goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆったりな一日を

泣いたり笑ったり怒ったり,
何気ない日々を綴ります。

久々のパスタ

2008-02-20 22:30:00 | 美味しいもの
毎日確定申告の手伝いで東奔西走(大袈裟)しています。

ちょっと疲れました!

今日はゆっくりお昼をとりたくて、隣りの町のパスタ屋さんへ…
ひとりでランチです。

今日のランチ
「ベーコンとホウレン草のトマトクリームソース」を頂きました。

飲み物はお決まりのカプチーノ。

久しぶりの“ケクー・カフェ”
美味しかったです!
お店の子に「お久しぶりです」
と言われました。

この前はいつだったか思い出せない。

そういえば、以前一緒に行った友人が「ケクー・~」の意味を聞いてました。
ここも方言をもじった名前でした。
「け!」
「く!」

が由来だそうです。



夕方着物を着ました。

今日は稽古日

先日買った着物用のコートを早速着ました。

夕方から雨になりましたし、3月くらいまで着れそうなコートみたいなので
活用します。

思わず写メ

2008-01-17 22:30:32 | 美味しいもの
お使いものにする和菓子を買いに行った。

ここの和菓子やさんに行くと必ずお茶に和菓子を添えて出してくれる。

畳敷きの縁台に座ってまずはお茶を頂く。

 ちょっとした気遣いが心憎い。
 今日の湯飲み茶碗、あまりに可愛かったので    
 お茶を頂く前につい携帯でカシャ。


 さて、和菓子は季節に合わせたものを選んで…

 訪問した先でご仏壇に供えて、私もご相伴。

 「餡こが好きです!」

 と言われ嬉しくなって戻って来る。。。

ひとりで完食。。

2007-12-27 23:39:03 | 美味しいもの
 あのクリスマス仕様のロール・ケーキ。

 今朝で食べきりました。
 しかも、4日かけてひとりで。。。

 当分ケーキは見たくない!!

 もともと、どちらかというとあんこが好きです。
 
 鯛焼き、お饅頭、おしるこ

 あんこが入っているものなら、なんでも。
 わが地方にある通称「あずきばっと」も大好き。

 
 その私がケーキです。

 
 しかもご飯もしっかり、、、

 しばらく怖くて体重計に乗っていません!

 なお悪い。最悪!!

 いったい、体重は、、、???

 お正月、更に増えそうで
 なんとかしなくては。

 新年の顔合わせにはなんとしても昨年着た
 スーツを着たい。。


鯖のすりみ

2007-09-16 19:36:19 | 美味しいもの
我が家の魚料理は、焼くか煮るか刺身と3パターンの繰返し。

しばらく造ってなかったのですが、すりみ(つみれ)を造りました。

鯖で造ったのは初めてで、もっと生臭さいのかなと思いきや臭みもなくいける!

美味しいじゃない!

もちろんつみれ汁は、夫の酒の肴となりご飯のおかずとなる。

残しておいたエビは天ぷらにして…
又魚づくしの晩ご飯でした。


すりみは擂り鉢、すりこぎが無くても造れます。
ジューサーも使いません。

まな板の上で玉葱をみじん切りにする要領で造りました。

以前はイワシで造ったのですが、鯖でも造れた。
夫は仕方なくではなく、おかわりした。

ここでしか、

2007-08-14 07:54:12 | 美味しいもの
  磯ラーメンを食べて帰りたいという妹。

 今回は種差駅のそばにある波光食堂に行ってきました。

 磯ラーメンは残ったイチゴ煮の汁をラーメンのスープに使って
 それに海の幸をのせてだしたのが始まりと聞いています。

 波光食堂の磯ラーメンのスープはとても上品で、とくに麺が細く縮れ麺。
 どうやって茹でたのと思うほどに最後まで麺のハリは変わらず、
 とても美味しかった!

 具も負けてはいません!
 蟹、エビ、ワカメ、もちろんウニも入って…

 これまで食べたどこのよりも美味しかったかも。。。

 妹も私も満足

 景色を味付けにたべるのではなく味だけを頼りにするそれは、
 次は誰を連れて行きましょう。

 最初予定していたお店が休みのため、たまたま行った波光食堂。

 具で誤魔化すのではなく、ラーメンとスープで勝負している感じでした

 遠くからの客がある時「ここでしか、食べられないもの」と
 リクエストされると、何番めかに入る磯ラーメン。

 しばらくは「波光食堂」の磯ラーメンを薦めたい!!