goo blog サービス終了のお知らせ 

妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

8月6日(水)原爆忌嚴修・平和を願う鐘を撞きました!

2025年08月06日 | 年間行事
8月6日(水)7:00より、原爆忌80周年のお勤めをいたしました。

行譜の「正信偈」をお勤めしました。

ようこそお参りいただきました。

戦争ほ「自分が正しい」という善なる大義、別々の正義、そのぶつかりあいによって起こります。

ご本願は、十方衆生を救うを願っておられます。人間だけでなくあらゆる生きとし生けるものを救い遂げると願っておってくださいます。

アメリカでは、戦争をやめるために広島と長崎に原爆を落としたと、いう論理がまかり通っていますが、人間が無差別に多くの人間を殺傷することは許されないことです!

住職のご法話につづき、御門主さまの平和宣言を聞きました!

8時15分、これから平和を願う鐘を撞きます!










一人一人が、平和を願って鐘を撞きました!

8月5日(火)盂蘭盆会法座・原爆忌開催

2025年08月05日 | 年間行事
8月5日(火)13:30より盂蘭盆会法座、昼席のお勤めが始まりました!

参拝者全員が、お焼香しました。

「しんじんのうた」をお勤めいたしました。


暑い中ようこそお参りいただきました。

本日の講師は、当山住職です!

お盆は、8月13日から16日までの3日間ですね。
13日の午の刻から、16日の午の刻までの3日間ということなんですね。植木算の考え方ですね。

法然上人、親鸞聖人の比叡山のご修行についてのお話をお聴聞しました。
「八正道」「六波羅蜜」の修行では解決できず、山での修行を捨てて、山を降りられます。


法然上人は、一切経を5回読まれ、観経疏の散善義に出会われます!

続きは、晩席で伺います!

みなさまようこそお参りいただきました。
晩席は7時半より、明日の原爆忌は7時からの始まりです!


7時半より、晩席のお勤めが始まりました。

「らいはいのうた」をお勤めしました。

法然上人が、一切経を5回読まれ、善導大師の「観経疏」散善義に出会われます!わたしのための御文に出会いました。

どうにもならない私を救ってくださる阿弥陀さまに出会われたのです!

晩席終了後、仏教讃歌を歌う会「南無の会」のおけいこがありました。
生きる・念仏・ナモアミダブツを歌いました!
明日の朝は、原爆忌です!引き続きお参り下さい!

8月4日(月)慈光会清掃奉仕・デイサービス・いきいき百歳体操を開催

2025年08月04日 | 妙覚寺慈光会
8月4日(月)6:30より、お朝事のお勤めが始まりました!

皆さんお焼香されました。

若院のご法話をお聴聞しました!

本堂の清掃

向拝の幕張り

向拝と境内の清掃

会館・納骨堂の清掃

お陰様できれいになりました。
18名参加いただきました!有難うございます!

綺麗になりました!


デイサービスのお花たちです!

デイサービスは今日もお勤めをして始まりました!

今日もよろしくお願いします!

来週は、山の日でお休みです!

お盆休みにはいります!

今日の工作は「ひまわり」の壁飾り!

お昼のメイン・ディッシュは、かに玉でした!

おやつは、京都 清閑院 甘夏の露 

懐かしい歌をうたいました!

夏の唱歌をたくさん歌いました!

今日も無事終了!

お盆休みになりますが、暑い中、どうぞお元気でお過ごしください!

13:30より、いきいき百歳体操を開催!

今日は、10名の参加でした!

猛暑がつづいています!身体には気を付けましょう!





終了後の女子会です!

7月31日(木)てらこや開催!

2025年07月31日 | お寺の子供会

7月31日(木)14:00より、てらこや開催!

「らいはいのうた」をお勤めしました。

今日は夏休みなので、木曜日の開催です!

仏さまのお話を聞きました。

「軍艦大淀」の紙芝居です!

「軍艦大淀」の紙芝居が始まりました!

今から80年前、飛渡瀬の沖で停泊していた「大淀」が、米軍機の激しい攻撃を受け、270余りの乗り組み員が亡くなられました。

あの内海の沖で、こんな悲惨なことが起こったなんて・・・こんなことは二度とあってはなりません。

今も世界のあちこちで戦争が起こっていますが、二度とこのような戦争を繰り返さないよう、飛渡瀬でおこったことを伝えていかなければと思います。

今日のおやつ作りは、クリーム・ソーダです!

メロン味とソーダ味、どっちにしようかな?

どっちも飲みたい!

アイスが硬くてすくえないよ!

まぜたら吹きこぼれるよ!

琴平のおいりをのせてみてね!

おかわりOKです!

外で遊んで、今度は風船バレー

風船1つで遊べるものですね!

7月30日(水)佐伯沖組仏婦連盟役員会ー会場 是長長徳寺

2025年07月30日 | 佐伯沖組
7月30日(水)13:30より、佐伯沖組仏婦連盟役員会を開催!

境内からは、きれいな海が見えます!
沖美町の夕日は絶景です!

境内はいつもきれいにされています!

「讃仏偈」をお勤めして、開会しました。

9月5日(金)鹿川 勝善寺において「学びの集い」を開催。講師は鈴木君代師
4月28日(火)是長 長徳寺において「結成60周年記念 仏婦連盟総会」を開催。講師は田坂亜紀子師
どちらも女性の布教使さんです。女性の視点でのお話が聞けますね。楽しみです!
大きな行事について、協議されました。