちの自由だ。*(激怒)*

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。