のんびり・・・いそいそ~(*くうかんあそび*付き)

なんとか音楽の勉強を続けているちょっと変な主婦兼ピアノ指導者兼ボランティア演奏者の日常。取り留めのない駄文揃い。

新作ショパン

2007-01-29 21:14:26 | ピアノ練習記録
先週スーパーを激走していたらなぜか明治製菓Cho-pan新作を発見(笑)。


明治製菓:ショパン


今度は「ほてったカカオ」「よくばりなホワイト」のラインナップ~。
前作を見かけなくなったと思ったら
1シーズンに2回新製品を発売するとは・・・。
しかも今回は作品番号(?)が省略されていたですゼ。
この日はどういうわけかその他にもチョコレートを買い込んでしまい
(ストレスがたまっているとか? 笑)
帰宅後、荷物をチェックしたら
大変なことになってしまっていたヨ~、とほほ。

で、今朝やっと試食。

全体的には今までの味の傾向と大差がないような・・・。
ホワイトチョコはどちらかというとちょっとニガテなので
失礼ながら特別美味しい気はしなかった。
「ほてったカカオ」も取り立てて目新しい感じはしなかったが
こちらはレーズンのアクセントの存在がなかなか効いている。
いずれにせよ、いまや新作Cho-panは
ショパン愛好家の注目の的であることには変わりはないと思う(笑)。
さて来年はどんな「ショパン」!?

   

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


新作ショパンといえば、先週末のレッスンで
師匠に「すみません~、ショパンって何が課題でしたっけ?」
とマヌケな質問を繰り出してしまった。
ノク13番は記憶していたのだけれど、
師匠と2人で色々頼りない記憶をたどって思案した結果(おい)
どうやら残りの課題は9番だったらしい。

そんなこんなの話をしているうちに
去年のコンサート後切実に感じた
「作品に対して構えず、力まず、ピアノに向かう
 →より自然な自己表現の追求につながるのでは」
という話題に及んだ。

「一番の課題はショパンでした。 
 表現しようと思えば思うほど、必要以上に力んでしまって・・・。
 どうしても壁1枚隔てた不本意な出来になりました。
 もっと作品に対して素直に接して
 次回までに是非この点を克服したいのです。」


「なるほど。じゃあ、ショパンはポロネーズに。
 ・・・5番ね。」


・・・5番ですか~~~!!??
絶対力むわな・・・(泣)。さて結果は2年後(笑)。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みゅーずさんへ (ひちひち)
2007-01-30 21:50:31
こんばんは チョコレートは
最近食べます 疲れたときには甘いものですね
僕は比較的苦い ビタータイプがすきです
では
ひちひちさん (みゅーず)
2007-01-31 22:05:20
こんばんは~。
どうも最近疲れるせいか、チョコレートのような甘いものを欲しています。
お酒も飲んでいるのになぁ・・・といささか自己嫌悪気味です

ワタシもミルクよりもビターなほうが好きです。
カカオ効果なんていいですよね
おいらは… (chibaggio)
2007-01-31 23:54:51
こりの1つ前のイチゴっぽぃやつと…やっぱしカカオみたぃなやつ喰うた
“番号”はつかなくなったが…ネタとしては些か引っ張れんなぁ…ふぅ
今回のも機会があったら喰うてみまひょ…多分…嫌いなやぃと思ぅんで…
chibaggioさん (みゅーず)
2007-02-01 21:42:39
どれをとってもさほど味に変わりはない、なんていっておきながら、今日安いチョコを食べたらもっと妙な味が・・・

やっぱり「Cho-pan」は美味しい部類に入るようです(笑)。さすが4粒で100円以上するだけあります


>今回のも機会があったら喰うてみまひょ…多分…嫌いなやぃと思ぅんで…

もうすぐバレンタインですから、だまっていてももらえるんじゃないでしょうか