やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

中学クラス会2014

2014-10-19 23:14:34 | 日記
20~30代の頃は皆忙しく、クラス会は数回しかできなかった。 担任の先生が現役を退かれた時にクラス会を復活してから十数年、毎年欠かさず開催している。 先生も高齢になられたし、女性達の都合も考えて、昨年から夜ではなく昼間にやることになった。 皆それなりに年を重ねて、あまり飲まなくなり、食事とお喋りを楽しんで、さっと解散。 1年に1度会えるのを楽しみに、みんな体に気をつけて過ごしましょう。 . . . 本文を読む

古典と新しい演劇

2014-10-18 22:11:28 | 古典
義太夫の実演で年1回呼んでいただいている日野のM大学の創立50周年記念事業「シェイクスピアと歌舞伎」-「マクベス」をめぐって-を鑑賞。 第1部の長唄舞踊「魔女たちの森」、三味線としてはめずらしい旋律にのせて和服に黒マントの魔女が踊る。斬新な日舞で魔女というものが視覚的に印象付けられる。お世話になっているO教授の解説「日本で上演された『マクベス』および映画『蜘蛛巣城』について」。「マクベス」って日本 . . . 本文を読む

明治時代の建造物に感動

2014-10-14 23:30:38 | 旅行
台風19号の速度が遅くなったので、10/13予約していた日帰りバスツアーに参加。旧軽井沢で雨にあわずに買物して、碓井峠を下る。、 霧雨の中、めがね橋(碓井第3橋梁)を見る。旧信越本線のレンガアーチ橋。深い谷に200万個のレンガを積んで、明治24~26年(1891-1893年)に作られたという。120年前の技術に驚く。 世界文化遺産に登録された富岡製糸場は木骨レンガ造で明治5年の建築。繰糸場 . . . 本文を読む