goo blog サービス終了のお知らせ 

まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【グリル南風】 ランチ『オムライス』 大阪市中央区

2018年12月19日 | 大阪市難波周辺

    

   道頓堀川を眺めながら歩いた

    

   本日のランチは、レンガの壁が素敵な、グリル南風へ。

    

   どこから見ても、私の好きなツボを押さえているお店。

    

   注文したのは、シンプルにオムライス。

   ご飯はどれから、とか、ソースは何をなど一切聞かれないところがいい。

    

   老舗洋食屋さんのオムライスは、期待を裏切らない美味しさで、大満足で店を出た


  グリル 南風
https://r.gnavi.co.jp/m1b59hgr0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:洋食屋
アクセス:大阪市営千日前線なんば駅25番口 徒歩3分
住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-7-4
周辺のお店:ぐるなび 心斎橋×洋食屋
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3162/europeanstyle/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月19日

コメント

【カラオケ喫茶 たまちゃん】 『蟹鍋パーティー』 泉佐野市

2018年12月18日 | たまちゃん

  
 本日は「カラオケ喫茶たまちゃん」で開催される【蟹鍋パーティー】に参加
  
 とっておきの蟹を鍋に投入。
  
 蟹のエキスがスープに溶け込んで、野菜も美味しいので、次々と食べ進んだ。
  
 蟹鍋の〆は雑炊。
  
 デザートはラフランス。

 二日連続の飲み会の疲れが出て、後半は寝てしまった・・・。

大阪府泉佐野市日根野3925

コメント

【十六穀米オムライス&ドリア専門店 おむらいす亭 クリスタ長堀店】 『ハンバーグおむらいすランチ』 大阪市中央区

2018年12月18日 | 大阪市長堀橋周辺

    

   本日のランチは、十六穀米オムライス&ドリア専門店 おむらいす亭 クリスタ長堀店」へ

    

   地階にあるクリスタ長堀の長堀駅のすぐ近くにあるお洒落な雰囲気のお店。

    

   最近、オムライスが気になっていて、この店もネットで検索して見つけた。

    

   ハンバーグおむらいすランチを注文。ご飯は十六穀米かケチャップライスから選ぶのだが、ケチャップライスを選択。ソースはデミグラスソースにした。

    

   まず、サラダとスープ。

    

   濃厚なデミグラスソースがたっぷりかかっていて、フワフワのたまごが美味しいオムライスをいただいた

大阪市中央区南船場2丁目 クリスタ長堀地下街1号

コメント

【かっぽうぎ 淀屋橋店】 『鯨の竜田揚げ・玉子焼き 他』 大阪市中央区

2018年12月17日 | 大阪市淀屋橋周辺

  
 本日の飲み会は、「かっぽうぎ 淀屋橋店」へ
  
 「今日も一日おつかれさま」という看板に癒やされる。
  
 19時までなら、1時間飲み放題が500円! すぐに満員になる人気店。
  
 冷や奴。
  
 おでん。
  
 玉子焼き。
  
 鯨の竜田揚げ。
  
 明太子。
  
 チヂミ。

 和歌山の話で大いに盛り上がった 


かっぽうぎ 淀屋橋店
https://r.gnavi.co.jp/k193642/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:手作り居酒屋
アクセス:地下鉄御堂筋線淀屋橋駅 3番出口 徒歩1分
住所:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-2-13 K's淀屋橋ビル2F
情報掲載日:2018年12月17日
レストランブランド情報:かっぽうぎ
https://r.gnavi.co.jp/brand/34fc4c79/?sc_cid=ptg_brand 


  
 二次会は、別の場所で歌いまくって発散

コメント

【酒食道 服部食堂】 ランチ『牛バラブロックのゴロゴロカレー』 MINAMO 大阪市北区

2018年12月17日 | 大阪市中之島周辺

    

   本日のランチは、「酒食道 服部食堂」へ

    

   渡辺橋駅地下一階のエキナカ地下街MINAMOにある赤いのれんが印象的なお店。

    

   ネーミングが気に入ったので、牛バラブロックのゴロゴロカレーを注文した。

    

   デザートを含む小鉢がいくつか付いているのが嬉しい。

    

   ゴロゴロ入っている牛バラブロックは柔らかく煮込んであり、トロッとしたカレールーに合う一皿であった


 酒食道 服部食堂
https://r.gnavi.co.jp/37da4fua0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:立ち飲み&おばんざい
アクセス:京阪中之島線渡辺橋駅 徒歩1分
住所:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-2-30 京阪渡辺橋駅B1
周辺のお店:ぐるなび 肥後橋×居酒屋
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3186/izakaya/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月18日

コメント

【カラオケ喫茶 たまちゃん】 『定例会・Xマス会』 泉佐野市

2018年12月15日 | たまちゃん

  
 カラオケ喫茶たまちゃんの12月定例会・Xマス会に参加した
  
 店内もXマスモード。
  
 おなじみのメンバーに新しいメンバーも加わり、プレゼント交換や紅白歌合戦などで大いに盛り上がった

大阪府泉佐野市日根野3925

コメント

【オムライス専門店 シード】 ランチ『トマトソースランチ』 大阪市中央区

2018年12月14日 | 大阪市堺筋線本町

    

   本日のランチは、「オムライス専門店 シード」へ

    

   堺筋線本町駅の近くにあり、階段を下りた所にお店がある。

    

   オレンジ色が印象的で開放的な外観。

    

  11時2分ぐらいに入ったら、既に女性グループがせテーブル席に座っていた。

    

   人気No.1のクリームソースにするかどうかで迷ったが、注文したのはトマトソースランチ。急いでいたので、スープとデザートも一緒に出してほしいとお願いした。

    

   黄色と赤色が鮮やかなので、テンションが上がる。

    

   中のトマトライスが、通常のケチャップライスよりもあっさりしているとのこと。そのあっさり具合がとんでもなく美味しいのだ。

   さすがは専門店のオムライスと納得し、大満足で店を出た


 オムライス専門店 シード
https://r.gnavi.co.jp/hbjejevs0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:オムライス
アクセス:大阪市営中央線堺筋本町駅10番口 徒歩2分
住所:〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-2-13 マエダビルB1F
周辺のお店:ぐるなび 本町・堺筋本町×オムレツ・オムライス
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3188/omelet/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月14日

コメント

【cafe さの日和】 『ダークブレンド』 泉佐野市

2018年12月13日 | 泉佐野駅周辺

  
 時間調整で入ったのは、「cafe さの日和」
  
 泉佐野駅の近くにある、とてもお洒落な雰囲気のcafe。
  
 店内もシンプルであるが、よく見るとかわいい小物や飾り物がさりげなく置かれている。
  
 「少し苦めです」というフレーズにひかれて、ダークブレンドを注文。
  
 少し苦めがポイントの美味しいコーヒーをブラックで飲んだ。ポットの分を注ぐと二杯分になる


さの日和
https://r.gnavi.co.jp/3xbgb98w0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:喫茶店
アクセス:南海本線泉佐野駅東出口 徒歩2分
住所:〒598-0011 大阪府泉佐野市高松北1-1-1
周辺のお店:ぐるなび 岸和田・和泉・泉佐野×喫茶店・軽食
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3314/lightmeal/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月13日

コメント

【四季和食 鯛はな】 ランチ『鶏そば』 大阪市中央区

2018年12月13日 | 大阪市本町周辺

    

   本日のランチは、昨日に続いて「四季和食 鯛はな」へ

    

   同期の連れに昨日行ったらとても美味しかったという話をしたら、「ぜひ、一緒に行こう!」ということになった。

    

   昨日はカウンター席、本日は奥の座敷へ。掘りごたつなので足が伸ばせて楽チン。

    

   綺麗な店内は、安らぎの場所。

  

   昨日は鯛そばを食べたので、本日は鶏そばを注文した。

    

   鯛そばに比べたら、濃厚で鶏の旨味が溶け込んでいて、和食のお出汁がまろやかにしている。こちらも美味しい。

    

   こちらは、鯛そばとじゃこご飯。連れも美味しいを連発していた


 鯛はな
https://r.gnavi.co.jp/prgc79ga0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:創作和食
アクセス:大阪メトロ御堂筋線本町駅2番口 徒歩4分
住所:〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-4-14 日宝ニュー本町ビル2F
周辺のお店:ぐるなび 本町・堺筋本町×創作和食
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3188/japanesecreative/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月13日

コメント

【洋食あじと 高島屋大阪店】 『肉巻き玉子・ナポリタン』 大阪市中央区

2018年12月12日 | 大阪市難波周辺

  
 夕食は、難波の高島屋8Fなんばダイニングメゾンの「洋食あじと」へ
  
 裏なんばの人気店が高島屋にお店を出したということで話題になった。
  
 午後の部17時開店と同時に入店。
  
 このお店の名物「肉巻き玉子」は、20年来の人気メニュー。甘い醤油の味つけと玉子焼きのくみあわせがたまらない一品。 

 その肉巻き玉子をメインとした洋食饍をいただいた。
   
 こちらは、鉄板deナポリタン 。昭和の喫茶店のイメージでつくられた感じ。


洋食 あじと
https://r.gnavi.co.jp/rwv0ae1x0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:大阪高島屋の洋食店
アクセス:南海本線難波駅 徒歩1分
住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-18 高島屋大阪店8F
周辺のお店:ぐるなび なんば(難波)×洋食屋
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3144/europeanstyle/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月12日


 
 この後、なんばグランド花月へ。
  
 ロバート20周年爆笑コントLIVE「怒濤の無理フェス」をたっぷり楽しんだ

コメント

【四季和食 鯛はな】 ランチ『鯛そば』 大阪市中央区

2018年12月12日 | 大阪市本町周辺

    

    本日のランチは、「四季和食 鯛はな」へ

    

   御堂筋線本町駅の近く、二階にある上品な和食のお店。

    

   ランチタイムは、鯛そばと鶏そばの2種類と、ご飯ものが用意されている。

    

   あまから手帖11月号に掲載されている。

    

   注文したのは、鯛のだしですっきりと書かれていた「鯛そば」。

    

   鯛の旨味が溶け込んだ上品なお出汁がとても美味しく、麺にチャーシューや野菜もこのお出汁に合う素材を使っていて、和食のお店の中華そばは私好みの一杯であった。

   大将やスタッフの、優しく心がこもった接客にも癒された


 鯛はな
https://r.gnavi.co.jp/prgc79ga0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:創作和食
アクセス:大阪メトロ御堂筋線本町駅2番口 徒歩4分
住所:〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-4-14 日宝ニュー本町ビル2F
周辺のお店:ぐるなび 本町・堺筋本町×創作和食
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3188/japanesecreative/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月12日

コメント

【きたかた食堂 南久宝寺店】 ランチ『蔵出し喜多方醤油ラーメン』 大阪市中央区

2018年12月11日 | 大阪市堺筋線本町

    

   本日のランチは、「きたかた食堂 南久宝寺店」へ

   

   堺筋本町駅の近く、地下にあるお店。2回目の訪問である。

    

   最近、TV「す・またん」で紹介されていた。

    

   蔵出し喜多方醤油ラーメン(まったり)と、中トロ丼ミニのセットを注文した。

    

    前回はす・またんスペシャルの味噌らーめんを食べたので、今回は喜多方らしい醤油ラーメンを食べてみたかった。

    

   透明感があるスープはコクがありちぢれ麺との相性が良い。トロトロのチャーシューも美味しい一杯に満足

大阪市中央区南久宝寺町2丁目1-2 竹田ビルB1

コメント

【うどん麦清】 ランチ『とまとうどん・野菜コロッケ』 大阪市中央区

2018年12月10日 | 大阪市本町周辺

    

   本日のランチは、「うどん麦清」へ

    

   御堂筋線本町駅に直結している船場センタービル9号館にある有名店。

   

   TV魔法のレストラン等で紹介されている。

    

   トマトが好きなので、とまとうどんの野菜コロッケ付きを注文した。

    

   大きめの器に、うどんの白色とトマトの赤色が鮮やか。

    

   コシがあるうどんに、美味しいお出汁。トマトとのバランスが絶妙な一杯。

    

   うどんを揚げたものと、出汁をとったこんぶで味の変化を楽しんだ


 うどん麦清
https://r.gnavi.co.jp/83cf0u0h0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:うどん
アクセス:大阪市営中央線本町駅9番口 徒歩1分
住所:〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央3-3-9 船場センタービル9号館 南通りB2F B215号
周辺のお店:ぐるなび 本町・堺筋本町×うどん
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3188/udon/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月10日

コメント

【お惣菜と魚 くすの木 江戸堀店】 ランチ『ローストチキン クリームソースがけ』 大阪市西区

2018年12月07日 | 大阪市肥後橋周辺

  
 本日のランチは、「お総菜と魚 くすの木 江戸堀店」へ
  
 3回目の訪問になる。本日のランチは、「ローストチキンクリームソースがけ+コロッケ」に小鉢・汁物・ご飯がつく。
    
 毎朝新鮮な食材を厳選し仕入れていて、基本的な和をベースに素材の持ち味を活かした自由な発想のお料理を季節ごとに考えているというお店。
  
 いいお出汁を使っているのがわかるので、どの料理も美味しい。
  
 ローストチキンにかかっているクリームソースが絶品で食が進んだ


くすの木 江戸堀店
https://r.gnavi.co.jp/k376301/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:和食
アクセス:地下鉄四つ橋線肥後橋駅 6番出口 徒歩1分
住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-21 日宝肥後橋中央ビル1F1号
情報掲載日:2018年12月7日

コメント

【中国料理 花林】 『麻婆豆腐ラーメン・担々麺』 沖縄空港内

2018年12月06日 | 沖縄県

  
 雨が降りだした中で、たくさんのシーサーがいるので有名な名護市役所を見学
  
 かでな道の駅の屋上から、嘉手納基地を見学。
  
 レンタカーを返却し、沖縄空港内のレストラン「中国料理 花林」に入った。
  
 注文したのは、麻婆豆腐ラーメン。
  
 醤油味ベースのスープで、それほど辛くないので食べやすい一杯。
  
 こちらは、ピリ辛の担々麺。
  
 餃子も注文。運転するためビールはお預け。

 こうして、沖縄二日間の旅行を終え、無事に関空に戻った


中国料理 花林
https://r.gnavi.co.jp/jjt9x7c60000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:中華料理
住所:〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150
周辺のお店:ぐるなび 那覇×中華料理
https://r.gnavi.co.jp/area/aream8102/chinesestyle/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年12月6日

コメント