こどもの日ということで童心に帰って蝶々を探しに・・・
五十代半ばのオジサンが春から秋にかけてトンボや蝶々などを追っかけてます。
もしかしたらピーターパン・シンドロームなのでは(爆)
え~っと!?
そうそうトラフシジミでしたね。
結果から言うと居ませんでした。
まだチョッと早かったみたい。
で、そのポイントがカワトンボと一緒なのでまたしてもカワトンボです。
カワトンボ・メス カワトンボ・オス(有色)
カワトンボのメスがいたのですが、トンボに詳しくない人のために解説を。
先日の透き通った翅のカワトンボ・オスとメスの見分け方。
カワトンボ・メスは翅の斑紋が白く、体に白く粉を噴きません。
オスは斑紋が紅く、翅が透き通ったタイプとオレンジ色の二種がいます。
で、カワトンボと書いたのですが、かつてはヒガシカワトンボ、ニシカワトンボ等の分類で諸説あり、ヒガシカワトンボはカワトンボという事で落ち着いたようでした。
しかし、つい最近アサヒナカワトンボと改名したというようなコメントを呼んだのですが・・・
最近は昆虫の分類などにもDNA鑑定が持ち出されとかで、まだまだ研究の余地があるということなんでしょう。
で、カワトンボ・オス君は○×▲の最中!!
五十代半ばのオジサンが春から秋にかけてトンボや蝶々などを追っかけてます。
もしかしたらピーターパン・シンドロームなのでは(爆)
え~っと!?
そうそうトラフシジミでしたね。
結果から言うと居ませんでした。
まだチョッと早かったみたい。
で、そのポイントがカワトンボと一緒なのでまたしてもカワトンボです。
カワトンボ・メス カワトンボ・オス(有色)
カワトンボのメスがいたのですが、トンボに詳しくない人のために解説を。
先日の透き通った翅のカワトンボ・オスとメスの見分け方。
カワトンボ・メスは翅の斑紋が白く、体に白く粉を噴きません。
オスは斑紋が紅く、翅が透き通ったタイプとオレンジ色の二種がいます。
で、カワトンボと書いたのですが、かつてはヒガシカワトンボ、ニシカワトンボ等の分類で諸説あり、ヒガシカワトンボはカワトンボという事で落ち着いたようでした。
しかし、つい最近アサヒナカワトンボと改名したというようなコメントを呼んだのですが・・・
最近は昆虫の分類などにもDNA鑑定が持ち出されとかで、まだまだ研究の余地があるということなんでしょう。
で、カワトンボ・オス君は○×▲の最中!!