goo blog サービス終了のお知らせ 

まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【2020年5月 天満橋〜中之島バラ園〜北浜】 散策『美しいバラに癒されながら歩く』 大阪市

2020年05月21日 | 大阪市北浜周辺

  

 本日の朝の散策は、天満橋駅からスタート

  

 少し歩くと中之島バラ園が見えてきた。

  

 「ニュー ドーン」アメリカ

  

 「カスク ドール」フランス

  

 「ブラス バンド」アメリカ

  

 「ダーシー バッセルフ」イギリス

  

 「ばらぞのばし」を渡る。

  

 「プリンセス アイコ」日本

  

 「フレンシャム」イギリス

  

 爽やかな天気に恵まれた。

  

 ライオン橋の名で親しまれている難波橋を渡り、北浜から淀屋橋まで歩いた

コメント

【御菓子司 高岡福信】 『吉野本葛100%のお餅』 大阪市中央区道修町

2020年05月18日 | 大阪市淀屋橋周辺

  

 和菓子を求めて、「御菓子司 高岡福信」へ

  

 淀屋橋のオフィス街に佇み、創業は寛永元年で約400年もの歴史のある老舗和菓子店。

  

 前回訪問したときに購入した「東京風 手焼きカステーラ 君が代」は、昔ながらの製法でとても美味しかった。

  

 色々な和菓子が並んでいる。

  

 今回注目したのは、吉野本葛100%のお餅(備中自小豆製)。

  

 トマトのようなピンク系の色艶に惹かれた。

  

 1時間ほど冷やして食べるといいですよと聞いていた。

 いい材料を使っていて、独特な少しざらっとした食感でとても美味しかった


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27017423/ 

大阪市中央区道修町4-5-23

コメント

【大衆ビストロ ムムム】 ランチ『鉄板熱々!トマト煮込みハンバーグ』 大阪市中央区平野町

2020年05月18日 | 大阪市淀屋橋周辺

  

 本日のランチは「大衆ビストロ ムムム」へ

  

 2020年3月にオープンしたテイクアウトもやっている洋食やさん。

 日替わりランチの案内板を見ていたら、スタッフに笑顔で声をかけられたので入店。

  

 入った所がカウンター席で、奥の方にテーブル席が並んでいる。

  

 数量限定!日替わりランチを注文した。

  

 まず、サラダとスープ。

  

 「鉄板熱々!トマト煮込みハンバーグ」に、少なめでお願いしたライス。

  

 大好きなトマトのソースが肉厚のハンバーグによく合う、熱々で美味しいランチであった


大衆ビストロ ムムム
https://r.gnavi.co.jp/jt461kk80000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:大衆ビストロ
住所:〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-6-11 CoLaBo本町1F
情報掲載日:2020年5月18日

コメント

【オリエンタルカフェ/ORIENTAL CAFE 】 珈琲『明治レトロブレンド』 大阪市西区江戸堀

2020年05月18日 | 大阪市肥後橋周辺

  

 時間調整で入ったのは「オリエンタルカフェ」

  

 コーヒーマイスターがいて、本格的な珈琲が飲めるお店。

  

 いちばん濃いブレンド珈琲「明治レトロブレンド380円」を注文。

  

 本格的で美味しい珈琲がこの値段。更に二杯目のおかわりもできるという素晴らしいお店


ORIENTAL CAFE
https://r.gnavi.co.jp/e9fk85e50000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:カフェ
アクセス:大阪市営四つ橋線肥後橋駅7番口 徒歩3分
住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-5
情報掲載日:2020年5月18日

コメント

【2020年5月の靱公園内バラ園】 散策『各種きれいなバラを見ながら』 大阪市西区靱本町

2020年05月18日 | 大阪市四つ橋線本町

  

 朝、目的地に向かう前に寄ったのは「靱(うつぼ)公園内バラ園」

  

 「スヴニール ドゥ アンナフランク」ベルギー

  

 「ピンク サラバンド」フランス

  

 「プリンセス ミチコ」イギリス

  

 「ショッキング ブルー」ドイツ

  

 「ニアリー ワイルド」アメリカ

  

 「セレッソ」日本

  

 「マチルダ」フランス

  

 「オータム」アメリカ

  

 「ジュリア」イギリス

  

 「ハッピー チャイルド」イギリス

 いくつか写真を紹介したが、他にも各国の色々な種類のバラが咲いている。

 美しいバラを観賞して、朝からいい気分にさせてもらった


じゃらん → https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000163456/

大阪府大阪市西区靱本町2-1-4

コメント

【花菜(はなな)】 ランチ『こだわりハンバーグ スモークチキン ぶどうジュース』 和泉市春木川町

2020年05月15日 | 和泉市

  

 本日のランチは和泉市の「花菜」へ

  

 自然豊かな山間にあるベーカリーカフェ。

  

 オーナー手作りの薪窯があるお店で、毎朝焼き上げるパンをはじめ、ピザ、スモークチキン、ローストビーフ、スープなど薪窯料理を提供されている。

  

 薪釜で焼き上げたパンの味が格別で、値段もリーズナブル。

  

 塩パン他、いくつかパンを購入。

  

 ランチタイムの時間に合わせてカフェに入店。

  

 ログハウス風の素敵な建物にはテラス席もあり、自然の癒やしとともに料理を楽しめる。

  

 「こだわりハンバーグ」のAセット(ドリンク付き)を注文。

 脂身がおいしくコクのある豚肉と牛肉を手ごねハンバーグ風に~ベビーリーフや新鮮野菜を添えて~

 トマトスープにたっぷりの野菜。薪釜で焼きたてのパンに大好きなハンバーグ。どの料理もとても美味しい。

  

 こちらは「スモークチキン」のメイン皿。

 鮮度のよいこだわりモモ肉をおにっ子釜で燻製しました~旬の焼き野菜・温泉卵その他を添えて~

  

 食後はテラス席に移動。マイナスイオンをたっぷり感じることができる。

  

 ぶどうジュースがとても美味しかった


花菜
https://r.gnavi.co.jp/jty3xgsh0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:ベーカリーカフェ
住所:〒594-1133 大阪府和泉市春木川町97-1
情報掲載日:2020年5月15日

コメント

【ビフテキ食堂 ひろ喜】 ランチ『ビーフステーキ』 大阪市中央区平野町

2020年05月13日 | 大阪市淀屋橋周辺

  

 本日のランチは「ビフテキ食堂 ひろ喜」へ

  

 ランチメニューの中では、ビーフステーキが一押しの様子。

  

 夜のメニューの人気No.1は、牛すじ煮。

  

 店内には色々な物が飾られていて、良い雰囲気を醸し出している。

  

 沢山のビーフステーキが盛られたランチが出された。ご飯は少なめでお願いした。

  

 適度な噛みごたえがあるステーキは、ガッツリ肉を食べたいときには満足させてくれる一皿であった


ビフテキ食堂 ひろ喜
https://r.gnavi.co.jp/erjm1kc00000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:ステーキ/居酒屋
アクセス:地下鉄御堂筋線淀屋橋駅13番出口 徒歩5分
地下鉄御堂筋線本町駅2番出口 徒歩6分
地下鉄四つ橋線肥後橋駅6番出口 徒歩5分
地下鉄四つ橋線本町駅25番出口 徒歩7分
住所:〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-6-12
情報掲載日:2020年5月13日

コメント

【ピークローストコーヒー/Peak Roast Coffee】 『ホット珈琲 グァテマラ中煎り』 大阪市中央区道修町

2020年05月13日 | 大阪市肥後橋周辺

  

 時間調整で入ったのは「ピークローストコーヒー」

  

 美味しい珈琲が飲めるお店で、丁寧な接客をしてくれるマスターがとても良い感じの人。

  

 本日の日替わり珈琲は「グァテマラの中煎り」。

 本格的な珈琲を飲みながら、朝の貴重な時間をゆったりと過ごした


Peak Roast Coffee
https://r.gnavi.co.jp/hh7u4yk70000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:コーヒー
アクセス:大阪市営四つ橋線肥後橋駅7番口 徒歩3分
住所:〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4-7-10 山口ビル1F
情報掲載日:2020年5月13日

コメント

【パンデュース/PAINDUCE 本店】 『たまねぎとベーコンのタルティーヌ ネギとブルーチーズのタルティーヌ』 大阪市中央区

2020年05月13日 | 大阪市本町周辺

  

 本町駅と淀屋橋駅の間にある「パンデュース本店」へ

 2回目の訪問である。

  

 本日は、5月6日にTV「魔法のレストラン」で紹介されていた野菜系のパンを購入するために向かった。

  

 「どっさりお野菜のオープンサンド」「たまねぎとベーコンのタルティーヌ」「ネギとブルーチーズのタルティーヌ」を購入。

  

 「れんこんとスモークチキンのタルティーヌ」を購入。

  

 「くるみのリュスティック」を購入。

  

 「ハートのミルクパン」を購入。

  

 れんこんのかわいいバッグ100円に入れてもらった。  

 「ハートのミルクパン」を購入。

 野菜系のパンはどれも美味しくて好評だった。

 私はネギが好物なので、「ネギとブルーチーズのタルディーヌ」がお気に入り


PAINDUCE
https://r.gnavi.co.jp/9j43h0mh0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:サンドイッチ・パン屋
アクセス:大阪市営御堂筋線本町駅2番口 徒歩4分
住所:〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町4-3-1 FOBOSビル1F
情報掲載日:2020年5月13日

コメント

【グリル小松屋】 ランチ『ハンバーグランチ』 大阪市中央区

2020年05月08日 | 大阪市淀屋橋周辺

  

 本日のランチは「グリル小松屋」へ

  

 創業1931年。大正ロマン溢れるお店。

  

 シックで落ち着いた雰囲気の店内に案内された。

  

 メニューのいちばん上、ハンバーグのランチを注文。

  

 まず出されたのは、オニオンスープ。

  

 ハンバーグとライス。

 大きめのハンバーグなので、出てきたときのインパクトは大!

  

 お肉がぎっしり詰まったタイプのハンバーグ。

 老舗洋食店らしく直球勝負で美味しかった


グリル小松屋
https://r.gnavi.co.jp/17xj62xe0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:ビストロ
アクセス:大阪市営四つ橋線肥後橋駅7番口 徒歩5分
住所:〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-6-10
情報掲載日:2020年5月8日

コメント

☕【MOGA/モガ】『ホット珈琲』 四天王寺夕陽丘駅の近く 大阪市天王寺区

2020年05月07日 | 大阪市天王寺周辺

  

 時間調整で入ったのは「モガ」

  

 四天王寺夕陽丘駅の近くにある喫茶店。

  

 茶色を基調とした店内は、クラシックな落ち着く雰囲気。

  

 マスターもスタッフも感じが良く好感が持てる。

  

 本格的なホット珈琲が美味しかった


MOGA
https://r.gnavi.co.jp/sgrx7xyd0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:喫茶店
アクセス:大阪市営谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番口 徒歩3分
住所:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町9-3-17
情報掲載日:2020年5月7日

コメント

🥐【ブーランジェリー パリゴ/Boulangerie parigot】『カスクルート 各種パン』 大阪市天王寺区

2020年05月07日 | 大阪市天王寺周辺

  

 「ブーランジェリー パリゴ」へ

  

 「四天王寺夕陽ヶ丘駅」の近くにあって、とても人気があるパンやさん。

  

 5月6日にTV「魔法のレストラン」で紹介されていて、マスターのこだわりぶりがすごいこのお店にぜひ行きたいと思った。

  

 カスクルートは、TVで紹介されていた4個入りがなかったので違う種類を2個購入。

 各種パンも含めて、どのパンもハイレベルな味で、わざわざ買いに行く価値ありのお店だった


Boulangerie Parigot
https://r.gnavi.co.jp/pcpkypvy0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:サンドイッチ・パン屋
アクセス:大阪市営谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅3番口 徒歩5分
住所:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町9-3-4
情報掲載日:2020年5月7日

コメント

【手作り工房 パンのみみ】 『ごま食パン あひるのたまご(カスタード) モッツァレラ きのこデニッシュ』 熊取町

2020年05月05日 | 熊取町

  

 熊取町の「パンのみみ」へ

  

 よく知っているメガネが似合うかわいい店主さんが、本日も笑顔で迎えてくれた。

  

 GWは特にお客さんが多いそうで、サンドイッチはほぼ売り切れ状態。かろうじて残っていた。

  

 店主さんおすすめの「あひるのたまご(カスタード)」。やわらかくてデザート系のパン。

  

 ここに来たらよく購入するのは「モッツァレラ」。

  

 お気に入りの「きのこデニッシュ」。

  

 各種食パンは予約しないと購入できないほどの人気。

  

 「ごま食パン」一斤だけならあるというので、切ってもらった。

  

 ごまがたっぷり入った食パンは、まず焼かずに食べてみた。

 いつ行っても癒やされるかわいいパンやさん


Retty → https://retty.me/area/PRE27/ARE613/SUB61303/100001039813/ 

大阪府泉南郡熊取町大久保南1丁目1396

コメント

【パン工房 サンク】 『食パン クロワッサン』 貝塚市役所の近く

2020年05月01日 | 貝塚市

  

 貝塚市の「パン工房 サンク」へ

  

 貝塚市役所の近くにあり、評価が高くて人気のパンやさん。

  

 この日も、次々とお客さんが入ってきてにぎわっていた。

  

 食パンと、各種パンを購入。

  

 初めての訪問であったが、近くにいいパンやさんを見つけて大満足


食べログ → https://tabelog.com/osaka/A2705/A270502/27041881/

大阪府貝塚市畠中1-9-14

コメント