goo blog サービス終了のお知らせ 

妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

5月6日(火)花まつりイベント開催!

2014年05月07日 | 妙覚寺慈光会

今日は13:00から、初参式をお勤めいたしました。6名のお子様が初参式を受けられ、仏道を歩むお仲間となられました。

元気のいい、赤ちゃんたちの泣き声がひびきわたり、活気につつまれました

「久しぶりに赤ちゃんの泣き声きいたよね」と慈光会の方たちの声

朝、8時より、慈光会の役員のみなさんがお花を持ち寄り、きれいな花御堂が出来上がりました

お花をくっつけていく作業は、なかなか楽しいものです!にぎやかに作業がすすみます。

「今年もきれいに出来上がったねえ」と皆さん満足しておられました

10時からは、花まつりのお勤め開始

引き続いて、腕輪念珠作り講座が開催されました。みなさんマイ腕輪念珠を作って喜んでおられました

                               

民泊のお友達、K君とご両親が訪ねてきてくださいました。K君、元気そうでした

                            

午後からは、初参式終了後、14:00より、筝曲コンサートが開催されました

若手3名の素敵な音色に魅了されました生田流沢井筝曲院ことのは会のメンバーです

「みだれ」「さくらさくら」「螺鈿」最後は、「恩徳讃」を演奏していただきました。

西村さん、中さんは妙覚寺のご門徒さんです福島さんは広島市から来てくださいました

 十七弦の箏をまじかに見るのははじめてでした。ベースの音なんですねあとで触らせていただきました。

曲によって、お箏をチェンジするんですねすごい

息の合った演奏にみなさん拍手をおくりました

 

初参式ー赤ちゃんの初参り

 

 

 

広島ブログ