テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

なまりは国の手形③

2015-05-31 08:07:01 | アート・文化

日本の旅で旅情を誘うものに小生は、
その地域で話されている日常の会話が
一番です!

一歩、旅行先の駅に到着して、はき出される人の波から
頻繁に、その地域で使われいる方言が連発されていると


嗚呼~来たんだなぁ~感が、耳から伝わって来る!



京都に行けば、女性が「どす」「やす」

神戸に行けば「とぉ」

中部に行けば、「だわ」「どえりゃ」

九州に行けば「ばい」や「ばってん」

北海道に行けば「しょ」


しかし大阪は「だす」は言わない、ドラマの世界でけです^_^


栃木の友人は、新大阪に着くとTVドラマに出てくるヤクザの組事務所でも
来た感でいつも、怖いと行ってます(爆笑)

みなさん
東京に出張に行くと東京弁を知らず知らずに使うでしょー!
ご自分の出所がわかられない様に(爆笑)

名古屋市長の河村たかし氏は国会議員時代から
「ちょう」連発で名古屋に行った感がTV画面から伝わったので
その場で名古屋に旅行した気分になれた!

みなさんどしどし、方言は使って頂きたいもんです!

まさしく、なまりは国の手形!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西へのアジアからのリピー... | トップ | 出張旅行の手配は個人に委ね... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事